2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

« 2021/12/25:南野陽子 To Love Again~SNOWFLAKES〜@Billboard Live YOKOHAMA♪ | トップページ | 2021/12/28:首都高MMパークへ(ガールズGP大敗) »

2021/12/26:有馬記念微敗(中島記念大敗)

◆横浜・東京:はれ:2850歩:東京都心の最高気温=7.6度

 7時起床。野菜生活、ヨーグルト。ブルベリー、パンケーキ、コーヒー。

Img_1090_20211228172801

 有馬記念の投票を済ませて、午後から実家へ。フジテレビの中継で有馬記念を見ると、CMがやたらと多く感じる。考えてみれば、自宅では、地上波は、TOKYO-MXくらいしか見ないし、JSPORTSは、セサミンとか世田谷自然食品とか程度だから、世の中一般のCMを見るのは、実家に来たときくらいだ。

 その有馬記念は、エフフォーリアが快勝。皐月賞、天皇賞(秋)、有馬記念は立派な成績で、今年は、海外での活躍馬も多かったけれど、年度代表馬は間違いないだろう。2着ディープボンドは押さえてあったけど、クロノジェネシス3着では、儲けにならず微敗。2、3着馬は凱旋門賞帰りだから、大したもんだね。

 仕方がないので、中島記念に転戦するも大敗。単勝1.1倍のドゥラリュールが心房細動ではどうにもならず。。。

 実家に来たときだけ見る「青天を衝け」は、イマイチしまらない最終回。結局、前半の慶喜がいた頃ばかり長くて、渋沢らしい実業界での詳細は、ずいぶん端折られた感じ。そして、吉沢くんが、いつまでも若すぎる。小生が、渋沢栄一の名前を初めて知ったのは、田園都市の開発(洗足や、田園調布)がきっかけなのだけれど、晩年の事業とはいえ、1秒も出てこなかったね。。。

 フィギュアの男子シングル、ラスト2人だけ見てから、追っかけ再生で、NHKスペシャル「台湾海峡で何が〜米中“新冷戦”と日本」。これは、なかなか見応えがあったね。

 

 

« 2021/12/25:南野陽子 To Love Again~SNOWFLAKES〜@Billboard Live YOKOHAMA♪ | トップページ | 2021/12/28:首都高MMパークへ(ガールズGP大敗) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

競馬」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2021/12/25:南野陽子 To Love Again~SNOWFLAKES〜@Billboard Live YOKOHAMA♪ | トップページ | 2021/12/28:首都高MMパークへ(ガールズGP大敗) »