2021/7/10:八十八オフ開催
◆横浜:はれ:4192歩:横浜の最高気温=33.2度
292番のバスで野毛で出て、八十八でYo子さんと合流。毎年恒例のうなぎオフ。今シーズン最初の本格的な暑さになったけれど、うなぎ日和ではある。
山口瞳先生御用達の広い店内は、座席を限定して、対角線座りで、アクリル板もきっちり。
「こうしないと、お酒を出せないので・・・」
ということで、老舗でもけっこう気を使っているようだ。
「今日は、肝焼きがあります」
とのことで、まずは、ビアで乾杯して美味しくいただく。さらにおなじみの石垣牛のサラダをいただいているうちに、うな重(月丁)が無事に到着。白ワインに転戦して美味しくいただくと、お誕生日仕様ということで、ローソクをたてたフルーツがサプライズ登場。なかなか粋なサービスだね。
ディアナに転戦して、みっちゃんにコーヒーを入れてもらおうと思っていたのだけれど、あまりに暑いので、断念。手近なところで、新市庁舎を覗くと、ちょうどまち普請コンテストの第1次審査をやっている。今年は8組が応募しているようだけれど、残念ながら、ネット配信のみで一般の見学はNG。
庁舎内のスタバで、47都道府県オリジナルフラペチーノの神奈川バージョン。何やら青いけれど、なかなか美味しい。
いよいよ暑くなってきたので、普段なら歩くところを一駅電車に乗って、帰宅すると、何やらおハガキが。先日泊まった、紋別プリンスホテルの調理場担当の方から、丁重なお礼状が。盛大にカニコースをいただいたとはいえ、こういうのいただくと、また応援に行きたくなるよね。
そういえば、左腕の痛みはいつのまにかほとんど収まったみたいだ。
« 2021/7/9:TOKYO2020終了 | トップページ | 2021/7/11:マリン中止・・・ »
「横浜・みなとみらい」カテゴリの記事
- 2025/2/22:西区街の名人・達人まつり(2025.02.22)
- 2025/2/21:斉藤由貴 40th Anniversary Tour “水辺の扉”~Single Best Collection~(2025.02.21)
- 2025/2/7:フォルティウス決勝進出!!!~日本カーリング選手権大会 横浜2025(第6日)(2025.02.07)
- 2025/2/5:フォルティウス4連勝!、熱闘!ロコ・ソラーレvs中部電力~日本カーリング選手権大会 横浜2025(第4日)(2025.02.05)
- 2025/2/3:日本カーリング選手権大会 横浜2025(第2日)(2025.02.03)
「グルメ」カテゴリの記事
- 2025/3/10:キュンパスでGO!(1)はやぶさ&スーパーつがるで、新青森経由秋田へ♪(2025.03.10)
- 2025/3/7:ANAインターコンチネンタルホテル東京・カスケイドカフェに参戦(2025.03.07)
- 2025/1/27:函館で活イカを堪能♪(2025.01.27)
- 2025/1/16:76番金蔵寺~77番道隆寺~78番郷照寺~79番天皇寺~80番国分寺~手打ちうどん山下(2025.01.16)
- 2025/1/13:バースデーランチ@大倉山(2025.01.13)
コメント