2021/5/6:ホテルニューグランド・フェニックスルームに参戦♪
◆横浜:くもりのちはれ:13882歩:横浜の最高気温=22.9度
連休明け。暖かくなるという予報だったので、天山湯治郷参戦も検討したのだけれど、木曜日は蕎麦屋が休みだし、GW中は中止していたらしい湯上がり処でのビアの再開も不明なので断念。お天気も午前中はどんより曇って、北東の風がけっこう冷たい。仕方がないので、大幅反発の東証でちょこっと利益確定してから、スカイビルで散髪。
午後になって、ようやく晴れてきたので、いつものコースを散歩して山下公園へ。
ニューグランドでランチ。不定期にオープンする2階のフェニックスルームが今日と明日は営業ということで初参戦。13時すぎということで、窓際のよいお席でゆったりと。創業当時にメインダイニングとして使われていた部屋というから、戦前、祖父や大佛次郎なんかもここで山下公園を眺めながら食べていたのかしらんと想像しながらハンバーグをいただく。コーヒーも美味しい。ただ、不定期ということで、不慣れなのか、3つしかないチョイスの、ライス(orパン)、サラダ(orスープ)、コーヒー(or紅茶)を3回聞き直して来たのはちょっと驚いた。。。まぁ、でもロビーも含めてホントここの本館は雰囲気がいいよね。
すっかりポカポカ陽気になって、帰りは上着を脱いで歩く。帰宅すると、さっきまで大さん橋にいた飛鳥2が、お、出港する気配?と思ったら、すぐに戻ってきた。どうやら、大さん橋から新港埠頭に移動した模様。。。
減便して混みあったらしいJRは、明日は通常に戻すとのこと。大きい組織にしては、よく1日で決断したよね。消灯と減便の要請は、最初からみんなあきれてたし、もう誰も言うこと聞かなくなるよね。手を洗って、うがいして、遠征の検討でもして寝よう。
« 2021/5/5:かしわ記念大敗 | トップページ | 2021/5/7:東証続伸。 »
「横浜・みなとみらい」カテゴリの記事
- 2025/1/13:バースデーランチ@大倉山(2025.01.13)
- 2025/1/4:吉。(2025.01.04)
- 2025/1/1:謹賀新年(2025.01.01)
- 2024/12/31:シンティリオ号大敗(2024.12.31)
- 2024/12/29:東京大賞典小敗(2024.12.29)
「花・植物」カテゴリの記事
- 2024/11/17:読めない風(兵庫県知事選挙)(2024.11.17)
- 2024/7/7:七夕猛暑(2024.07.07)
- 2024/4/22:リゾートしらかみで行く!満開の桜@芦野公園(2024.04.22)
- 2024/4/21:E8系で行く!十和田市官庁街通り桜並木(2024.04.21)
- 2024/4/19:東証暴落(2024.04.19)
「グルメ」カテゴリの記事
- 2025/1/13:バースデーランチ@大倉山(2025.01.13)
- 2025/1/11:バースデーランチ@恵比寿(2025.01.11)
- 2025/1/9:賛否両論さんに参戦♪(2025.01.09)
- 2024/12/1:2024ふぐオフ開催!(2024.12.01)
- 2024/11/29:ザ・ペニンシュラ東京・ヘイフンテラスへ(2024.11.29)
コメント