2021/11/19:98%欠ける月食
◆横浜:はれ時々くもり:4562歩:横浜の最高気温=17.2度
7時半起床。野菜生活、ヨーグルト、ブルーベリー、ミニチョコクロワッサン、コーヒー。大谷くん、満票でMVP獲得。すばらしい。
東証反発を確認して、11時から歯医者。今日も何やら大工事で、いかにも後から痛くなりそうなので、カロナールをいただく。午後からでかけるつもりだったけど、無理。ぐったり。。。
今日は、月食。最大98%欠けるから、ほぼ皆既月食だという。まぁ、月は普段から欠けてるから、日食のような希少価値はないのだけれど、夕方の東の空というのは、我が家としてはベストだし、昇りながらどんどん欠けていくというから、おもしろそうだ。しかるに、週初めからずっと、今日はすっきり晴れそうな予報だったのに、なんか雲が多いじゃないか。
ちなみに、マスコミは65年ぶりとか、次は140年後とか煽ってたけど、皆既月食は、年に1回くらいあるわけで、今回のように98%欠ける(もう少しで皆既)というのが、何十年ぶりっていうことには、ほとんど意味はないと思うんだけどね。あいかわらずだよね。
さて、16時半すぎに、昇ってきた月は、もう半分くらいだ。いい感じだけれど、いかんせん雲が・・・そういえば、5月の皆既月食も結局雲で見えなかったんだよねぇ。。。
その後も、雲に隠れたり、出てきたり、そのたびに小さくなるのは、わかるんだけど、まぎらわしい。それでも、一番小さくなる18時頃には、雲も抜けて、赤っぽくなったよ。iPhoneじゃラチがあかないので、久しぶりにデジカメを出してみたけど、まぁ、こんなものかしらん。やがて、元の満月に戻って、月は上の方へ。
tckは、本日から左回りがスタート。記念すべき最初となる最終12レース。1コーナー、外からかぶさって、騎手がみんなおっかなびっくりだったね。ゴール板も内側に小さいのがあるだけで、右回りのゴール板はそのまま動かさないから、わかりづらそう。でも、次々と新しいチャレンジをするtckは、応援したいね。馬券は大敗。歯も痛い。寝よう。
« 2021/11/18:祝♪Suica20周年 | トップページ | 2021/11/20:スリバチ学会会長と歩く東京スリバチ地形散歩・横浜編 »
「競馬」カテゴリの記事
- 2025/6/15:JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP@赤レンガ倉庫(宝塚記念的中!ファイターズ大逆転!)(2025.06.15)
- 2025/4/20:S-Work Pシートで行く!春の阪神競馬(2)(2025.04.20)
- 2025/4/19:S-Work Pシートで行く!春の阪神競馬(1)(2025.04.19)
- 2025/4/16:横浜花散歩(FLOWER GARDEN 2025&ガーデンネックレス横浜2025)(2025.04.16)
- 2025/3/16:ばんえい記念参戦断念(2025.03.16)
「天文・気象」カテゴリの記事
- 2025/3/16:ばんえい記念参戦断念(2025.03.16)
- 2025/1/13:バースデーランチ@大倉山(2025.01.13)
- 2024/8/16:台風接近(2024.08.16)
- 2024/8/9:URまちとくらしのミュージアムに参戦♪(2024.08.09)
- 2024/8/8:南海トラフ地震臨時情報【巨大地震注意】(2024.08.08)
« 2021/11/18:祝♪Suica20周年 | トップページ | 2021/11/20:スリバチ学会会長と歩く東京スリバチ地形散歩・横浜編 »
コメント