2022/11/3:秋好日
◆横浜:はれ:8071歩:横浜の最高気温=24.7度
晴れの特異日としておなじみの文化の日。今日もよく晴れて、気温もぐんぐん上昇。朝顔もまだがむばっている。
10時打ち。まさか、カーリングのチケットを発売日に10時打ちする日が来るとは思わなかった。来月の国際大会、首都圏から近い軽井沢での久しぶりの有観客試合で、何しろ座席数が少ないので、お値段も強気。まぁ、稼げるときに稼ぐのは悪いことではない。無事にフォルティウスの試合をゲット。
秋バラの様子でもうかがいに山下公園へ行くと、山下ふ頭のガンダムの隣に軍艦風の船が。国際観艦式とやらで、横須賀、横浜、木更津など各地で、海上自衛隊の艦船の展示が行われているらしい。大さん橋には、以前も見た最新型の護衛艦「いずも」がいて、乗船の整理券には長い列。これは、もうほとんど空母に近いんだよね。そして、昨日、家の前に潜水艦がみえたのも、やはりこのイベントの関連だったようだ。
本日は、盛岡・門別でJBC開催。各レースの馬券を購入してから、夕方、ディアナへ。文化祭も最終日。今日もスカーフ講座2回他、盛況だったようで、連日好天にも恵まれたイベントは、6日間で13万近く売り上げて無事に終了。日ごろなかなか会えないスタッフ同士の交流も深まって何より。お片付けのあと、軽く打ち上げ。久しぶりのHさんや、千葉からはるばる来てくれたMさんも。小生は、自転車で行ってしまったので、ノンアルで乾杯。「一文無」のみどりさんが差し入れてくれたお漬物が美味しい。
早めに引き上げて、JBC各競走の結果を確認するも、2歳優駿が中勝したものの、スプリント大敗、レディスクラシック大敗、クラシック中敗。奇っ怪なレースが多い。仕方がないので、tckメインレースのトパーズ賞に転戦すると、◎○△で快勝して、今日の負けをほぼ取り返した。まずは、好日といえよう。
« 2022/11/2:iPhone故障?! | トップページ | 2022/11/4:ふぐオフ開催♪ »
「横浜・みなとみらい」カテゴリの記事
- 2023/1/25:寒波襲来(2023.01.25)
- 2023/1/21:三ツ沢に参戦!(2023.01.21)
- 2023/1/5:金杯完敗。。。(2023.01.05)
- 2023/1/3:ウイーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団・ウインナワルツ・ニューイヤー・コンサート♪(2023.01.03)
- 2022/12/23:TOWERS Milight ”UP”(2022.12.23)
「ディアナ横濱」カテゴリの記事
- 2022/12/25:有馬記念小勝!(中島記念中敗)(2022.12.25)
- 2022/12/11:お当番(2022.12.11)
- 2022/11/3:秋好日(2022.11.03)
- 2022/11/2:iPhone故障?!(2022.11.02)
- 2022/11/1:ディアナ横濱 8th Anniversary「大人の文化祭」(2022.11.01)
コメント