2021/10/28:函館山にレインボー♪
◆函館→横浜:くもり一時あめのちはれ:6085歩:横浜の最高気温=22.0度
まぁまぁよく眠れて、6時半起床。夜の間に一雨あったようだけれど、今朝は、気持ちよく晴れている。さっそく第6回入浴。
朝食ヴァイキングは、広い会場にゆったりで、料理も事前に小分けされているものが多い。メニューはなかなか充実しているのだけれど、イカがないのは遺憾。オプションでもいいから朝イカ出してほしいよねぇ。今朝、とれなかったのかしらん。
第7回入浴後ひと休みして、10時半チェックアウト。ちょうど雨がぱらついてきたけれど、空港まではバス8分と近い。
例によって、到着便遅れで、5分ディレイの出発。5割くらいの搭乗率で、3人がけを独占できそうだったので、めずらしく窓側を確保。すると、離陸間際、滑走路を移動中にまた雨が降ってきた。そして、離陸した瞬間に、晴れて、函館の街に、函館山に虹がかかったよ♪これはすばらしい。ダブルレインボーもある☆こういう虹は、飛行機からじゃないと見られないんじゃないかな。たまには、窓側もいいね。
向かい風でさらに遅延が拡大とのことだったけれど、着陸間際には、富士山も見えて、なかなかオトクなフライトだ。
横浜はポカポカ陽気。帰宅すると、昨日発売の美里のニュー・アルバム「うたの木 彼のすきな歌」が届いている。男性アーティストの曲ばかりカヴァーした作品。スピッツの「チェリー」や、スターダスト・レビューの「木蘭の涙」を、美里の声で聞くのは新鮮だね。初回限定版付録には、4回配信されたスタジオライブのダイジェストもついている。じっくり堪能しよう♪
« 2021/10/27:活イカ&渚亭の露天風呂を満喫♪ | トップページ | 2021/10/29:三菱一号館美術館「印象派・光の系譜」に参戦♪ »
「音楽」カテゴリの記事
- 2023/5/4:ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2023♪(2023.05.04)
- 2023/4/13:葉加瀬太郎コンサートツアー2023 NH&K TRIO スーパーチェンバーミュージック~Agagio~(2023.04.13)
- 2023/1/3:ウイーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団・ウインナワルツ・ニューイヤー・コンサート♪(2023.01.03)
- 2022/12/20:斉藤由貴 X’mas live 2022♪(2022.12.20)
- 2022/12/3:岡村孝子 Special Live 2022 Christmas Picnic♪(2022.12.03)
「旅・北海道」カテゴリの記事
- 2023/5/24:ANAスーパーバリューセールで行く!北の大地、滝上のシバザクラと紋別のカニを満喫♪(2023.05.24)
- 2023/5/13:ANAスーパーバリューセールで行く!エスコンフィールド・新庄監督プロデュースユニで快勝♪(2023.05.13)
- 2023/5/12:ANAスーパーバリューセールで行く!エスコンフィールド・onsen&スタジアムツアー♪(2023.05.12)
- 2023/4/1:エスコン初勝利は、北広島駅で(^_^;)(2023.04.01)
- 2023/3/31:試合がなくても楽しいボールパーク(2023.03.31)
« 2021/10/27:活イカ&渚亭の露天風呂を満喫♪ | トップページ | 2021/10/29:三菱一号館美術館「印象派・光の系譜」に参戦♪ »
コメント