2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »

2022/5/31:マツダスタジアム参戦♪

◆横浜→広島:はれ時々くもり:11578歩:広島の最高気温=27.6度

 横浜は雨もあがって、11時半頃に出発。YCATからバスで第2ターミナル。久しぶりの53番は、8時の札幌便でよくお世話になった搭乗口だけれど、本日は、西へ。

Img_5012_20220602073101

 昼間の広島便ということで、ガラガラかと思っていたのだけれど、機材が小さめとはいえ、9割方埋まっている。西風が強いとのことで、若干ディレイするも急ぐ旅でもない。

Img_5013

 広島空港のバスもかなり久しぶり。あいかわらずほぼ全線を高速で快走してたっぷり45分かかる。鹿児島空港と似ているけれど、こちらの方が若干遠いかな。都市高速を新幹線口の目の前まで延長する計画があるらしいので、そうなればあと5分くらいは短縮できるかしらん。

 再開発進む新幹線口のロイネットさんにチェックイン。実は、市内中心部にもあって、まちがえてそちらを予約していたのだけれど、今朝気がついて、直接電話して、変更を了承してもらった次第。お値段は駅前の方がだいぶ高いのだけれど、野球観戦のみだから、本通りの方まで行きたくないしね。

Img_5017

Img_5016_20220602073101

 駅は、南北自由通路が開通したので、もっとも、まだ完成形まではしばらくかかるよう。南口へ抜けて、スタジアムまで、線路に沿って歩く。このアプローチが実にいいんだよね。福住から札幌ドームまでとはぜんぜん違う。まず駅前には、織田幹雄さん、山本浩二さん、バレーボールの猫田さん、サッカーの木村和司選手などのご当地のスーパースターの写真。そして、赤いユニの方々と線路沿いに歩いていくと、球団の歴史やスター選手のレリーフなど、実にうまくできていて、やがて、スタジアムが見えてくる。ほんと、テンションのあがる瞬間だ。

Img_5018

Img_5019_20220602073101

Img_5024

Img_5025

Img_5028_20220602073201

Img_5026_20220602073101

Img_5029

◇2022/5/31:●F 0-1 C(広島)

 2階の3塁側内野席。まずまず見やすいお席で、とりあえずビア。ファイターズは、先日のインスタライヴでもBIGBOSSが予告していたように、主力を少し休ませたいようで、4番に上川畑くん。正直、今日も加藤くんには、あまり援護が期待できそうな打線で、投手戦を覚悟。

Img_5032

Img_5033

Img_5035_20220602073201

 カープの床田投手は、初めてみるけれど、加藤くんなみにテンポよく投げ込んでくるので、試合がどんどん進む。小園、中村奨といったヤングも育ってきているようだ。4回、1死1塁から、その万波くんのレフトへの大飛球をその中村くんがスーパーキャッチ!と思ったら、なんと投球がボーク。これはチャンスかと思ったけれど、後続が続かず。

Img_5037

 1階へ降りて、場内散策。ぐるっとひと回りできるし、通路からもフィールドが見えるからいろいろな角度で楽しめる。企画シートもなかなか充実しているようだ。ホント、理想的なボールパーク。ベルーナなんかも一周できるようにしてくれるだけで、ずいぶんちがうんだけどね。カープうどんは、けっこうな列だけれど、オペレーションが秀逸なので、そんなに待たずに無事にゲット。

Img_5047_20220602073201

Img_5046

Img_5045

Img_5044_20220602073201

Img_5050 

Img_5049

Img_5048

Img_5054

 うどんを食べて、お席に戻ると、もう7回、追加のビアをお姉さんに注文したら、前のカップにカップ不足のようで、1杯目の空きカップに注ぎ足されたのはびっくり。

 試合の方は、加藤くん6回65球被安打4と完璧な投球だったけれど、2死2塁のチャンスで打席が回ってきて、代打今川くん見逃し三振。あれがストライクは、ちょっと気の毒だった。

 7回を締めた石川直也くんが、8回、回跨ぎのフリをして、マウンドに上がって、左の代打を出させてから、宮西で、代打の代打堂林。代打をひとり余分に使わせたけれど、この小細工はなんか裏目に出そうな予感がしたんだよね。やられた!と思ったホームラン性の大飛球がファウルになって助かったけれど、結局2塁打を打たれて、送りバント~犠牲フライで決勝点。石井くんのサードベースカバーが遅れたけれど、慣れないサードで、責めるはちょっとかわいそうかな。いずれにしても、宮西が打たれるのを見るのは辛い。

 9回表、栗林から、松本剛くん、今日2本目のヒットで、なんと打率は.386!さらに上川畑のバントで、會澤が転んで、ノーアウト1、2塁。万波くんに代打杉谷。まぁまぁのバントかと思ったけど、栗林のフィールディングがすばらしかった。もっとも、バント要員なら卓さんが残っていたんだよね。

Img_5056

 野村、清宮の代打攻勢、1死2、3塁だったら・・・と思うけれど、2者凡退で終了。まぁ、未完成のチームらしさが出たね。仕方ない。それにしても、せっかくの楽しいマツダスタジアム、2時間半であっという間に終わってしまったよ。。。

 歩いてホテルへ。球場の目の前に東横インができたみたいだから今度はここでもいいかな。次は2年後?でも、その前に、北広島に、さらに楽しいボールパークができているはず!

Img_5060

 

 

2022/5/29:ダービー的中&はむほー!

◆横浜:はれ:6557歩:横浜の最高気温=29.9度

 ダービーデー。参戦の話もあったのだけれど、疲れが残るので、休養に専念。今日は、東京は真夏日になりそうとのことで、早めにPATで投票を済ませて、軽くお散歩だけして、シャワーを浴びて、昼ハイボール。

 GAORAでファイターズの練習中継を眺めているうちに、BIG BOSSのインスタライヴが始まった。スタメン決定の過程を公開。最後、セカンド誰にする???というところで、コメント欄に杉谷希望が殺到して、これが採用されて、9番セカンド杉谷。これは、なんとしても結果を残して欲しいねぇと思ったら、追いつかれた2回にチャンスが回ってきて、しっかり内野ゴロで勝ち越し点、さらに4回にも満塁からタイムリー!よかったねぇ!

 今日は、他にも、早慶戦、ラグビーはリーグワン決勝、将棋の名人戦に、カーリング日本選手権といろいろあるのだけれど、まずは、グリーンチャンネルでダービー。武豊のドウデュースが、ルメールのイクイノックスの追撃を振り切って快勝!めずらしく馬券も的中!それにしても、入場制限も大幅に緩和されて、6万を超える大観衆の前で、武豊が勝つとやはり盛り上がる。オーナーのキーファーズ・松島さんは、「武豊で凱旋門賞を勝つために」馬主をやっていると公言している方。高馬を購入して、最初は、なかなか結果が出なかったけれど、ついにダービー制覇。もちろん秋は、ロンシャンだね。小生も4年ぶりに参戦しなくては!

Img_4979_20220531163101

Img_4964

20220529a

20220529b

20290529c

 GAORAに戻ると、はむほー目前。2日休んだ北山くんが最後をしめて、ファイターズも快勝!ということは、期待の19歳、白老出身の根本くんが、うれしい初勝利だ!ドラフト9位の上川畑も3安打、そして、杉谷としゃけまるもお立ち台。1試合毎にチームの成長を感じるすばらしい勝利!最下位でも今年はワクワクする試合が増えてきてるよね。

Img_5006_20220531163101

 早慶戦は久々の2連勝、リーグワンは、やっぱりパナ、カーリングもやっぱりロコソラーレ、名人戦も渡辺名人防衛と固い決着。まずは、めでたい日曜日といえよう。

 

2022/5/28: ゴーサントオの思い出

◆横浜:はれ:1527歩:横浜の最高気温=28.3度

 夏空。朝顔がだいぶ伸びてきたので、支柱をたててみる。

Img_4945

 10時打ち。JAPANのウルグアイ戦。時報に合わせて、TICKET RUGBYに参戦。無事にカテゴリー3をゲット。実際、秒殺だったようなので、よくがむばったといえるけれど、いくらなんでも、カテゴリー1と2が高すぎるから、いい場所が売れ残ちゃっうパターン。もう、十分データもあるはずだし、もう少し価格設定を考えてほしい。

20220528a

 昼すぎから、自転車でディアナへ年に一度の総会、といっても、まぁ5分くらいで終わって、引き続き役員会。みっちゃんから、秋のイベントの提案あり。久々に盛り上がれそう。

 時刻表復刻版が到着。1978年10月号。昭和53年10月、いわゆる「ゴーサントオ」のダイヤ改正。当時話題になっていたという女の子の表紙には、記憶がないけれど、本格的に時刻表を”読み”始めた頃のなつかしいダイヤだから、東北線、上信越線など、上野発のL特急の発車時刻と行き先なんかは、今でも覚えている。上野発00/30が「ひばり」と「ひたち」、03/33が、「はつかり」、「やまびこ」、16/46が「あさま」、「白山」、「そよかぜ」で、19/49が「とき」、「はくたか」とか。で、「ひばり」の上野ー仙台間が、4時間15分だったね。当時は、まだ、気軽に乗り鉄っていうわけではなかったから、その分純粋に「読んで」たから、かえって記憶に残ってるのかな。

Img_4947_20220531054201

Img_4951_20220531054201

 国鉄も日本も右肩上がりだった「ヨンサントオ」(昭和43年10月改正)に比べると、「ゴーサントオ」は、高度成長も終わって、国鉄の赤字問題も目立ってきた頃だけれど、まだまだ在来線特急が元気だった時代で、東北・上越新幹線開業前のほぼ完成形。寝台特急なんかは、富士、はやぶさ、さくら、みずほ、あさかぜらに食堂車がついているのはもちろんだけど、北へ向かう夜行列車も、常磐線経由青森行きの「ゆうづる」だけでなんと7本!(季節列車含む)、さらに東北線経由の「はくつる」、盛岡行きの「北星」、急行も「八甲田」「十和田」「新星」etc。路線地図を見れば、北海道は、天北線、羽幌線、名寄本線、興浜北線、興浜南線などなど、今の倍くらいの路線網。

Img_4949

Img_4948

Img_4950_20220531054201

 東北新幹線開業がこの4年後で、JR発足が9年後、青函トンネル・瀬戸大橋開通が10年後。そのくらいの頃には、小生もあちこち乗り鉄するようになって、当時は、ワクワクするイベントも多かったけれど、並行して赤字ローカル線の廃止もどんどん進んでしまった。復刻版は、他にも何冊か購入しているけれど、やっぱり電子版じゃなくて、紙版がいいね。ゆっくり読み込んで、国鉄の名列車たちが活躍していた頃を偲ぶことにしよう。

Img_4959

Img_4958_20220531054201

2022/5/26:キハ40「山明・紫水」(花たびそうや)入線

◆横浜:はれのちくもり:2422歩:横浜の最高気温=25.8度

 昨日のサヨナラ負けの疲れがどっと背中からのしかかる感じで、何度も目は覚めたけど、起床は8時。野菜生活、ヨーグルト、メロンパン、コーヒー。

 さすがに、今日、神宮に行く元気はなし。昔は、東京ドームに年間50試合くらい通ったこともあるのに、平日ナイター2試合続けただけで、ぐったりとは情けないけれど、まぁ、こういうときにゆっくりできるのが隠居の特権でもある。明日は雨っぽいので、MARK ISで食材をもろもろ購入して早々にひきこもる。

Img_4932_20220528182101

 東都大学の最下位決定戦は、見事に三つ巴に。そもそも6校のリーグ戦で、勝ち点2で5チーム並んで、そのうち5勝7敗の3チームで最下位決定戦で、1勝1敗で並ぶんだから、すごいよね。しかも、得失点とかに頼らず来週もう1周するっていうのもすごい。(今度並んだら総失点の少ない方が上位とのこと)

 先日乗ったばかりの「花たびそうや」のキハ40「山明・紫水」セットが入線。山紫水明だけど、山明号と紫水号の2両になるのね。さっそく、北の大地系の車両を出してきて競演させてみる。

Img_4930_20220528182101

Img_4924

Img_4927 

Img_4931_20220528182101

Img_4935

Img_4934

 神宮3試合目は、頼みの伊藤くんが打たれて、もはやこれまでと思い、tckネモフィラ賞に切り替えて、大敗を確認して就寝。ところが、土壇場で、追いついて、延長戦へ。。。10回表に木澤くんを攻略して、盛大。そして、裏は、北山くん3連投。BS1で中継しているのだけれど、とても見る勇気がなく、ベッドの中の速報で、ひっそりとはむほーを確認。よかった、よかった。。。

Img_4929_20220528182101

2022/5/25:ヤング躍動も無念のサヨナラ負け

◆横浜・東京:はれ時々くもり:10638歩:横浜の最高気温=26.2度

 夕方から、横須賀線~銀座線と乗り継いで外苑前。昨日のハマスタは、予行演習、もちろん、今日のスワローズ戦が本番だ。2年に1度、貴重な神宮でのファイターズ戦。野村くんのビジユニを来て、内野後方上段へ。交流戦コラボ企画ということで、シャウエッセンハヤシライスをいただき、ビア。札幌ドームでは食べられないシャウエッセンが神宮でいただけるんだよね。今日も初夏の陽気で、絶好のナイター日和、ビア日和。昨日は、会社の同僚とマイナビシートでサヨナラ負けを見届けたkecoさんも無事に合流。今日こそは!

Img_4898_20220526093001

Img_4900_20220526093001

Img_4899_20220526093001

◇2022/5/25:F 6-7x S(神宮)

 ファイターズ先発は、上原。今年は、中継ぎで安定していたけれど、バッティングを買われて、イースタンでは、交流戦に向けて二刀流調整、一部では、2番起用説も噂されたけれど、さすがに8番ピッチャーだった。

 スワローズ先発は、スアレス。初回、絶好調続く松本剛くんが、なんと先頭打者ホームラン!上原の立ち上がりもよく上々のスタート。

Img_4904

 4回には、夢のあるヤングクリーンアップ、今日23歳誕生日の3番清宮くんが2ベースを打つと、鼻を骨折してから絶好調の20歳、4番野村くんも2ベース、これで、清宮が生還できなかったのが、あとで叱られた伏線のひとつなのかもしれないけれど、21歳の万波くんが犠牲フライで、しっかり加点。ノーアウト3塁で点が入らないことがけっこうあったので、この1点は大きい。それにしても、翔さんや西川くん、大田選手が抜けた後、コンちゃん故障中とはいえ、浅間くんとか渡邉くんを飛ばして、いきなり、清宮、野村、万波のクリーンアップが実現とは、感慨深い。新球場2年目くらいにやってくれればと思っていたけど、2006年のひちょり、賢介とか、2013年頃の西川くん、卓さんとか、ブレイクするときは、一気に行くんだねぇ。

 4回裏、昨日から出場のドラ9ルーキー、ショートの上川畑くんが、軽快な守備で山田を併殺に。今年は、内野守備が、ホントに安心して見てられるねぇと話していたら、村上の強烈なゴロを石井くんがエラーしたけど、無事に後続を断つ。

 ここまで、4回終了で、1時間ちょっと。気持ちよく勝って、21時前には終われるかなと思っていたら、どうしてどうして・・・勝負はここから。。。

 5回表、上原が豪快な2ベース。さすがに二刀流を検討するだけのことはある。上川畑くんヒットから、松本剛くん犠牲フライで貴重な3点目。今日はランナー3塁でしっかり犠牲フライが打ててるから、安心していたのだけれどねぇ。

 5回裏、バッター、ランナーとして走った後で、勝利投手の権利もかかるし、今季はあまり長いイニングを投げていない上原。四球2つでピンチを招いて、4回1/3で早めの交代。よくがむばった。そして、今季好調の21歳、吉田輝星くんが後続を断つ。甲子園を沸かせたヤングが投打に活躍。本当にすばらしい。

Img_4906_20220526093001

Img_4907 

 しかしながら、本当の勝負どころは、ここから、何度も訪れる。7回表、回またぎを無事に終えた吉田くんがなんと打席に。。。打ちたかったのかもしれないけど、ここは、代打で交代でよかったはず。。。その後、1死1、2塁となってからの今川くんのバントも謎。成功はしたけど、2死2、3塁で、清宮くんサードゴロで終了。いかにも流れを相手に渡しそうな攻撃。。。

Img_4908_20220526093001

 3イニングス目に入った吉田くん、突如打たれて、ノーアウト満塁で宮西に交代。。。やっぱり、打席に立たせてまで続投はかわいそうだよね。出てくる宮西もたまったものじゃない。結局、たまったランナーが全員還ってきてあっさり同点。ただし、スワローズにも走塁死が出て、同点でふみとどまったのは大きい。この後も、お互いにダメを押しきれない攻撃が続く。

 8回表。野村くん今日3本目のヒットで、4度目の出塁。ブレーキになっている清宮くんのピッチャーゴロがフィルダースチョイスとエラーになって、ノーアウト2、3塁。ここで、石井くんの痛烈なファーストライナーをオスナに捕られたときには、嫌な予感がしたけれど、宇佐美タイムリーで勝ち越し!!!

 早く終わるはずが長くなった試合、8回裏、お手洗いに行ってる間に、堀くんが打たれて、1アウト1、3塁のピンチ。。。ここで、牽制で1塁ランナーを差して、さすがにもう大丈夫かと思ったら、ここから、また連打。よりによってまったく打てそうもなかった青木に打たれるとはねぇ。。。それでも同点で踏みとどまった。4-4。

 9回表、スワローズ大西も回跨ぎ。昨日も延長だし、今日も同点だから、お互い投手起用に慎重になるのはやむを得ないのかもしれないけど、これは、ちょっと行けそうな予感。

 松本剛くん2ベース!打率は、また.373まで上がってきた。本当にすごい。1番松本くんと4番野村くんの間がなかなか繋がらないのだけれど、ここで執念先輩こと今川くんがついにヒットでつないで、ノーアウト1、3塁で清宮くんに!センター前へ見事なバースデータイムリーで三度目の勝ち越し!さらに野村くんタイムリーでもう1点!今日4打数4安打。2点勝ち越しで、1死1、3塁で万波くん。正直、嫌な予感しましたよ。4連打でたたみかけて、ピッチャーも続投なんだから、打ち頃なのに・・・BIGBOSSの大好きなダブルスチールで、スタートが遅れた清宮くん憤死。。。かなり怒られたらしいけど、何もわざわざ流れを渡すような。。。ねぇ。。。

 9回裏、昨日サヨナラホームランを打たれている北山くん。連日の起用に批判的な意見もあったようだけれど、クローザーは、打たれたイメージは早く払拭したいはずだし、リードも一応2点ある。さくっと抑えて、リフレッシュしてもらうはずが・・・

 2人出ると、村上まで回るな・・・とか考えていたら、あんまり打てそうもない代打宮本がかすったような死球。。。本当に当たったのかね・・・そして、塩見の打球は、サードベースに盛大に跳ねて、あっという間にノーアウト2、3塁に。。。

 そして、村上くんに回るまでもなく、山崎の弾丸ライナーがライトスタンドに突き刺さって終了。。。無念。。。

Img_4910_20220526093001

 いやぁ、参った参った。。。23時前に帰宅する頃には、ぐったり。まぁ、タラレバはいろいろあるけれど、まだまだ成長途上のチームと昨年の日本一のチームの地力の差と思えば割り切れる。切り替えて行こう!!

20220525x

Img_4912_20220526093001 

 61.3Kg(-0.7)

 

 

 

2022/5/24:交流戦開幕♪

◆横浜:はれ:10550歩:横浜の最高気温=25.7度

 何度か目が覚めて、6時には、起きてしまい、野菜生活、ミネストローネ。洗濯、植木の水やり。

 N.Y.は大幅高だけれど、引け後に何やらあったようで、東証は反落。

 ディアナでお当番。初夏の陽気で気温もぐんぐん上昇。13時にみっちゃんと交代して帰宅。

 今日から、日本生命セパ交流戦がスタート。今日は、屋根のないスタジアムでの試合が多いけれど、屋外のナイター観戦に絶好なお天気。神宮は、明日参戦予定なので、ふらっと、浜スタにビアでも飲みに行くことにする。

Img_4843_20220525052301 

Img_4845_20220525052301

Img_4846

 ベイチケは、ネット予約なのに、今どき、わざわざセブンイレブンで発券しないといけない。早くQRコードで入場できるようにしてもらいたい。

 日本大通り側から、横浜公園へ。新緑越しに見えてくるスタジアムというのもまたいいものだ。五輪に合わせて増築された、ウイングシートのレフト側上段へ。登るまでが大変だけれど、2300JPYなら、どちらのファンでもない小生にも、まぁリーズナブルだし、東京ドームの2階席同様、このあたりまで来ると、ゆったりと座れる。(細かくいうと、もう少し安い席もあるようだ)

Img_4847_20220525052301

Img_4848_20220525052301

◇2022/5/24:○B 4-3 H(横浜)

 さっそくベイスターズエールをグビとやると、球場内では、レジェンド対決ということで、斉藤隆投手コーチがマウンドへ。そして、迎え撃つは、平成の三冠王、松中信彦。久しぶりだねぇ。120キロ台のストレートでの真剣勝負は、最後は、松中が、見事にセンター前へ弾き返した。

Img_4849

Img_4865

Img_4867

Img_4873

Img_4871

Img_4868

 試合の方は、ベイが今永、ホークスは石川。復帰したばかりの今永は、いまいちで、初回からあっさり2失点。しかし、その後は、なんとか抑えていると、3回には、佐野のホームラン、さらに4回には、嶺井タイムリーで2-2に追いつく。1番佐野、3番宮崎、4番牧、5番ソトというベイスターズ打線は、なかなかのラインナップだ。

Img_4880

 どっちが勝ってもいいので、ホークスの柳町くんのヒットも見られたところで、早々に引き上げるけれど、やはり、この季節のスタジアムはいいね。明日も今日と同じようなお天気になりそう。神宮も楽しみだ☆。

Img_4882_20220525052401

 62.0Kg(+0.3)

 

 

 

 

2022/5/22:西村由紀江シーサイドピアノコンサートvol.24♪

◆横浜・鎌倉:はれ時々くもり:10479歩:横浜の最高気温=25.0度

 7時起床。野菜生活、ヨーグルト、フレンチトースト、コーヒー。

 朝散歩、UNIQLOとスーパーでお買い物少々。

 午前中は、GAORAでファイターズの練習中継。BIGBOSSがいきなりインスタライヴを始めたのには驚いた。

 午後から、上野東京ラインで出発。鎌倉は混みそうなので、藤沢経由で江ノ電に乗って、七里ヶ浜へ。おなじみの鎌倉プリンスホテル七里ヶ浜バンケットホール。恒例の西村由紀江さんのシーサイドピアノコンサートだ♪

Img_4798_20220523070401

Img_4803

Img_4806

 コロナ禍の一昨年、昨年も開催されてきたこのコンサート、今年は、ウェイティングホールでのアルコールカクテルも復活。なんといっても、このホールは、ロケーションがすばらしい。西村さんのピアノのバックに、水平線が広がり、時折、パンタグラフだけのぞかせる江ノ電が、かすかにリズムを刻んでいく

Img_4807

Img_4811

Img_4810

 ゲストは、ウクレレの名渡山遼さん。29歳と若く、西村さんのファンでもあるというのが、トークからもよく伝わってくるし、西村さんの曲をリスペクトして作った曲もとてもよかった。ウクレレは2オクターブしか音階がないというのも初めてしったけれど、ギターとはまたちがった優しい音色が、海辺の景色に溶け込んでいい感じ。

 例によって、曲名は、あまり覚えてないのだけれど、「希望」、「i・no・ri」、「前へ」、「あなたが輝くとき」、「やさしさ」などおなじみの素敵な曲を休憩なしでアンコールまでたっぷり堪能。あいにくエンディングで、夕陽がきれいにとはいかなかったけれど、美里とはまたちがった元気をもらって、江ノ島を見ながら気持ちよく帰宅。

Img_4814

Img_4816

 BIGBOSS8度目完封負け、めずらしくオークス的中、佐田の海敢闘賞、カーリング日本選手権、フォルティウスは中電に敗れる。そして、就寝後には、世界ジュニアカーリングで日本チーム優勝!すばらしい!

Img_4831_20220523070501 

 61.7kg(0.0)

 

2022/5/19:3年ぶりのベルギービールウイークンドYOKOHAMA

◆東京・横浜:はれのちくもり:10487歩:横浜の最高気温=26.0度

 7時半起床。NY1100ドル安を受けて、東証も大幅安を確認して、実家から早めにみなとみらいへ戻る。

 昨日に続いて、今日も気持ちよく晴れて、初夏の陽気、ビア日和。そして、今日から、山下公園で、待望のベルギービールウイークエンド2022が開幕。この2年間、コロナ禍で各地とも中止が続き、昨年暮れに、新宿の住友ビルでようやく開催されたけれど、横浜開催は3年ぶりだ。

Img_4769

 初日の今日は16時からということで、ネットで前売りを購入して、開場と同時に入場。スターターセットは、おなじみのグラスとコイン10枚。まずは、ベルギーらしいフルーティなビアとフリッツとお肉の煮込み。けっこう並んでいたように見えたけれど、広い会場、さすがに、この時間は、テーブルも余裕で確保できる。午後からだいぶ雲が多くなってきてしまったけれど、海からの風も心地よい。リストバンドはするけれど、公園は普通に開放されているので、修学旅行生やお散歩の人に混じって、海沿いのベンチやバラ園の方で飲むのもまたよし。また少し日常が戻ってきたのを実感するね。

Img_4770

Img_4773

Img_4774_20220521135401

 コインを追加して、グラスを洗って、2杯目。今度は、コクのあるやつと思って、茶色っぽいのを選んだつもりだったけれど、また、酸っぱい系を選んでしまった。ちゃんと調べればいいのだけれど、いつも適当にたのんで失敗するんだよね。今年から、和風のつまみも登場したので、今度は、串カツといっしょにいただく。

Img_4777_20220521135401

Img_4779_20220521135401

Img_4778_20220521135401

 ストックボイスでおなじみ、ファイターズファンの新宮志歩嬢も参戦しているようなので、もう少し暗くなったら、ステージでイベントなども始まるのかもしれないけれど、コインもちょうど使い切ったので、早々に撤収。酔い醒ましに臨港線プロムナード~赤レンガ倉庫~女神橋と歩いて帰宅すればちょうど1万歩超えだ。

Img_4771_20220521135401

 

 

2022/5/16:ラビュー入線!

◆横浜・相模原:あめのちくもり:7211歩:横浜の最高気温=15.8度

 3日間のロングドライヴから夜遅く帰宅しての朝なので、さすがに疲れているけれど、諸般の事情により、8時半頃の横浜線で出発。桜木町始発なので、楽ちんだけれど、冷たい小雨模様の中、換気で窓を少し開けるのはいいとして、空調が冷房?で効いてしまうのか、車内が寒いのはちょっと閉口。

 無事に所用を済ませて、帰りは、快速で桜木町まで、と思っていると、横浜駅のホームに、ロイヤルエクスプレスを発見。近くで見るのは、初めてだ。これも一度は乗っておきたいねぇ。

Img_4742_20220520074201

Img_4745_20220520074201

Img_4747_20220520074201

 そして、帰宅すると、宅配BOXにラビューが到着!先日乗ったばかりだけれど、Nゲージが商品化されているのを、うかつにも先日まで気づかなかった。このテの人気車両は、半年、1年前に発表されて、すぐに予約しておかないと買えないのだけれど、今回は、TOMIXでもKATOでもないマイクロエース製で、お値段もお高めということだからか、発売後に気づいたのに、まだわずかに残っていたようでラッキーだった。

 先頭が丸い独特の形状に大きな窓と、かなり斬新なデザインなので、模型化もなかなか大変だったのではないかと思うけれど、車内の黄色い座席や西武のロゴマークまでなかなかよく再現されている。さっそく、40000系Sトレインやら、ライオンズトレインなどを久しぶりに出してきて、西武系車両集合。東急やメトロの車両を並べてもいいので、いろんな楽しみ方ができそうだ。

Img_4748

Img_4749_20220520074201

Img_4754_20220520074201

Img_4759_20220520074301

 61.7Kg(+1.0)

 

2022/5/15:今年こそ、行けSOYA~急行「花たびそうや」&特急「宗谷」ラベンダー編成〜

◆稚内→天塩中川→稚内→旭川→横浜:はれ時々くもり:7487歩:稚内の最高気温=12.2度

 7時起床。8時すぎにチェックアウトして、パッソ号は道の駅に置いたままで、稚内駅へ。いよいよ今回のおめあて、急行「花たびそうや」へ乗車する。宗谷本線活性化の期待を担う、キハ40をリニューアルしたこの3両編成、一昨年スタート予定がコロナ禍で中止。昨年は、運行予定も発表されていたのだけれど、結局、ギリギリ直前に、取りやめになってしまい、おもてなしを用意していた地元の方々も含めて残念だった。そして、今年、「今年こそ、行けSOYA」のキャッチコピーとともに、昨日からいよいよ運転開始!

Img_4617_20220519093401

Img_4616_20220519093401

Img_4618_20220519093401

Img_4622

Img_4625_20220519093601

Img_4628_20220519093601

Img_4621

 どうやら、ボックス席は定員2名での販売になっているよう。そして、盛大なお見送りを受けていると、車内には、なつかしい国鉄時代の気動車のチャイムが聞こえてきた!

Img_4629_20220519093601

Img_4632

Img_4633

Img_4619

 外はあいかわらず寒いけれど、どうにか雨があがった車窓には、きれいな利尻富士が。そして、豊富、幌延と、10分くらい止まって、地元のキャラなども歓迎してくれる。

Img_4639

Img_4666_20220519093601

Img_4668

Img_4665

Img_4656_20220519093601

Img_4660_20220519093601

 おもてなしや車窓の景色もいいのだけれど、何より、国鉄型キハ40のエンジン音と振動やボックスシートの座り心地がなつかしいし、今では貴重。ぼんやり乗っているだけでも十分楽しめる。

Img_4644

Img_4643_20220519094601

Img_4646_20220519093601

 列車は、旭川まで6時間近くかけて行くのだけれど、2時間ほど堪能したところで、小生は、天塩中川で下車。ここは、停車時間も長くて、特産品の発売なども盛大。事前に予約しておいたお弁当をゲットして、応援グッズも少々購入。

Img_4685

Img_4683

Img_4682_20220519093601

Img_4689

 地元の人たちといっしょに「花たびそうや」をお見送りして、11時13分発の特急「宗谷」で稚内へ折り返す。昨年の冬には、はまなす編成に乗ったけれど、今回は、ラベンダー編成が投入されているということで、1日で両方を堪能する折返しプランにしてみた次第。

Img_4698_20220519093601

 キハ40から乗り替えると、やっぱり最新型のキハ261・5000番代は、車内も暖かくて、座席も快適なのもたしか。車窓の景色を巻き戻しながら、北上しつつ、さっそく、かに飯そば弁当をいただく。久しぶりに音威子府の黒い蕎麦が食べられるのがうれしい。

Img_4701_20220519093601

Img_4702

Img_4704_20220519093701

Img_4707_20220519093701

 12時40分稚内着。当初は、ゆっくりもう1泊して、明日、日本海側のオロロンラインでも走って帰る予定だったのだけれど、諸般の事情により、今日中に横浜へ帰らなくてはいけないことになってしまった。ということで、これから、また旭川へ向けてパッソ号で南下するという、実にあわただしく効率の悪いことになってしまった。日本海側を遠回りする余裕もないので、宗谷本線に並行する国道40号線を急ぐ。豊富付近は、自動車専用道路でスイスイ、というか、国道もスイスイなので、スピード違反しないよう気をつけないと。

Img_4721_20220519093701

Img_4720_20220519093701

Img_4722_20220519093701

Img_4725

Img_4724

 ついさっき、折り返したばかりの天塩中川を過ぎて、音威子府の「道の駅」までノンストップで、約2時間。ここでひと休みと思うと、自衛隊さん御一行さんが盛大に休憩中。たしか第2師団が旭川で、音威子府にも駐屯地があったとは知っているけれど、トラックみたいなのだけじゃなくて、戦車風の砲弾のついたすごいのがいっぱいいる。キャタピラじゃないから、戦車ではないのだろうけど、なかなかの迫力だ。

「写真とか、撮らない方がいいですか?」

「いやいや、いいですよ。」

 ということで、パチリパチリ。その後、おトイレでも、迷彩服の屈強な方たちに囲まれてしまってちょっと緊張。ご苦労さまです。そして、道の駅のすぐ奥が音威子府駅のようで、さっき乗ったラベンダー編成が、今度は、「サロベツ号」として、こちらも稚内で折り返してきて、ちょうど到着したところ。稚内をパッソ号の10分後くらいに出たはずだから、だいたい同じペースのようだ。

Img_4731

Img_4728_20220519094101

Img_4726_20220519094101

Img_4729_20220519094101

Img_4734_20220519094101

 美深のあたりで、また自動車専用道になって、士別からは、札幌までつながる有料の道央道。ここで初めてETCカードを使う。どうやら飛行機には、十分間に合いそうだ。

 旭川北ICで降りて、無事にセルフじゃないスタンドを発見して、最後の給油も完了。700キロ走って、3回合計で29.5リッター弱だから、リッターあたり23キロ超?!すごい燃費だ。。。

 旭川空港からのJ社最終便は、20時15分発。あいにくの向かい風で、盛大に揺れて、到着も10分遅れの22時10分すぎになったけれど、なんとか23時すぎには帰宅。日本最北端から、列車、自動車、飛行機と乗り継いで、無事に大団円。

Img_4736_20220519094101

Img_4738_20220519094101

20220515

20220515s

JR北海道 花たびそうや 特設サイト

 

2022/5/14:雨の宗谷岬

◆紋別→稚内:あめ時々くもり:2803歩:宗谷岬の最高気温=11.9度

 何度か目が覚めて7時起床。まだ雨は降っていないようだ。今日は、ここ紋別や北見あたりでは、気温もかなり上がるようなのだけれど、めざす宗谷方面は、何度チェックし直しても、冷たい雨の予報が変わらず。仕方がないので、充実の朝食をゆっくりいただいてから、ゆっくり出発。パッソ号、昨日のBGMは、美里だったけれど、今日は、岡村孝子さんで♪

Img_4599

 昨年と同じくオホーツク海に沿って、238号を北上するけれど、お天気も昨年と同じくどんより曇って冴えない。ここは、晴れたら気持ちのよいルートなんだけどねぇ。。。

Img_4601

Img_4602

Img_4603

Img_4605

 3時間近く走って、ようやく日本最北端が近づいてきたところで、見慣れない番号から携帯に着信で、音楽が中断。仕方がないので、路肩へ停車。

「しんちゃんさんのお宅ですか?」

「えぇ、まぁ、外ですけど。」

「自民党の菅事務所です。」

「。。。あぁ、どうもどうも。」

「来週、横浜で演説会が・・・」

「はいはい、大丈夫です。(行かないけど)」

「よろしくおねがいします。」

「はい、どうもどうも。」

 参議院選を控えて、来週、三原じゅん子さんの応援で、桜木町に菅さんと小泉進次郎が来るのね。。。しかし、国道とはいえ、ワイモバイルもこんなところでもちゃんと電波入るんだねぇ。そして、つい、路肩に停車してしまったけど、Bloutoothで接続しているんだから、ハンズフリーでも話せたのかな?

 12時半頃に、2年連続5回目の宗谷岬に着いたけれど、気温はなんと7度。昨年の12度よりもさらに5度も低い。雨もぱらついて寒すぎるし、もちろん、サハリン方向も何もみえない。しかし、宗谷岬に5回も参戦っていうのは、道民でもあまりいないだろうねぇ。。。稚内参戦を熱望していたはずのうしという方は、オレンジカウンティに行ってしまったようだし。。。

Img_4607_20220517121201

Img_4609_20220517121201

Img_4608

 おなじみの日本最北端の給油所で給油をすませて、13時すぎには、稚内市内に着いてしまう。冬に行かれなかった稚内公園で、「9人の乙女の碑」と、ちょうど見頃と思われうエゾヤマザクラでも見てからホテルへ入る予定だったのだけれど、雨も本格的になってきて、とてもそんな気分にはなれず。仕方がないので、稚内駅併設の道の駅でお買い物をして、早々にドーミーインへ。幸い、フライング気味のチェックインが許されたので、天北の湯で温まってお部屋に籠もって、STVで西崎さんの解説でファイターズ戦。上沢くん、ランナーを出しながら8回まで粘って、最後、中継は終わってしまったけれど、北山くんが締めてはむほー☆

Img_4612

 相撲中継に転戦すると、間垣親方(白鵬)の解説で、高田みづえさんの長女、すなわち若島津の長女でもあるアイリさんもゲストで、なかなか楽しい中継だ。

 明日は、朝から忙しいので、道の駅で買ってきた「スモークソフトこまい」をつまみに、サッポロクラシックを飲んで、早々に就寝。

Img_4615

20220514

 

2022/5/13:JAL無料航空券で行く北の大地、見頃のシバザクラ&チューリップ♪

◆横浜→旭川→滝上→上湧別→紋別:くもり一時あめ:8164歩:滝上の最高気温=15.1度

 5時10分起床。みなとみらい線から京急で羽田空港第1ターミナル。サクララウンジでコーヒーをいただき、23番ゲートから搭乗。J社無料航空券、久々のクラスJで、北の大地へ。旭川空港の利用もかなり久しぶりな気がする。

Img_4517

Img_4520

Img_4522_20220514180801

 おなじみのトヨタレンタカーさん、車種おまかせプランで、今回は青いパッソ号での出発。昨日から、天気予報を何度もチェックしたけれど、当初の予定通り、国道39号線から、愛別ICでいわゆる直轄の国道450号・旭川紋別道へ。浮島ICからは、国道273号で、浮島トンネルを抜けて、滝上へ出て、芝ざくら公園到着。近年は、大空町の東もことへ行くことが増えたけれど、今年は、こちらの方が開花が早いようだ。気温は14度と低いけれど、ギリギリ雨はまだ降ってない。

Img_4523_20220514180801

Img_4525_20220514180801

Img_4526_20220514180801

Img_4524_20220514180801

 入口で検温・消毒。こんな広い公園にゆったりで、検温しても仕方ない気がするけれど、受付のおばさんが張り切っているので、仕方がない。

「はい、こちら!検温どーぞ!」

(36.4度)

「いいですねぇ!」

「・・・」

(小生の後ろの人たちも無事入場して)

「わぁ、きれいねぇ!」

「え、私が?」

「・・・」

 東もことは、ピンク一色という感じだけれど、こちらは、赤や紫も適度に混じっていて、これはこれでなかなかいい感じ。空が曇っているのは残念だけれど、ソメイヨシノとちがって、シバザクラの場合は、しっとりとした感じも悪くはない。

Img_4527_20220514180801

Img_4528_20220514180801

Img_4533_20220514180801

Img_4534_20220514180801

Img_4541_20220514180801

Img_4532_20220514180801

Img_4529_20220514180801

 今日の宿泊地紋別をいったん通過して、238号でオホーツク海に沿って南下。このあたりは、小生が今のところ最後に(といっても20年くらい前だけど)違反切符を切られたところなので、要注意だ。

 上湧別へ出て、こちらもおなじみのチューリップ公園。ここへ来るときは、いつも寒いのだけれど、昨日までは暖かったようで、開花は進んでいて、いい感じ。南へ走った分、少し空も明るくなった。レイアウトも多少進化が見られたし、原種チューリップっていうのもあるんだ。

Img_4554

Img_4545_20220514180801

Img_4546_20220514180801

Img_4547

Img_4552

Img_4556

Img_4549_20220514180801

Img_4564

Img_4566

Img_4565

 238号を戻って、15時すぎには、紋別プリンスホテルへ到着。ちょうど雨がぱらついてきたから、ギリギリセーフ。明日はちょっと厳しそうだけど、今日のところは、まずまずうまく立ち回った。

 ここのプリンスホテルは、いわゆる西武のプリンスとはまったく無関係だけれど、温泉大浴場はあるし、お食事は、札幌の「かに家」さんが入っていて、いわゆるプリンスホテルよりずっと美味しい。昨年は、宿泊代の3倍くらいする蟹コースを盛大にいただいたけれど、今回は、お肉をジウジウと焼いて、釜めしで〆る「オホーツク釜飯御膳ステーキコース」。ホタテのお刺身やカレイの唐揚げもついている。湯上がりのサッポロクラシック生をぐびっといただいてから、デザートのソフトクリームまでたっぷり堪能。

Img_4596

Img_4587

Img_4588_20220514180901

Img_4589

Img_4590

Img_4591

Img_4595_20220514181001

Img_4592_20220514181001

Img_4593

Img_4594

 ちょうど、20時前から、NHKの北海道ローカルで、カーリング「ロコ・ソラーレ」の特集。常呂町でカーリングが始まったときは、ビール樽をストーンの代わりにして、竹箒で掃いてたんだね。そして、マリリンが、ロコ・ソラーレを立ち上げるときに、支えてくれた地元の人たちの物語。短い番組だけど、とてもよかった。

 そして、番組が終わった頃には、伊藤くん完封ではむほー♪今日は、東証もめずらしく盛大だった。よき1日といえよう。

20220513

 

 

2022/5/12:「吉田健一展 文学の樂み」@神奈川近代文学館

◆横浜:くもりのちあめ:8693歩:横浜の最高気温=23.3度

 7時起床。野菜生活、アジの開き、納豆、玄米、味噌汁。米株下落を受けて、東証は、反落スタート。

 午後から雨が降り出しそうなので、今日も朝散歩。山下公園をすぎて、一気に港の見える丘公園まで行く。今日も修学旅行生多数。

Img_4480_20220514073101

 霧笛橋を渡って、神奈川近代文学館へ。大佛次郎記念館は何度も来たけれど、こちらは、初めてだと思う。生誕110年ということで、「吉田健一展 文学の樂み」が開催中。吉田健一は、元総理大臣・吉田茂の長男。小生は、エッセイを1冊読んだくらいだけれど、遺族から資料を大量に受贈しているというだけあって、なかなか充実した展示だった。

Img_4488

Img_4493

Img_4490

Img_4491

 港見える丘公園も、バラが盛大。山下公園よりも、こっちの方がいいかも。おばさまたちでけっこうなにぎわいだ。

Img_4501

Img_4499

Img_4500

Img_4498_20220514073101

Img_4497

Img_4502_20220514073101

Img_4496_20220514073101

Img_4483_20220514073101

Img_4485

Img_4482_20220514073101

 帰りは、アメリカ山公園から、元町・中華街駅へ降りて、電車に乗ってしまったので、1万歩に届かず。

 昼前にだいぶ盛り返した東証は、後場ずぶずぶと。。。特にマザーズは、ちょっと、どうしようもないね。。。

2022/5/11:「沖繩復帰50年と1972」@ニュースパーク

◆横浜:はれのちときどきくもり:13155歩:横浜の最高気温=23.9度

 早々に就寝したので、0時20分に早くも目が覚める。おトイレ休憩を済ませて、さて、うし日記、と思うと、なんと更新の見込みがたたないという。仕方がないので、2度寝すると3時、3度寝すると、ゴルフの夢。前の組に散々待たされて、ようやく番が回ってきたと思うと、バンカーで空振り・・・というところで目が覚めた。。。4時50分。もう東の空は明るい。

Img_4452

 うだうだしてから6時には起きてしまうことにして、洗濯、植木の手入れ。野菜生活、豚汁、磯辺巻き。

 昨日より、雲は多めだし、湿気もあるけれど、今日も雨の心配はなさそうなので、朝散歩。臨港線プロムナードから山下公園へ。バラ園はかなりいい感じ。

Img_4455_20220512163201

Img_4459_20220512163201

Img_4456_20220512163201

 日本大通りへ戻って、ニュースパーク(新聞博物館)へ1月以来2度目の参戦。企画展「沖縄復帰50年と1972」を見る。そう、今度の日曜日、5月15日で沖縄復帰50年になるのだ。

Img_4465_20220512163201

 ちょうど修学旅行とかちあってしまって、落ち着かないのと、展示室内の撮影禁止は残念だけれど、5月15日当日の沖繩タイムス、琉球新報をはじめ、コザ騒動とか、左側通行への切り替え当日の新聞など、なかなか興味深い。1972年というのは、いろいろ事件もあった年で、横井さん発見とか、あさま山荘事件、川端康成自殺、北陸トンネル火災、日航機墜落などの記事も。そして、外務省の機密漏えい事件では、西山さん逮捕当日の毎日新聞「本誌記者逮捕」なんていう見出しもあった。

 もうひとつ「近代日本のメディアにみる怪異」っていう企画展も開催されているのだけれど、気持ち悪そうなのでパスして、馬車道まで歩いて、リンコスさんでお買い物をして、1駅だけ電車に乗って帰宅。

Img_4468_20220512163201

 午後、トヨタの決算発表。15時以降に発表する会社がほとんどだけれど、トヨタは、水曜の場中にこだわってるんだよね。秒単位で激しく動いたけど、結局、マイナス方向へ。しかし、想定為替レート、1ドル115円っていうのは、いくらなんでも保守的すぎない?

20220511a

 15時には、オリックスの決算発表。増配、自社株買いとともに、優待廃止も。ここの優待は、カタログギフトがお値打ちだったんだけど、まぁ、世の中の流れだねぇ。もっとも、2024年3月期が最後というから、あと3回もらえるのかな。

 夕方、もう一度散歩して、夜は、久しぶりにアジを焼いて、ビア。東京プリンセス賞大敗を確認して、早々に就寝。BIG BOSS12勝目。金子千尋さんに待望の1勝。ホークス東浜は、ノー・ノー。今日は、昼間、エンゼルスもノー・ノーを達成してた。どうなってるんだ。

Img_4474_20220512163201

20220511b

20220511c

Img_4472_20220512163201

 61.1Kg(-0.3)

 

2022/5/10:東証続落(BIG BOSS 25敗)

◆横浜:はれ:9179歩:横浜の最高気温=21.9度

 7時起床。今週は梅雨の走りのような予報が出ているけれど、今朝は、思ったより天気がよくて気持ちいい。野菜生活、ヨーグルト、まい泉、コーヒー。

Img_4441

 NY続落を受けて、東証も大幅続落を確認してから、ディアナへ。いつものようにタイムフリーでスージー鈴木さんの「9の音粋」~美里の「Live Love Life」を聴きながらお当番。今週の「9の音粋」は、ワルツ特集。岩崎宏美さんの「あざやかな場面」っていうのは、いい曲だねぇ。

 連休明けの好天も、来客少なく、事務処理を済ませて、コーヒーを飲んで、13時で、今日はAさんと交代。スカイビルで散髪をして、帰宅。

Img_4445

Img_4446

Img_4447

 東証は、後場、多少持ち直したよう。大谷くんは、初の満塁ホームランを含む2発3安打と盛大。

 今年は、鉄道150年。JR東日本から、乗り放題パスや、E2系を使って、200系のグリーン塗装復活など、いろいろプレスリリースされて、楽しみだ。

 日が長くなった。夕ビアをいただき、お肉と野菜とお芋をジウジウと焼いていただき、tck中継をダラダラ見てから、早々にベッドに入り、BIG BOSS 25敗を確認して、眠りにつこうとしたところで、中間テストを控えためいっこから、LINEが。数学でわからない問題があるとのこと。中2ともなると、2次方程式など出てきて、けっこう高級なことをやっている。さすがに答えは解るけれど、解法までうまく伝わるかどうか、LINEだけでは心もとないので、何やら写メして送ると、無事に理解したとのことで、あらためて就寝。

Img_4448

Img_4449

Img_4450

Img_4451

 

 

 

2022/5/8:葉加瀬太郎オーケストラコンサート2022♪

◆横浜・東京:くもり:6488歩:東京都心の最高気温=22.5度

 7時起床。グリーンチャンネルで、ケンタッキーダービー中継。諸々の制限が解除されて、満員の観衆で、「マイ・オールド・ケンタッキー・ホームの大合唱」。やっぱりいいよね。チャーチルダウンズ競馬場は、ブリーダーズカップの時に行ったけれど、ケンタッキーダービーも人生で見ておきたいもののひとつ。ただ、こればかりは、チケット入手がかなり困難なようで、日本からのツアーも、コロナの前からなくなっちゃったんだよね。

Img_4409_20220509071501

 今年は、日本馬の参戦もあって、馬券も買える。全米各地の○○ダービーを勝ち抜いてきた馬の決勝戦という感じで、検討しがいがあるのだけれど、フタを空けてみれば、補欠から繰り上がりの現地しんがり人気馬の勝利では、どうにもならず。。。

Img_4419

 G.W.最終日。気を取り直して、みなとみらい線から東横線で渋谷へ。半蔵門線のホームで、無事にめいっこと合流して、永田町乗り換えで、有楽町へ。そう、本日は、東京国際フォーラム・ホールA、葉加瀬太郎オーケストラコンサート2022に参戦である。

Img_4429_20220509071501

Img_4431_20220509071501

 めいっこも中学2年、いろいろ忙しくなって、おじさんの相手をしてくれる時間も少なくなってきているけれど、葉加瀬太郎は別格ということで、日曜日の午後、かなり前から空けておいてくれた。一般発売で購入したので、2階席のかなり後方だけれど、1階席の後方よりは、傾斜のある2階の方がまだ見やすい。祖父の形見にもらった競馬用の双眼鏡をめいっこに渡すと、けっこうよくみえるとのこと。戦前から使っていたかもしれないような古い双眼鏡、ひ孫がコンサートで使っていると知ったら、じじもびっくりだろう。

Img_4436_20220509072001

 うし日記他、なるべくネタバレを見ないようにしてきたけれど、オープニングが「情熱大陸」~「Another Sky」なのは知っていた。「Another Sky」は、オーケストラ版も合うよね。一気に会場がひとつになる。

Img_4430_20220509071501

 さらに、「ひまわり」の後、映画音楽などがあって、前半終了。後半も、めいっこの好きな「WITH ONE WISH」もあって、「チャールダッシュ」まで堪能。千秋楽の今日は、WOWOWで、なんと生中継とのことで、例年よりはちょっと短めで16時には終了したかな。ハカセンスは振れないけれど、最近のコンサートは、あまりにもエンターテイメント性が強すぎたので、たまには、オーケストラコンサートもいい。

 めいっこも満足のようで、次は、秋のコンサートに照準をあわせることにして、解散。まずは、来週?中間テストがんばって。

Img_4432

 

2022/5/7:ラビュー号で行くベルーナドーム勝利!

◆横浜・所沢:くもり時々はれ:8371歩:所沢の最高気温=23.3度

 早く寝すぎて、目が覚めたらまだ0時すぎ。。。いつもより早めのおトイレ休憩とうし日記を済ませて、第2回就寝。

 第3回就寝まであって、7時半起床。野菜生活、ヨーグルト、まい泉、コーヒー。

 G.W.終盤といえば、おなじみの西武ドーム(ベルーナドーム)。kecoさんは、まだラビューに乗ったことがないということで、池袋駅に集合。ドーム83号は、満席での出発だ。

Img_4370_20220508091501 

Img_4375

Img_4376

 妹島和世さんデザインのラビューは、独特の先頭形状、そして、なんといっても窓が大きくてビューがすばらしい。そして、リクライニングシートの座り心地も上々。これが、観光専用車両とかではなく、日常使いの特急車両というのがまたすばらしい。

Img_4379

 秩父の温泉や飯能のムーミンバレーパークまでなら乗りでがあるけれど、所沢まではすぐ。球場線に入って、山が見えてくる頃には、何やらおなじみの黒い雲が見え隠れするけれど、屋根があるので、とりあえず安心だ。

Img_4380

Img_4381

◇2022/5/7:○F 3-2 L(所沢)

 早くも自力優勝が消滅したBIGBOSS、観戦試合もここまで0勝3敗。そして、若手育成の試行錯誤が続く中で、打線の唯一の柱である頼みの近ちゃんが離脱。しかしながら、今日は、エースの上沢くん先発で、相手のライオンズは、コーチ兼任40歳の内海。そして、森友不在、源田も離脱した打線は、下位打線は知らない選手多数。これは、さすがになんとかなるのではないだろうか?

Img_4386

Img_4383

 佐々木朗希相手の好投もあったけれど、開幕からまだ勝ち星のない上沢くん。3回のピンチにワイルドピッチで1点献上、4回には、先頭おかわり君の初球、ど真ん中に投げてしまい、444号を献上。

 ライオンズ先発内海は、今日5回投げると2000投球回到達。これは、なかなか立派な記録。読売時代に育ててもらったという宇佐美が恩返しのソロを打ったけれど、5回を1失点にまとめられ、記録達成。5回裏に試合成立して花束贈呈かと思ったら、5回表終了時に。ライオンズがリードしているから、表でも試合成立なのかな。

 6回から、平井。これは、なんとかなるのでは?と思うと、今川くんヒットから、剛くんのバントをショートの中山選手が落球でオールセーフ。2塁塁審は、完全捕球後の落球を主張したけれど、リクエストのVTRでは、まったく捕球の気配すらなく赤っ恥。さらにバントの気配で、飛び出した2塁ランナーに対して、古賀捕手がセカンドに思い切り投げてしまい、ランナーが三進。森友、源田不在の穴が思いっきりでてしまった感じ。

 ノーアウト1、3塁で、BIGBOSSが変なサインを出さなければいいが・・・と思ったら、野村くんタイムリー、アルカンタラ犠牲フライで、普通に逆転成功。

 今季、逆転勝ちが1回しかないというファイターズ。ここからの4イニングは、長そうなので、球場内を散歩。元々よくできたスタジアムだけれど、リニューアルされて、ますます雰囲気がよくなった。ただ、バックネット側の外周が通れないので一周できないのが惜しい。やっぱりぐるっと回りたいよね。かつて「獅子」があったエリアは、「TEAM STORE SHISHI BLDG」となっていて、ショップや子供の遊び場が充実しているけれど、中華の「獅子」はなくなってしまったようだ。

Img_4393

Img_4395

Img_4396

 辛抱の長い4イニングを覚悟していたけれど、ライオンズは元気なく、三者凡退続き。上沢くんは7回を投げきり、8回堀くん、9回北山くんもピシャリで、待望の勝利!ライオンズは、このメムバーでも、下位打線に代打もいないんだねぇ。数年前、「秋山、源田、浅村、山川、森、中村、栗山、外崎、メヒア」という超強力打線にやられっぱなしだったことを思うと、寂しくなったねぇ。

Img_4399

 上沢くんのヒーローインタビューまで堪能して、帰りは準急で帰宅。尻押しが出るくらいの満員で出発しても、西所沢、所沢、秋津、保谷とどんどん降りていく。逆にいえば、それだけ地元のチームということでもあるよね。そういえば、以前は、車内吊り広告に、「石毛決勝打!」みたいなのがあったけど、最近はないねぇ。

Img_4400_20220508091601

 今日は、西武鉄道創立110周年の日とのこと。東急が100周年だからずいぶん古いなと思ったら、110年前に開業して苦戦していた前身の武蔵野鉄道を、後から堤康次郎さんが乗っ取ったんだね。

 練馬でkecoさんと別れて、池袋から湘南新宿ライン。一昨日は、遅延の影響を受けたけれど、今日は、乗れないはずの列車が遅れてきて、ラッキーだった。今年は1勝が貴重。帰宅して、ビアをプシュッと♪

Img_4402

Img_4403

 61.3Kg(+0.2)

 

2022/5/6:BIGBOSS、自力優勝消滅。。。

◆横浜:くもり時々はれ:9193歩:横浜の最高気温=23.6度

 G.W.終盤、連休の谷間の平日。FOMC通過で一昨日暴騰したN.Y.は、その分以上に暴落してしまって迎える、4日ぶりの東証。売り先行から持ち直して、小反発。もっとも、二極化が激しく、ダメなやつは全然ダメなまま。ちょこっと参戦してみるが、また週末だし、気をつけた方がよさそうだ。

 夕方、歯医者でぐったりして帰宅。

 ベルーナドームは見られないので、JSPORTSで今日から開幕のジロ・デ・イタリアをスタートから見ながら、ハイボールテイストをいただき、お茶を濁していると、バンテリンドームでは、大野が9回完全というから驚く。しかしながら、相手の青柳も2安打ピッチングで、延長戦。結局、西口以来の9回完全を逃しての10回1安打完封勝利。この2人の誕生日が同じと知ってびっくり。

 BIGBOSSは、今日もまったく見せ場なく23敗。これで、楽天との直接対決15試合を残して14ゲーム差。試合消化ペースの関係で、早くも自力優勝が消滅。まだ、5月6日だよ。。。ちょっと信じられないけど、早々に就寝するしかないようだ。。。

Img_4363

 61.1Kg(+0.3)

 

2022/5/5:渡辺美里スペシャルライブ パイナップルロマンスのその先へ“雨のバカ~”2022♪

◆横浜・東京:はれ:12687歩:横浜の最高気温=25.2度

 今日も朝から気持ちよく晴れて、暖かい。ベランダのカンパニュラも盛大。ソーラーパネルもケーブルを変えたら、復活して、たっぷり充電。遺憾ながら楽天が勝つとポイントがアップするので、次の植え替えに備えて土などを注文。。。

Img_4334

Img_4327

Img_4335_20220506083801

20220505x

(むぅ)

 洗濯、掃除、散歩を済ませて、本日もGAORA待機。清宮くん2発などで、苦手の岸から4点もとったのに、頼みの伊藤くんが四球から崩れると、あっさり大敗。あまりにも弱い。いくら、相手が好調・楽天、田中、涌井、岸だからといっても、子供もたくさん来てくれているホームのG.W.3連戦で3連敗は・・・また、明日もポイントアップだね・・・

 気を取りなおして夕方から、湘南新宿ラインで上京して、久しぶりの渋谷。スクランブル交差点から、センター街、公園通りを上って、おなじみのLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)さんへ。「渡辺美里スペシャルライブ パイナップルロマンスのその先へ“雨のバカ~”2022」。中2日での美里、先日はトークイベントだったけれど、本日は、スペシャルライヴだ。

Img_4338_20220506083801

Img_4339

Img_4340

Img_4341_20220506083801

Img_4342_20220506083801

 美里といえば、西武球場だけれど、その20年の歴史の中で、唯一2DAYSだった1989年。季節的に毎年、夕立に見舞われることが多かったスタジアムライブだけれど、この年の2日目は、途中から豪雨で、打ち切り。小生は、たまたま初日の参戦だったから、最後まで見られたのだけれど、2日目の豪雨の中、美里が泣きながら「青春のバカヤロー!、雨のバカ!」って叫んで、最後にアカペラで1曲だけ歌って終わったライブは、ファンの間では語り草になっている。その打ち切りになったライブの続きから始めようというのが、今回の企画。そして、バンドメンバーが、ギター:佐橋佳幸、ベース:有賀啓雄、ドラム:松永俊哉、キーボード:斉藤有太/奥野真哉、サックス:山本拓夫という歴代のバンマスたちが揃う夢の編成なのだ。

 当時のセットリストは、さすがに覚えてないし、あえて調べなかったのだけれど、入場時に配られるトートバッグに記載されている通りで、「パイナップルロマンス」「It’s Tough」「Lazy Crazy Blueberry Pie」と続き、本来の本編最後が、「Lovin’you」、アンコールでは、「GROWIN’UP」「恋したっていいじゃない」「すき」と盛大に。「GROWIN’UP」を久々にフルで聴けたはうれしかった。

Img_4352

 ここまでほとんどMCなしの1時間で、打ち切られたライブの”忘れ物”は取り返したのだけれど、換気休憩を挟んで、後半もスロットル全開、歴代のバンマスが揃っているので、メドレーを交えて、各時代を振り返りながら少しずつ、今へ近づいてくる。有賀さんの時代の曲は、最近あまりやってなかった懐かしい曲も多い。

 100%収容、3階までソールドアウト、ほぼ立ちっぱなし(佐橋くんが気を利かせて、何曲か座らせてくれた)で、後半はアンコールなしで21時まで一気に突っ走った。帰宅すると、さすがに疲れを感じたけれど、忘れ物を取り返して、なつかしいメンバーが揃ったすばらしいライブに祝杯!

Img_4345

Img_4348 

Img_4353

 60.8Kg(-1.2)

 

2022/5/4:BIG BOSS 21敗。。。

◆東京・横浜:はれ:8809歩:横浜の最高気温=23.7度

 昨日は、早めに母の日ということで、実家に1泊して、オレンジワインで乾杯。

Img_4301

Img_4302

 今日は、朝から絶好の行楽日和、めいっこと買い物するという母と、横浜までいっしょに戻り、小生は、早々に帰宅して、GAORA待機。

 久々に金子投手先発ということで、昼ビアを用意して、ゆっくり応援の態勢を整える。

Img_4309

 しかしながら、立ち上がりは、上々だったのだけれど、解説のガンちゃんも指摘していたように、全般に球が高めということで、3回に連打を浴びて、4失点。もうかつてのような投球は期待できないのだろうねぇ・・・無念。そして、たのみのコンちゃんが故障で長期離脱の打線では、見せ場も作れず。

Img_4310

Img_4312_20220506083501

 仕方がないので、夕散歩に出てから、兵庫チャンピオンシップに参戦するも大敗。仕方がないので、夜ビアをいただきながら、船橋競馬・東京湾カップに転戦するも返り討ち。早々に就寝するしかないようだ。。。

Img_4318

 

2022/5/2:渡辺美里FCイベント「パイナップルロマンスのその前に~37th 会いたかったよ~」

◆横浜・東京:くもり時々はれ一時あめ:8661歩:東京都心の最高気温=19.4度

 今日は、朝から晴れるのかと思って、昨日のうちに植え替えも行ったのだけれど、6時頃目が覚めると、まだどんより曇っている。布団でだらだらとすごして7時半起床。野菜生活、ヨーグルト、パンケーキ、コーヒー。

 14時28分発の成田エクスプレスで上京。本来の空港輸送がほとんどないので、チケットレス割引だと、普通列車のグリーン席と同じくらいの値段で乗ることができるのだ。もっとも、このGWあたりから、海外へ向かう人もちらほら見かけるようになったから、そのうちこの割引も終了するかもしれないけど。

Img_4270

 東京駅の地下を延々と歩いて、大手町三井ホールへ。本日は、美里のコンサートではなくて、デビュー記念日ということで、FCイベント。ファンクラブ会員限定で歌とおしゃべり。ゲストは、ツアーでおなじみのピアノの真藤敬利さん、そして、久しぶりにギターの佐橋佳幸さんが来てくれた!

Img_4272 

Img_4275

 まずは、3人のセッションで名曲「BELIEVE」を堪能してから、ラジオ番組のスタジオのような雰囲気で、トークタイム。事前のアンケートとか、メッセージがいろいろ用意されていたのだけれど、高校の先輩でもある佐橋くんとの軽快なかけあいが始まると、盛り上がってしまって、何度も黒子さんが登場して、「巻き」を入れてた(^^;)

 佐橋さんは、今日、間違えて、日本橋三井ホールに行ってしまい、コレドをひやかしているうちにちがうアーティストのポスターを見て、間違いに気づいて呆然としたとのことだけれど、以前、小生も間違えたから気持ちはよくわかる。なんとか間に合ってくれてよかった。デビュー当時から、ずっと美里を支えてくれていた佐橋さんとのかけあいトーク、なつかしいねぇ。

 おしゃべりの合間には、「バースデー」、「10years」、「ここから」など何曲か歌ってくれたけれど、ライヴのときのものすごいスターのオーラとはちがって、ホームコンサートにでも来てくれたような、親しみある空気感の中でしっとりと聴く美里もまたいいものだ。

 会場には、西武球場20年皆勤のファンが7人いて(!)ジャンケン大会で優勝した1名に、サイン入りのライオンズのMISATOユニがプレゼントされていた。これは、一生のお宝ものだねぇ。

 その他にも、世良さんからのサプライズメッセージなんかもあって、あっという間に時間はすぎてしまったけれど、3日後には、もう「パイナップルロマンスのその先へ」のライヴが、すぐにあるのだ。そして、昨晩、全員分サインしてくれたというメッセージカードの裏には、秋のツアーのスケジュールが!横浜もある!

Img_4288_20220503084901

 連休の谷間とはいえ、帰りの時間の東京駅ナカはすごい人出。Suicaペンギングッズを補充してから、帰りもN’EXで。なんとか雨には降られず帰宅。楽しいイベントでした♪

Img_4278_20220503084901

Img_4286_20220503084901

Img_4298_20220503084901

Img_4281

Img_4284_20220503084901

Img_4287_20220503084901

Img_4289

Img_4290_20220503084901

 62.0Kg(-1.0)

 

2022/5/1:サカタのタネガーデンセンターに参戦

◆横浜:くもりのち雨:6572歩:横浜の最高気温=16.5度

 朝、ヤフーの画面を見ると、「避難指示 神奈川県」とあって驚く。よく見ると、対象は中区8世帯20人とのことで、お騒がせだけれど、すり鉢歩きで通った山手からそう遠くないあたりで、がけ崩れがあったようだ。

20220501a

20220501b

 今日も午後から雨の予報ということで、10時打ちを1件済ませてから、散歩がてらサカタのタネガーデンセンターへ。連休中ということで、けっこうにぎわっている。さすがにビオラちゃんが終了してきたので、マリーゴールド、ニチニチソウ、トレニアなど補充して、植え替えを済ませる。

Img_4257

Img_4258

Img_4259

Img_4260_20220503084601

 午後は、ファイターズは、盛大なようだけれど、ロッテ戦は見られないので、グリーンチャンネルを流しながら、だらだらと。

 天皇賞(春)。カラ馬が絶好の位置につけて、2位入線、さらにレース後、突然ラチを飛び越えて転倒(幸い無事)したのは、驚いたけれど、やっぱり3200mはそれなりに見応えがあっていい。馬券は大敗。

 夕方からけっこうな雨脚になる中、瑞穂埠頭には、何やら大きいのがやってきた。

Img_4263

 今日は、スポーツいろいろ。キヤノンイーグルスは、神戸に敗れて、4強は絶望。東大が早稲田に勝ちそうだったけれど、あと1人で無念。慶応はサヨナラ勝ちでタイ。横浜FCは、3-0から追いつかれて引き分け。ファイターズは、結局、9-3で快勝。

 水沢・ダイヤモンドCで大敗後、金沢・ノトキリシマ賞小勝、高知・黒潮皐月賞小勝で盛り返すも、ばんえいオッズパーク杯大敗で終了。寝よう。

 63.0Kg(+0.2)

« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »