2022/9/9:東神奈川ゴルフジョイに参戦
◆横浜:くもり一時あめ:11032歩:横浜の最高気温=28.4度
例によって2時頃に目が覚めると、エリザベス女王の訃報。96歳とはいえ、新首相に会っていたのが2日くらい前だったからびっくり。昭和、平成、令和と変わっても、ずっと女王といえば、エリザベス女王、女王杯といえば、エ女王杯、チャールズさんは、ずっと皇太子だったからねぇ。今日からは、チャールズ3世になるのね。
本日は、tck開催最終日、実は、朝7時半から、愛馬シンティリオ号が能力試験を受ける。コロナ禍とはいえ、たぶん馬主は入場できるのだろうけど、いかんせん、ここまでの調整過程があまりにも厳しいので、断念。所用を済ませて、帰宅すると、さすがに合格はしていたけれど、54秒7って、かなりヤバいよ。。。(合格ラインは55秒)
曰く、
「3コーナー過ぎでズルズルと後退してしまいました。」
「夏負け気味で放牧に出すことを考えていたくらいで、状態は最悪でした。能力試験だけ合格しておけば、戻ってきてからの調整が楽なので強引に受けることにしました。」
で、
「こんな馬ではなく、新馬勝ちはできるレベルの馬ですので期待してください。」
って言われても期待できないよ・・・
仕方がないので、午後から久しぶりに東神奈川のゴルフジョイへ。恩師からラウンドのお誘いを受けていて、秋に延期してもらったので、そろそろ練習しないと。1年以上クラブ触ってなかったので、会員証の有効期限も切れてた。
まぁ、久々にしてはというか、いつも通りというか、とりあえず90球ほど。練習場だと球の行方を追わずにスイングできるけど、現地にいくとダメなんだよね、これが。。
東証続伸。夜は、やきうがないので、心穏やかに。tckもケン。66歳になった的場さん、メインを快勝。強引な競馬で、4コーナーで笹川が上がってきたときは、終了かと思われが、そこからもうひと伸び、突き放すのが不思議だよねぇ。
JSPORTS4でブエルタ・ア・エスパーニャ(再)。最終盤の戦いも、エヴェネプールが強い。次から次へ若い選手が出てくるねぇ。深夜のリアルタイムはとても見られないので、続きは、また明日の(再)で見ることにして、早々に就寝。
« 2022/9/8:東証反発 | トップページ | 2022/9/10:大澤誉志幸&山下久美子 Best of ❤︎POP&★SOUL ~明日に向かって歌え!! »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2023/9/10:立教戦19連勝&ジャパン初戦快勝♪(2023.09.10)
- 2023/9/9:ラグビーワールドカップ開幕&いろいろスポーツの秋(2023.09.09)
- 2023/8/5:秩父宮完敗でぐったり(2023.08.05)
- 2023/7/8:秩父宮完敗。(2023.07.08)
- 2023/6/24:17年ぶり13回目のぐんぐん杯開催!(2023.06.24)
「横浜・みなとみらい」カテゴリの記事
- 2023/8/25:JR貨物コンテナ弁当@NewDays駅弁祭り(2023.08.25)
- 2023/8/22:「ふく西」へ参戦♪(2023.08.22)
- 2023/8/20:めいっこ来浜(2023.08.20)
- 2023/8/13:ピカチュウ来浜チュウ(2023.08.13)
- 2023/7/31:2023花火オフ(みなとみらいスマートフェスティバル)(2023.07.31)
コメント
« 2022/9/8:東証反発 | トップページ | 2022/9/10:大澤誉志幸&山下久美子 Best of ❤︎POP&★SOUL ~明日に向かって歌え!! »
『シンティリオ』号…覚えておきますね✨
ホルニッセとシンティリオ
どちらが強い?
投稿: 平社員 Mっつぅ | 2022/09/10 09:34
ホルニッセ号より弱いようでは困るのですが、その可能性がかなりありそうで怖いです。。。
投稿: しんちゃん | 2022/09/11 08:43