2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

« 2021/6/6:渡辺美里 Tour 2021 Ready Steady 55Go!@関内ホールに参戦! | トップページ | 2021/6/8:イサム・ノグチ「発見の道」@東京都美術館に参戦 »

2021/6/7:suicaペンギンマスクをゲット♪

◆横浜・東京:くもり時々はれ:5843歩:横浜の最高気温=28.5度

 7時起床。野菜生活、レタスサンド、ヨーグルト、コーヒー。全米女子オープン、日本人同士のプレーオフに驚く。

 東証反発を確認して、スカイビルで散髪。今週のペンギンうらないは「マッサージ」とのことなので、ヘッドスパをオプションで追加。

20210607a

 上野東京ラインで上京。東京駅のマスクショップで限定のsuicaペンギンマスクをゲット。さらにトレニアートさんで、suicaペンギン傘を購入しようとしたのだけれど、

「明日発売です。。。」

 とのこと。お店のお兄さんが、ちょっと困ったような表情だったので、おそらくもう入荷はしていたのだろう。無理をいえば売ってくれたかもしれないけど、おとなしく撤収。駅ナカのステーションレストランで、牛ほほ肉のシチューをいただく。帰りのホームのキヨスクで、E4系マスクもついつい。。。

Img_4699_20210608200201

Img_4701

Img_4700_20210608200201

Img_4704

 早々に帰浜すると、みなとみらい駅の神戸屋さんが今月で閉店とのこと。あまりにもあんまり。

 JOCの経理部長の飛び込み自殺で朝から都営浅草線のダイヤが乱れていたようだけれど、JOCの幹部が自殺することもさることながら、そのことが大きく報じられない(地上波は見てないけど、ヤフーニュースなども夕方までほぼ黙殺)ことの方に闇の深さを感じるよ。

 その点、門倉氏は、諸般の事情はあるにせよ、無事に帰宅したとのことで何よりだ。

 もう我慢できないので、何度も中止した遠征計画をまた再検討して、もろもろ予約。tckアレキサンドライト賞大敗を確認して、早々に就寝。

 カプセルタワーのクラウドファウンディングは、1週間で無事に目標額に到達ようだ。よかった♪

 

 解体迫る!中銀カプセルタワービル全戸調査記録+動くカプセルで保存へ

 

 

« 2021/6/6:渡辺美里 Tour 2021 Ready Steady 55Go!@関内ホールに参戦! | トップページ | 2021/6/8:イサム・ノグチ「発見の道」@東京都美術館に参戦 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2021/6/6:渡辺美里 Tour 2021 Ready Steady 55Go!@関内ホールに参戦! | トップページ | 2021/6/8:イサム・ノグチ「発見の道」@東京都美術館に参戦 »