2021/10/15:大倉山スリバチ散歩
◆横浜:はれ時々くもり:12324歩:横浜の最高気温=25.7度
週末は、あまりお天気がよくないようなので、今日もスリバチ本とスリバチ地図帳を携えて出発。数え切れないほど乗った東横線だけれど、大倉山で降りるのは、初めてじゃないかしらん?
ホームからすでに坂道が見えるけれど、エルム通りと名づけられた駅前通りから、線路沿いの坂道へ入って、登っていくと、大倉山公園、そして、大倉山記念館。大倉精神文化研究所と言われてもよくわからないのだけれど、なかなか立派な建物だ。
公園の裏側は、広い梅園。さらに、東横神社というのがあるのだけれど、非公開とのことで、入場できず。
大曽根台の住宅街の中を階段で下る。けっこうな傾斜地。谷筋まで降りて、東横線をガードでくぐると、綱島街道。ここから東へまた坂を登っていくと、都心方向もよくみえる。そして、このあたり、真下を新幹線がトンネルで抜けている。
細い坂道を行きつ戻りつして、熊野神社へ。社紋が八咫烏なので、サッカーファン関係者の参拝も多いとか。ここで、御朱印をいただき、あらためて参道を降りると、いの池。実にアップダウンが激しい。
綱島街道に戻って、もう一度坂道を超えて、無事も大倉山駅へ。このまま、元町・中華街まで乗って、ニューグランドでランチでもと思っていたのだけれど、疲れたので、断念して、帰宅して、ALL FREE。
東証大幅続伸。特に、PRTIMESが決算を好感して上昇。いい感じになってきた。
瑞穂埠頭から、何やらアメリカの軍艦がまた出航。夕方には、おなじみの飛鳥Ⅱも。
夜は、シウマイ弁当とビアをいただき、早々に就寝。
« 2021/10/14:イングリッシュガーデンさんに参戦♪ | トップページ | 2021/10/16:呉越同舟の秋の神宮~iittalaカフェに参戦♪ »
「横浜・みなとみらい」カテゴリの記事
- 2025/7/13:来生たかおコンサート Stand Alone 2025~Acoustic Tracks~(2025.07.13)
- 2025/7/:11:飛鳥同時入港&桃パフェ(2025参議院選挙展望・4)(2025.07.11)
- 2025/6/26:ハンズゴルフクラブ参戦(2025.06.26)
- 2025/6/15:JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP@赤レンガ倉庫(宝塚記念的中!ファイターズ大逆転!)(2025.06.15)
- 2025/6/12:ZARD Acoustic Live ~Especial moment~♪(2025.06.13)
「旅・ブラタモリごっこ」カテゴリの記事
- 2025/6/21:細野さんと晴臣くん@立教池袋キャンパス(2025.06.21)
- 2025/3/23:地理系ブックカフェ空想地図~斉藤由貴 40th Anniversary Tour “水辺の扉”~Single Best Collection~ツアーファイナル・追加公演@昭和女子大学人見記念講堂(2025.03.23)
- 2025/2/24:六角精児の呑み鉄本線・日本旅スペシャルライブ&トーク(2025.02.24)
- 2025/1/11:バースデーランチ@恵比寿(2025.01.11)
- 2024/11/27:メズム東京でランチ~浜離宮恩賜庭園散策(2024.11.27)
« 2021/10/14:イングリッシュガーデンさんに参戦♪ | トップページ | 2021/10/16:呉越同舟の秋の神宮~iittalaカフェに参戦♪ »
コメント