2021/8/14:大山鳴動マウス一匹(断捨離不発)
◆横浜:あめ時々くもり:61歩:横浜の最高気温=26.8度
6時起床。野菜生活、フレンチトースト、ヨーグルト、ブルーベリー、コーヒー。
西日本は災害レベルの大雨、被害もいろいろ出ているようだし、甲子園も延々中止とか、いろいろ大変そうだけれど、横浜は、しっとり小雨模様。幸い、気温はずいぶん下がって、ラクになった。
ひまっこなので、朝から、断捨離でもするかと、かねがね気になっていた、道具類その他が放り込んである棚に切り込むも不発。マウスが5つあったり、RGBのケーブルとか赤白のステレオケーブルとか、いらないっちゃいらないんだけど、捨てることもないか?他にも退役したひと世代前の炊飯器とか、ホットプレートとかあるんだけど、いざとなれば使えるからねぇ。。。
(整理はしたけど)
仕方がないので、物置部屋の方へ転戦して、小物入れに切り込むも不発。毎回、問題になるのがピンバッジだよ。何回か捨てたこともあるはずなんだけど、気がつくと、また大量に。でも、小箱に入ってるし、捨てることもないか。。。そして、ぬいぐるみは・・・今回も聖域に・・・
(どうすんの、これ)
(バボちゃんとか。。。)
結局、5つあったマウスを1つ捨てるとか、そんな感じで、ゴミ袋半分にもならず、早々に終了。だめだこりゃ。いかんせん、収納に困っているわけではないからねぇ。。。
(収穫はマウス1匹。。。)
大雨の小倉、2歳オープンのフェニックス賞で、サイバーエージェントの藤田氏が馬主デビュー。森師&武豊でデュガは3着。勝ったのも未勝利馬だった。今年は小倉は、休みがあったから、余計馬が集まらないよね。それにしても、すごい雨で、2歳馬にはちょっとかわいそうだし、騎手や係員も大変だ。。。なんとか、無事に最終レースまで来たと思ったら、最後の直線で、ナムラメーテルがつんのめるように転倒して落馬。騎手は無事だったけれど、馬は予後不良でかわいそうなことに・・・
佐賀競馬は中止、ばんえいは、番組がイマイチということで、五輪でケイリンに出ていた新田と脇本がさっそく復帰しているいわき平のオールスター競輪準決勝など買ってみる。グランプリ以外を買うのは、いつ以来かちょっと思い出せない。
オリックスの株主優待でいただいたお肉をじうじうと焼いて、康夫ちゃんの横浜駅での演説を配信で見て、競輪も配信で。10Rの新田は2着、そして、11Rの脇本は、絶望的な位置からすごい勢いで突っ込んできて1着。車券は、かろうじて小勝。明日の決勝も楽しみだ。
(がんばれ!)
(的中!)
« 2021/8/13:野球の神様やりたい放題のフィールド・オブ・ドリームスゲーム♪ | トップページ | 2021/8/15:一粒二倍くらいの終戦の日。 »
「ギャンブル」カテゴリの記事
- 2022/12/31:高知県知事賞小勝!(2022.12.31)
- 2022/12/30:70番本山寺~69番観音寺~68番神恵院~67大興寺~66番雲辺寺(KEIRINグランプリ大敗)(2022.12.30)
- 2022/11/19:ボートレース浜名湖大敗!(2022.11.19)
- 2022/6/7:スポーツ賭博浮上?!(2022.06.07)
- 2021/12/31:高知県知事賞小勝(ミッドナイト競輪大敗)(2021.12.31)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023/11/28:iPhone15!(2023.11.28)
- 2023/11/15:209回目の紅組で帰浜(2023.11.15)
- 2023/10/11:藤井さん8冠達成!(2023.10.11)
- 2023/10/8:ジャパン無念(2023.10.08)
- 2023/10/6:オクトーバーフェストに参戦♪(2023.10.06)
「横浜・みなとみらい」カテゴリの記事
- 2023/11/5:4年ぶりの西区民まつり♪(2023.11.05)
- 2023/10/16:母来APA(2023.10.16)
- 2023/10/6:オクトーバーフェストに参戦♪(2023.10.06)
- 2023/8/25:JR貨物コンテナ弁当@NewDays駅弁祭り(2023.08.25)
- 2023/8/22:「ふく西」へ参戦♪(2023.08.22)
「選挙」カテゴリの記事
- 2022/7/7:七夕に何を祈る?~2022参議院議員選挙展望~(2022.07.07)
- 2021/11/1:戦いすんで(2021.11.01)
- 2021/10/31:選択の行方は?(2021.10.31)
- 2021/8/22:横浜市長選終了。。。(康夫ちゃん無念。。。)(2021.08.22)
- 2021/8/14:大山鳴動マウス一匹(断捨離不発)(2021.08.14)
「天文・気象」カテゴリの記事
- 2023/7/18:ドウシシャ稼働!(2023.07.18)
- 2023/7/12:猛暑(2023.07.12)
- 2023/1/25:寒波襲来(2023.01.25)
- 2022/9/24:また台風来る(2022.09.24)
- 2022/9/22:秋空の福岡へ(2022.09.22)
« 2021/8/13:野球の神様やりたい放題のフィールド・オブ・ドリームスゲーム♪ | トップページ | 2021/8/15:一粒二倍くらいの終戦の日。 »
コメント