« 2022/5/24:交流戦開幕♪ | トップページ | 2022/5/26:キハ40「山明・紫水」(花たびそうや)入線 »

2022/5/25:ヤング躍動も無念のサヨナラ負け

◆横浜・東京:はれ時々くもり:10638歩:横浜の最高気温=26.2度

 夕方から、横須賀線~銀座線と乗り継いで外苑前。昨日のハマスタは、予行演習、もちろん、今日のスワローズ戦が本番だ。2年に1度、貴重な神宮でのファイターズ戦。野村くんのビジユニを来て、内野後方上段へ。交流戦コラボ企画ということで、シャウエッセンハヤシライスをいただき、ビア。札幌ドームでは食べられないシャウエッセンが神宮でいただけるんだよね。今日も初夏の陽気で、絶好のナイター日和、ビア日和。昨日は、会社の同僚とマイナビシートでサヨナラ負けを見届けたkecoさんも無事に合流。今日こそは!

Img_4898_20220526093001

Img_4900_20220526093001

Img_4899_20220526093001

◇2022/5/25:F 6-7x S(神宮)

 ファイターズ先発は、上原。今年は、中継ぎで安定していたけれど、バッティングを買われて、イースタンでは、交流戦に向けて二刀流調整、一部では、2番起用説も噂されたけれど、さすがに8番ピッチャーだった。

 スワローズ先発は、スアレス。初回、絶好調続く松本剛くんが、なんと先頭打者ホームラン!上原の立ち上がりもよく上々のスタート。

Img_4904

 4回には、夢のあるヤングクリーンアップ、今日23歳誕生日の3番清宮くんが2ベースを打つと、鼻を骨折してから絶好調の20歳、4番野村くんも2ベース、これで、清宮が生還できなかったのが、あとで叱られた伏線のひとつなのかもしれないけれど、21歳の万波くんが犠牲フライで、しっかり加点。ノーアウト3塁で点が入らないことがけっこうあったので、この1点は大きい。それにしても、翔さんや西川くん、大田選手が抜けた後、コンちゃん故障中とはいえ、浅間くんとか渡邉くんを飛ばして、いきなり、清宮、野村、万波のクリーンアップが実現とは、感慨深い。新球場2年目くらいにやってくれればと思っていたけど、2006年のひちょり、賢介とか、2013年頃の西川くん、卓さんとか、ブレイクするときは、一気に行くんだねぇ。

 4回裏、昨日から出場のドラ9ルーキー、ショートの上川畑くんが、軽快な守備で山田を併殺に。今年は、内野守備が、ホントに安心して見てられるねぇと話していたら、村上の強烈なゴロを石井くんがエラーしたけど、無事に後続を断つ。

 ここまで、4回終了で、1時間ちょっと。気持ちよく勝って、21時前には終われるかなと思っていたら、どうしてどうして・・・勝負はここから。。。

 5回表、上原が豪快な2ベース。さすがに二刀流を検討するだけのことはある。上川畑くんヒットから、松本剛くん犠牲フライで貴重な3点目。今日はランナー3塁でしっかり犠牲フライが打ててるから、安心していたのだけれどねぇ。

 5回裏、バッター、ランナーとして走った後で、勝利投手の権利もかかるし、今季はあまり長いイニングを投げていない上原。四球2つでピンチを招いて、4回1/3で早めの交代。よくがむばった。そして、今季好調の21歳、吉田輝星くんが後続を断つ。甲子園を沸かせたヤングが投打に活躍。本当にすばらしい。

Img_4906_20220526093001

Img_4907 

 しかしながら、本当の勝負どころは、ここから、何度も訪れる。7回表、回またぎを無事に終えた吉田くんがなんと打席に。。。打ちたかったのかもしれないけど、ここは、代打で交代でよかったはず。。。その後、1死1、2塁となってからの今川くんのバントも謎。成功はしたけど、2死2、3塁で、清宮くんサードゴロで終了。いかにも流れを相手に渡しそうな攻撃。。。

Img_4908_20220526093001

 3イニングス目に入った吉田くん、突如打たれて、ノーアウト満塁で宮西に交代。。。やっぱり、打席に立たせてまで続投はかわいそうだよね。出てくる宮西もたまったものじゃない。結局、たまったランナーが全員還ってきてあっさり同点。ただし、スワローズにも走塁死が出て、同点でふみとどまったのは大きい。この後も、お互いにダメを押しきれない攻撃が続く。

 8回表。野村くん今日3本目のヒットで、4度目の出塁。ブレーキになっている清宮くんのピッチャーゴロがフィルダースチョイスとエラーになって、ノーアウト2、3塁。ここで、石井くんの痛烈なファーストライナーをオスナに捕られたときには、嫌な予感がしたけれど、宇佐美タイムリーで勝ち越し!!!

 早く終わるはずが長くなった試合、8回裏、お手洗いに行ってる間に、堀くんが打たれて、1アウト1、3塁のピンチ。。。ここで、牽制で1塁ランナーを差して、さすがにもう大丈夫かと思ったら、ここから、また連打。よりによってまったく打てそうもなかった青木に打たれるとはねぇ。。。それでも同点で踏みとどまった。4-4。

 9回表、スワローズ大西も回跨ぎ。昨日も延長だし、今日も同点だから、お互い投手起用に慎重になるのはやむを得ないのかもしれないけど、これは、ちょっと行けそうな予感。

 松本剛くん2ベース!打率は、また.373まで上がってきた。本当にすごい。1番松本くんと4番野村くんの間がなかなか繋がらないのだけれど、ここで執念先輩こと今川くんがついにヒットでつないで、ノーアウト1、3塁で清宮くんに!センター前へ見事なバースデータイムリーで三度目の勝ち越し!さらに野村くんタイムリーでもう1点!今日4打数4安打。2点勝ち越しで、1死1、3塁で万波くん。正直、嫌な予感しましたよ。4連打でたたみかけて、ピッチャーも続投なんだから、打ち頃なのに・・・BIGBOSSの大好きなダブルスチールで、スタートが遅れた清宮くん憤死。。。かなり怒られたらしいけど、何もわざわざ流れを渡すような。。。ねぇ。。。

 9回裏、昨日サヨナラホームランを打たれている北山くん。連日の起用に批判的な意見もあったようだけれど、クローザーは、打たれたイメージは早く払拭したいはずだし、リードも一応2点ある。さくっと抑えて、リフレッシュしてもらうはずが・・・

 2人出ると、村上まで回るな・・・とか考えていたら、あんまり打てそうもない代打宮本がかすったような死球。。。本当に当たったのかね・・・そして、塩見の打球は、サードベースに盛大に跳ねて、あっという間にノーアウト2、3塁に。。。

 そして、村上くんに回るまでもなく、山崎の弾丸ライナーがライトスタンドに突き刺さって終了。。。無念。。。

Img_4910_20220526093001

 いやぁ、参った参った。。。23時前に帰宅する頃には、ぐったり。まぁ、タラレバはいろいろあるけれど、まだまだ成長途上のチームと昨年の日本一のチームの地力の差と思えば割り切れる。切り替えて行こう!!

20220525x

Img_4912_20220526093001 

 61.3Kg(-0.7)

 

 

 

« 2022/5/24:交流戦開幕♪ | トップページ | 2022/5/26:キハ40「山明・紫水」(花たびそうや)入線 »

野球」カテゴリの記事

北海道日本ハムファイターズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2022/5/24:交流戦開幕♪ | トップページ | 2022/5/26:キハ40「山明・紫水」(花たびそうや)入線 »