2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

検索


  • Google

    ウェブ全体から検索
    しんちゃん日記内検索
無料ブログはココログ

« 2022/5/10:東証続落(BIG BOSS 25敗) | トップページ | 2022/5/12:「吉田健一展 文学の樂み」@神奈川近代文学館 »

2022/5/11:「沖繩復帰50年と1972」@ニュースパーク

◆横浜:はれのちときどきくもり:13155歩:横浜の最高気温=23.9度

 早々に就寝したので、0時20分に早くも目が覚める。おトイレ休憩を済ませて、さて、うし日記、と思うと、なんと更新の見込みがたたないという。仕方がないので、2度寝すると3時、3度寝すると、ゴルフの夢。前の組に散々待たされて、ようやく番が回ってきたと思うと、バンカーで空振り・・・というところで目が覚めた。。。4時50分。もう東の空は明るい。

Img_4452

 うだうだしてから6時には起きてしまうことにして、洗濯、植木の手入れ。野菜生活、豚汁、磯辺巻き。

 昨日より、雲は多めだし、湿気もあるけれど、今日も雨の心配はなさそうなので、朝散歩。臨港線プロムナードから山下公園へ。バラ園はかなりいい感じ。

Img_4455_20220512163201

Img_4459_20220512163201

Img_4456_20220512163201

 日本大通りへ戻って、ニュースパーク(新聞博物館)へ1月以来2度目の参戦。企画展「沖縄復帰50年と1972」を見る。そう、今度の日曜日、5月15日で沖縄復帰50年になるのだ。

Img_4465_20220512163201

 ちょうど修学旅行とかちあってしまって、落ち着かないのと、展示室内の撮影禁止は残念だけれど、5月15日当日の沖繩タイムス、琉球新報をはじめ、コザ騒動とか、左側通行への切り替え当日の新聞など、なかなか興味深い。1972年というのは、いろいろ事件もあった年で、横井さん発見とか、あさま山荘事件、川端康成自殺、北陸トンネル火災、日航機墜落などの記事も。そして、外務省の機密漏えい事件では、西山さん逮捕当日の毎日新聞「本誌記者逮捕」なんていう見出しもあった。

 もうひとつ「近代日本のメディアにみる怪異」っていう企画展も開催されているのだけれど、気持ち悪そうなのでパスして、馬車道まで歩いて、リンコスさんでお買い物をして、1駅だけ電車に乗って帰宅。

Img_4468_20220512163201

 午後、トヨタの決算発表。15時以降に発表する会社がほとんどだけれど、トヨタは、水曜の場中にこだわってるんだよね。秒単位で激しく動いたけど、結局、マイナス方向へ。しかし、想定為替レート、1ドル115円っていうのは、いくらなんでも保守的すぎない?

20220511a

 15時には、オリックスの決算発表。増配、自社株買いとともに、優待廃止も。ここの優待は、カタログギフトがお値打ちだったんだけど、まぁ、世の中の流れだねぇ。もっとも、2024年3月期が最後というから、あと3回もらえるのかな。

 夕方、もう一度散歩して、夜は、久しぶりにアジを焼いて、ビア。東京プリンセス賞大敗を確認して、早々に就寝。BIG BOSS12勝目。金子千尋さんに待望の1勝。ホークス東浜は、ノー・ノー。今日は、昼間、エンゼルスもノー・ノーを達成してた。どうなってるんだ。

Img_4474_20220512163201

20220511b

20220511c

Img_4472_20220512163201

 61.1Kg(-0.3)

 

« 2022/5/10:東証続落(BIG BOSS 25敗) | トップページ | 2022/5/12:「吉田健一展 文学の樂み」@神奈川近代文学館 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

横浜・みなとみらい」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2022/5/10:東証続落(BIG BOSS 25敗) | トップページ | 2022/5/12:「吉田健一展 文学の樂み」@神奈川近代文学館 »

(PR)







(PR2)