2022/6/5:中京競馬快勝♪
◆名古屋→豊明→名古屋→横浜:くもり時々はれ:11212歩:名古屋の最高気温=26.9度
まぁまぁよく眠れて7時起床。朝食ヴァイキング会場もけっこう混み合っている。ご飯を自動で盛る機械にびっくり。大盛り、普通、小盛りが選べて、小盛りのボタンを押したら、にゅっと出てきた。そんなにベトベトもしていないし、けっこうよくできている。
8時半チェックアウトで、今日も桜駅経由で、名鉄で参戦。実にのどかな風景。昨日、今日と、競馬場はソコソコにぎわっているのに、電車があまりにも空いてるのが不思議だったけれど、首都圏とちがって、やはり車社会の中京圏、競馬場に広大な駐車場が用意されていて、どうやら車で参戦している方が多いようだ。
昨日とほぼ同じ5階で観戦。午前中の未勝利は、今日も当たらず。
東京の新馬に、うしという方が出資しているエルダーサインが登場。東京1600芝、サンデーR、国枝師、ルメールで、兄のコマンドラインは、昨年のこの時期の新馬を圧勝している。しかるに、スローペースの後方からでは、33秒台で上がっても届かず4着。
6レースでは、今村聖奈騎手が快勝。今年デビューでもう13勝とはすばらしい。4キロ減は大きいとはいえ、彼女は、逃げ、先行だけじゃなくて、けっこう差してくるんだよね。新人ではトップの成績。今日は、3レースでは、2年目の古川菜穂騎手も勝っていた。
後半戦は、昨日と同じ、とりあえず3歳馬作戦でけっこう当たったものの、今日は人気どころばかりで、得意の当たり損ぐせがでてきた。ところで、I君は?というと、午前中から、飲み続けて、ハズレ続けて、今日も午後には、もうぐったりの様子。
安田記念の前に、中京メイン。ダートのオープンとなると、3歳馬はいないのだけれど、うしという方のデュアリストでおなじみの顔ぶれ。人気薄の松田大作、ノンライセンスが2着に突っ込んできて、3連複万馬券的中!
安田記念は、安田隆師のダノンザキッド本命で、直線、先頭に立ったときは、できあがったか?!と思ったけれど、ゴール寸前で一杯。それでも、シュネルマイスターからの押さえで、ソングラインもひっかかったので、なんとか微勝。
結局、今日は快勝で、新幹線片道と昨日の夕食代くらいはプラスになった。ホント、I君との遠征のときは、なぜかよく当たる。
東
12345678910111112ば
や●●●や○▲○▲○◎○▲● 快勝!
豊橋経由で浜松へ帰るI君と駅で別れて、名古屋で早めの新幹線に変更すると、19時半前には帰宅だから早い。早すぎて、ばんえいスタリオンカップに間に合ってしまって小敗したけれど、味噌カツ弁当とビアをいただき、ゆっくり就寝しよう♪
61.4Kg(+0.1)
« 2022/6/4:中京競馬小勝♪ | トップページ | 2022/6/7:スポーツ賭博浮上?! »
「競馬」カテゴリの記事
- 2025/3/16:ばんえい記念参戦断念(2025.03.16)
- 2025/3/2:河内師の思い出(2025.03.02)
- 2025/1/29:「東急ー暮らしと街の文化ー百年の時を拓くー」@世田谷美術館に参戦(シンティリオ号大敗)(2025.01.29)
- 2025/1/6:天竜川特別快勝!(2025.01.06)
- 2025/1/5:金杯プチ敗(2025.01.05)
「旅・中部」カテゴリの記事
- 2025/3/22:8時ちょうどのあずさで行く!東京サンシャインボーイズ復活公演「蒙古が襲来」と諏訪湖&松本&木曽・アートな旅(2)(2025.03.22)
- 2025/3/21:8時ちょうどのあずさで行く!東京サンシャインボーイズ復活公演「蒙古が襲来」と諏訪湖&松本&木曽・アートな旅(1)(2025.03.21)
- 2025/3/13:キュンパスでGO!(3)特急しらゆきと上越線の旅(2025.03.13)
- 2025/3/11:キュンパスでGO!(2)いなほ号&とき号で帰浜(2025.03.11)
- 2024/12/13:軽井沢国際カーリング2024♪(2024.12.13)
コメント