2022/1/7:東証続落。
◆横浜:はれ:7304歩:横浜の最低気温=ー1.5度
予定通り、1時に目が覚めた。ちょうどJSPORTSで、ジャンプ週間最終戦の生中継が始まる時間だ。しかしながら、いかんせん眠いので、いったん断念すると、うまい具合に2時半にまた目が覚める。ちょうど2本目のスタートだ。史上初となる2度目のジャンプ週間4戦全勝を狙った小林陵侑選手は惜しくも5位。それでも、2度目のジャンプ週間総合優勝で、ワールドカップランキングもトップ。この日は、佐藤選手も4位と健闘。五輪が楽しみになってきた。
2度寝して7時半起床。ラグビーが中止でひまっこになってしまったので、どこか歩きに行こうかとも思ったのだけれど、今朝は、横浜でもマイナス1.5度、東京都心は、なんとマイナス3.5度まで冷え込んだとのことで、けっこうまだあちこち凍ってそう。近場のお散歩でお茶を濁す。
洗濯乾燥機の調子が悪くて、どうもフィルターが寿命っぽい。10年以上前の機種なので、さすがにもう部品はないかしらん?と探したら、amazonで無事ゲット。フィルタだけ1950JPYで手に入るのだからありがたい。これで、まだしばらく使えそうだ。
東証反発スタート!と思ったら、すぐに一杯に。。。後場、ジリジリと盛り返すも結局、マイナス。仕方がないので、川崎競馬ミモザ賞に参戦するも除外で返還。仕方がないので、最終レース、ファイナルアンサー賞に参戦するも、これ、高知の一発逆転みたいなやつで、前走着外ばかり。中敗で終了。
本日は、休肝日ということで、ビアリーをいただき、早々に就寝するしかないようだ。。。
61.1kg(-0.3)
« 2022/1/6:雪 | トップページ | 2022/1/9:ばんえい十勝金杯微敗。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025/3/7:ANAインターコンチネンタルホテル東京・カスケイドカフェに参戦(2025.03.07)
- 2025/1/5:金杯プチ敗(2025.01.05)
- 2025/1/2:実家で一献(2025.01.02)
- 2025/1/1:謹賀新年(2025.01.01)
- 2024/12/31:シンティリオ号大敗(2024.12.31)
コメント