2021/11/18:祝♪Suica20周年
◆熊谷→東京→横浜:くもり一時はれ:4615歩:熊谷の最低気温=7.4度
何度か目は覚めたけれど、まぁまぁよく眠れた。ただ、お部屋がけっこう寒い。安普請のせいかと思ったけれど、やっぱり熊谷は内陸ということで実際に気温も下がってるんだね。暖房はよく効いたけれど、ならば、加湿器も欲しかったところ。ラグビー場の向こうから朝陽が昇ってきたけれど、今日は、雲も多いようだ。
ひょっとして、埼玉県に宿泊したのは初めてかしらん?と思ったけれど、よく考えたら、以前、飯能のプリンスに泊まったことがあった。とすると、47都道府県で、宿泊したかどうか怪しいのは、佐賀県だけかな。佐賀競馬参戦も仕事で出張もあったけれど、市内や鳥栖には、泊まってないような・・・
7時半起床で、朝食ヴァイキングへ。レストランの奥の一角にジャージ姿でガタイのいい方々がいて、食べ終わったらクラブハウスの方へ戻っていたので、どうやら選手っぽい。そういえば、布巻選手っぽい人がいたなぁ。食事はクラブハウスではなくて、こっちでとるのかな。
今日は練習日のはずなので、チェックアウトぎりぎりまでグランドを見ていたのだけれど、アップをする選手すらいない。あらためてスケジュールを確認すると、14時半~と書いてある。午前中は何してるのかしらん・・・
ということで、10時前にチェックアウトして、バスで熊谷駅へ戻って、上野東京ライン。小田原行きだから、このまま乗っていれば、横浜まで直行できるのだけれど、東京駅で下車して、地下のグランスタ内スクエアゼロへ。今日は、suica20周年記念日ということで、suicaペンギンの期間限定ショップが、日曜日まで開催。初日の今日は、12時からということで、11時50分くらいに到着したけれど、すでに大行列。まぁ、そうだよね。。。
正直、20周年記念グッズも、もういろいろ購入済みで、新作がそんなにあるわけじゃないから、パスしてもよかったのだけれど、せっかくなので、列に並ぶ。会場が狭いのは仕方ないけれど、レジが2台しかないのが致命的。だったらいっそのこと支払いもsuica限定とかにしちゃえばまだ早いと思うけどね。。。
結局、入場待ち30分。Tシャツ、クッキー、キーホルダーなど新作をさくっとセレクトして、すぐにお会計に並んで、また30分。13時すぎに終了。ふぅ。。。売り切れたら困るお目当ての品があったわけじゃないから、もっとゆっくり参戦すべきだったかな。。。他のショップもあわせて回るスタンプラリーもやってるけれど、疲れたので、断念。。。地下のコロンパンさんで、suicペンギンケーキを購入して、帰浜。
suica20周年の今日は、ミッキーマウスの93歳の誕生日でもあるらしいけれど、ボージョレヌーボーの解禁日でもあるということで、セブンイレブンで購入。生ハムと同時購入で200JPYOFF♪
毎回、盛大にやらかすココログのメンテナンスが、今回は無事に終わったようで何より。tck雷鳥特別大敗を確認して、早々に就寝しようとしたら、なんと、熱海のホテルニューアカオ終了とのニュースが・・・小生は、シャトーテル赤根崎派だったとはいえ、ビーチラインをすぎて、街の向こうにニューアカオが見えたら、もうすぐ到着っていうのが、子ども心に刷り込まれていたから、実にさみCねぇ。
« 2021/11/17:熊谷スポーツホテルPARKWINGに参戦♪ | トップページ | 2021/11/19:98%欠ける月食 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2025/3/1:T氏と秩父宮参戦(2025.03.01)
- 2025/2/16:秩父宮参戦も無念。。。(2025.02.16)
- 2025/2/7:フォルティウス決勝進出!!!~日本カーリング選手権大会 横浜2025(第6日)(2025.02.07)
- 2025/2/5:フォルティウス4連勝!、熱闘!ロコ・ソラーレvs中部電力~日本カーリング選手権大会 横浜2025(第4日)(2025.02.05)
- 2025/2/3:日本カーリング選手権大会 横浜2025(第2日)(2025.02.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025/3/7:ANAインターコンチネンタルホテル東京・カスケイドカフェに参戦(2025.03.07)
- 2025/1/5:金杯プチ敗(2025.01.05)
- 2025/1/2:実家で一献(2025.01.02)
- 2025/1/1:謹賀新年(2025.01.01)
- 2024/12/31:シンティリオ号大敗(2024.12.31)
「旅・関東」カテゴリの記事
- 2024/8/17:東京まるっと山手線からのREBECCA♪(2024.08.17)
- 2024/8/9:URまちとくらしのミュージアムに参戦♪(2024.08.09)
- 2023/8/30:宇都宮ライトライン快走!(2023.08.30)
- 2023/6/20:ペンギンアパートメント後期に参戦♪(2023.06.20)
- 2023/4/25:世界ペンギンの日にさかざきちはる「ペンギンアパートメント」@芳澤ガーデンギャラリーへ行く(2023.04.25)
「鉄道」カテゴリの記事
- 2025/3/13:キュンパスでGO!(3)特急しらゆきと上越線の旅(2025.03.13)
- 2025/3/11:キュンパスでGO!(2)いなほ号&とき号で帰浜(2025.03.11)
- 2025/3/10:キュンパスでGO!(1)はやぶさ&スーパーつがるで、新青森経由秋田へ♪(2025.03.10)
- 2025/3/4:273系新型やくもに乗車!(2025.03.04)
- 2025/3/3:ANAスーパーバリューで行く!41年ぶりの鳥取砂丘(2025.03.03)
« 2021/11/17:熊谷スポーツホテルPARKWINGに参戦♪ | トップページ | 2021/11/19:98%欠ける月食 »
コメント