2021/11/16:体重体組成計来る。
◆横浜:くもり時々はれ:9898歩:横浜の最高気温=18.6度
7時起床。野菜生活、ヨーグルト、ブルーベリー、ミニチョコクロワッサン、コーヒー。
東証続伸を確認して、ディアナまで歩く。自転車なら15分のところをあえて歩いて、35分、4000歩くらい。タイムフリーで「9の音粋」を聴きながら、お当番。コーヒーメーカーの練習、お昼休みにYo子さんと少し打ち合わせ、13時すぎにTさんと交代。
サカタのタネ・ガーデンセンターまで歩く。30分、これも4000歩くらい。よく咲くスミレ、絵になるスミレ、虹色スミレなど購入。もっとも、11月も半ばというのに、ニチニチソウやマリーゴールドもまだけっこう元気なので、バルコニーが狭くなってきたよ。
ヨドバシ・ドット・コムさんから、オムロンの体重体組成来る。そんなもの購入したくなかったのだけれど、いかんせんかなり遺憾な状況になってきたので、やむを得ない。そして、公開して退路を断った方がよいから、あえて掲載するけれど、59キロでは、障害騎手並みだよ・・・BMI=21.8っていうのは、標準ど真ん中のようだから、今までがやせすぎだったということなのだろうけど、体脂肪率は、ちょっと多めのようだ。何より2年くらい前までは、新馬戦53キロもがんばればOKだったんだから、やっぱり問題だよ。せめて、桜花賞55キロくらいは、騎乗できるようになりたいものだ。
ちなみに、この体重体組成計、実は日曜日に到着したのだけれど、電池を入れて、液晶も表示されて、もろもろ設定はできるのに、いざ乗ってみると、0.0Kgからぴくりとも動かない。オムロンのコールセンターは、日曜休みということで、ヨドバシ・ドット・コムさんに連絡したら、電話もすぐにつながって、初期不良で交換、それも代替品を先に発送するので、到着時に引き渡せばいいという。そして、今日火曜の16時には交換完了。実にすばらしいサポートだった。ヨドバシ・ドット・コムで不良品にあたったのは、初めてだけど、かえって評価が高まったよ。
ファイターズは、西川くん、大田選手、秋吉選手自由契約。小生のファイターズファン歴も、もう20年以上だから、今さら驚かないよ。まぁ、補償とか、宣言とかやめて、自動FAになれば、同じようなことなんだよね。西川くんは、功労者だけど、正直、あの肩はもう見るのが辛かった。思いきってセカンドへコンバートとかしないかなぁと思っていたのだけど。。。ビッグボス野球は、守備を重視するようだし、五十幡、万波、淺間のフレッシュな3人に期待しよう。
夜は、お肉と野菜をジウジウと炒めて、焼きそばをいただきながら、ビアリーを飲んで、早々に就寝。
« 2021/11/15:古代東海道をテクテク | トップページ | 2021/11/17:熊谷スポーツホテルPARKWINGに参戦♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025/3/7:ANAインターコンチネンタルホテル東京・カスケイドカフェに参戦(2025.03.07)
- 2025/1/5:金杯プチ敗(2025.01.05)
- 2025/1/2:実家で一献(2025.01.02)
- 2025/1/1:謹賀新年(2025.01.01)
- 2024/12/31:シンティリオ号大敗(2024.12.31)
「花・植物」カテゴリの記事
- 2025/2/26:池上梅園へ(2025.02.26)
- 2024/11/17:読めない風(兵庫県知事選挙)(2024.11.17)
- 2024/7/7:七夕猛暑(2024.07.07)
- 2024/4/22:リゾートしらかみで行く!満開の桜@芦野公園(2024.04.22)
- 2024/4/21:E8系で行く!十和田市官庁街通り桜並木(2024.04.21)
コメント
« 2021/11/15:古代東海道をテクテク | トップページ | 2021/11/17:熊谷スポーツホテルPARKWINGに参戦♪ »
うちもかなりやばい
出走していないので、斤量が特別レース並みに…
調教はしていますが、浦和の平地みたいな感じなので、絞りきれないです。
以前は、ハンデ戦並みのところまで絞りきれたのですが、ズブくなってきてます。
投稿: 平社員 Mっつぅ | 2021/11/18 19:18
やはり、そうですか。調教だけでは、なかなか絞れないですね。
投稿: しんちゃん | 2021/11/18 19:41