2021/10/1:東証大幅続落(緊急事態宣言解除・台風接近・佑ちゃん引退発表)
◆横浜:あめ:3345歩:横浜の日降水量=122.5ミリ
10月1日というと、子供の頃は、都民の日で休み。共同募金の赤い羽根をブレザーやスーツに挿してもらうのも嫌いじゃなかったのだけれど、最近は、すっかり見かけなくなった。そして、今年は、今日から、全国で緊急事態宣言が解除。
何度か目が覚めて6時起床。NY500ドル超の下げ。おはぎゃーというほどではないけれど、ボラティリティが高くなってきているのは否めないし、大証先物もマイナスで帰ってきた。野菜生活、鮭、納豆、海苔、玄米、コーヒー。
台風は、だいぶ東寄りのコースとはいえ、横浜も朝からけっこうな雨。直撃しなくてよかった。それに、緊急事態宣言解除初日は、このくらいの方がいいのかもしれない。
午前中、近所まででかけた以外は、ひきこもって、遠征の計画をいろいろと。もっとも、ホテルやJRの一部は安いけれど、飛行機は、けっこう強気の価格設定。渡欧できずマイルも余っているので、無料航空券(これはけっこうとりやすい)や、こちらも払い戻しで余っているスカイコインをどう使うか。さらに、年末は、普段あまりライヴをやらない人のコンサートなどもあって、あれこれ思案しているうちに、風雨強まり、東証はどんどん下がってきた。。。
瑞穂埠頭に、米軍?の見慣れない立派な船がいるなぁと思っていたけれど、周囲には、何やら護衛の船もポツポツと。
佑ちゃん引退発表。お疲れさまでした。。。
« 2021/9/30:東証続落 | トップページ | 2021/10/2:保土ヶ谷スリバチ散歩 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023/11/28:iPhone15!(2023.11.28)
- 2023/11/15:209回目の紅組で帰浜(2023.11.15)
- 2023/10/11:藤井さん8冠達成!(2023.10.11)
- 2023/10/8:ジャパン無念(2023.10.08)
- 2023/10/6:オクトーバーフェストに参戦♪(2023.10.06)
「横浜・みなとみらい」カテゴリの記事
- 2023/11/5:4年ぶりの西区民まつり♪(2023.11.05)
- 2023/10/16:母来APA(2023.10.16)
- 2023/10/6:オクトーバーフェストに参戦♪(2023.10.06)
- 2023/8/25:JR貨物コンテナ弁当@NewDays駅弁祭り(2023.08.25)
- 2023/8/22:「ふく西」へ参戦♪(2023.08.22)
「天文・気象」カテゴリの記事
- 2023/7/18:ドウシシャ稼働!(2023.07.18)
- 2023/7/12:猛暑(2023.07.12)
- 2023/1/25:寒波襲来(2023.01.25)
- 2022/9/24:また台風来る(2022.09.24)
- 2022/9/22:秋空の福岡へ(2022.09.22)
「投資・資産運用」カテゴリの記事
- 2023/7/5:NODAMAP「兎、波を走る」に参戦!(2023.07.05)
- 2023/6/28:IPO小敗。(2023.06.28)
- 2022/8/29:プリンアラモードパフェ@ホテルニューグランド(2022.08.29)
- 2022/4/28:東証反発(2022.04.28)
- 2022/4/4:東証市場再編スタート(2022.04.04)
コメント