2022/6/2:大川直人写真展「GOOD TIME MUSIC」&開港祭
◆横浜:はれ時々くもり:4952歩:横浜の最高気温=27.4度
年々遠征の疲れが抜けなくなる今日この頃、吉備津神社から吉備津彦神社へは、時間がなくて早足で移動したし、帰りは、グリーン車とはいえ、4時間も座りっぱなしだったので、足も腰もぐったり。
態勢を立て直して、神奈川県民ホールへ。本来ならお散歩コースだけど、ぐったり気味なので、電車で2駅。それに、今日は、夏空だけど、湿気もあって蒸し暑い。
県民ホールといっても、ライヴではなくて、地下の展示室。先日まで、銀座で開催されていた大川直人さんの写真展が横浜へやってきたので、待望の参戦。
大川直人さんといっても、わからないだろうし、小生もお名前は、最近存じ上げたばかりだけれど、アラフォー~アラフィフの世代なら、ほぼ間違いなく、お気に入りのアーティストのレコードやCDジャケット、さらにはPATiPATi(なつかしいね!)とかの雑誌の表紙で、大川さんの写真を見ているはず。
残念ながら、展示場内の撮影は禁止だけれど、ポスターや図録の表紙になっている、尾崎豊、松たか子、渡辺美里、ドリカム、槇原敬之、忌野清志郎、大江千里をはじめとして、小室さんやTM、岡村靖幸、佐野元春といったEPICな方々、ユーミンに桑田さんにチェッカーズに、細野晴臣さんに安室ちゃんに岡村孝子さんにNOKKOさんに・・・まだまだあげたらキリがない我らの世代ドンピシャなアーティストに様々なモノクロ写真。1人1作なのがもったいないけれど、100人近いアーティストの写真をたっぷり堪能できる。銀座では展示されなかった、ゆずとミスチルの桜井さんは横浜から追加とのことで、この後の成増会場では、また何か追加があるかもしれないとのこと。
15時から、会場で写真を見ながら、大川さん本人が登場して、トークショー。ポスターにも使われた、美里のデビューアルバム「eyes」の髪を切っている写真は、たまたまヘアメイクしているところを通りがかって、これだ!とそのまま撮影したとか、いろんなアーティストのエピソードをたっぷりと。尾崎豊の写真は、亡くなる20日くらい前だったとか。
図録にサインもいただいて、帰宅して、美里のアルバムをチェックすると、やっぱり、NAOTO OHKAWAのクレジットがみんな入っているね。
今日は、横浜は、開港祭。制限付きとはいえ、だいぶお客さんも戻ってきた様子で、夕方には、横浜銀蝿のライヴが聴こえてくる。混雑を避けるため、花火は、今年も小規模とのことだけれど、Yo子さん、Yoくん、Oちゃんが近くにいるとのことで、急遽参戦して、ビアをいただきながらプチオフ。その花火を待っている間に、やや北寄りの空で、いつのまにか、ドローンショーがスタート。これがなかなか斬新で、最初の方を見逃したのがもったいなかった。
そして、花火は、今回も目の前でドンピシャリ。適度に風もあって、煙が残らないので、実にいい感じ。混雑しないように控えめの告知だったけれど、実際は、10分くらいの間にかなりの数を打ち上げてくれて、盛大だった。来年あたりは、また、オフも盛大にできるかな。
« 2022/6/1:井原鉄道&吉備路散策♪ | トップページ | 2022/6/4:中京競馬小勝♪ »
「音楽」カテゴリの記事
- 2023/6/17:東京BRTで行く!YUMI MATSUTOYA 50TH ANNIVERSARY CONCERT TOUR「THE JOURNEY」♪(2023.06.17)
- 2023/6/10:Seiko Matsuda Concert Tour 2023 “Parade”♪(2023.06.10)
- 2023/5/4:ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2023♪(2023.05.04)
- 2023/4/13:葉加瀬太郎コンサートツアー2023 NH&K TRIO スーパーチェンバーミュージック~Agagio~(2023.04.13)
- 2023/1/3:ウイーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団・ウインナワルツ・ニューイヤー・コンサート♪(2023.01.03)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 2023/7/5:NODAMAP「兎、波を走る」に参戦!(2023.07.05)
- 2023/6/22:「憧れを超えた侍たち」を鑑賞♪(2023.06.22)
- 2023/6/20:ペンギンアパートメント後期に参戦♪(2023.06.20)
- 2023/5/17:江戸にゃんこ@太田記念美術館(2023.05.17)
- 2023/5/16:建物公開2023「邸宅の記憶」@東京都庭園美術館(2023.05.16)
「横浜・みなとみらい」カテゴリの記事
- 2023/8/25:JR貨物コンテナ弁当@NewDays駅弁祭り(2023.08.25)
- 2023/8/22:「ふく西」へ参戦♪(2023.08.22)
- 2023/8/20:めいっこ来浜(2023.08.20)
- 2023/8/13:ピカチュウ来浜チュウ(2023.08.13)
- 2023/7/31:2023花火オフ(みなとみらいスマートフェスティバル)(2023.07.31)
コメント