2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索


  • Google

    ウェブ全体から検索
    しんちゃん日記内検索
無料ブログはココログ

« 2022/3/17:お墓参り | トップページ | 2022/3/19:レイアウト改修完了 »

2022/3/18:タネなしピーマン現る!

◆横浜:くもり時々あめ:3097歩:横浜の正午の気温=5.9度

 冷たい北風に雨もまじって、真冬に逆戻り。記録の上では、横浜の最高気温は、10.4度だけど、0時に観測されたもので、その後は日中も気温は下がる一方で、夕方には4度台。午前中ちょこっとだけ外出をすませて、あとはひきこもる。

 Nゲージのレイアウト改修に着手。2段ベッドの下段、たしか6年前にサイスさんにも手伝ってもらってスタートしたレイアウトは、その後も少しずつ進化して、不器用な小生としては、なかなかよくできたレイアウトだと思っているのだけれど、経年劣化とともに、立体交差や複雑な配線のところで、走行が安定しなくなってきていた。従来通り、3編成同時走行は維持しつつも、立体交差は廃止して、シンプルな配線に。もっとも、最低限の周回が完成したところで、すでにぐったり。車両基地への引き込み線などは、また今度・・・

Img_2937

Img_2942_20220324180801

Img_2941

 湯豆腐とビアリーでもいただいて、早々に就寝しようと思っていたら、世界初のタネ無しピーマン「タネーラ」、商品名「タネなっぴー」が登録とのニュースが!

20220318x

 15年前、当ブログで、ピーマンにタネがあることを発見した!と報告したときは、かなり物議を醸したけれど、ようやく時代が追いついてきたようだ!

 21時になって、そろそろ就寝しようかと思ったら、電力供給逼迫で大規模停電の恐れとのこと。今日は朝から寒いから、予想できたのでは?という気もするけれど、とにかく21時から22時がピンチだという。早々に就寝するしかないようだ。そして、低気圧の発達次第では、今年もばんえい記念が心配だ。。。

20220318a

 

« 2022/3/17:お墓参り | トップページ | 2022/3/19:レイアウト改修完了 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

鉄道・Nゲージ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2022/3/17:お墓参り | トップページ | 2022/3/19:レイアウト改修完了 »

(PR)







(PR2)