2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

検索


  • Google

    ウェブ全体から検索
    しんちゃん日記内検索
無料ブログはココログ

« 2022/11/30:安全地帯 40th ANNIVERSARY♪ | トップページ | 2022/12/5:全国旅行支援で行く!北海道ホテルへ参戦! »

2022/12/3:岡村孝子 Special Live 2022 Christmas Picnic♪

◆東京・横浜:くもりときどきはれ:8733歩:東京都心の最高気温=12.1度

 昨晩から、実家に泊まり、夕方までゆっくり。東京も12月になって、一気に冷え込んできた。土曜の午後の実家周辺は、あいかわらず静かで、鳥の声と宅急便の音しか聞こえない。

 夕方からバスで恵比寿経由、山手線で渋谷へ。わずか数キロ、12月最初の土曜日の渋谷は、盛大ににぎわっている。本当は、スクランブル交差点やセンター街なんで、近づきたくないんだけど、なんだかんだ2ヶ月に1回くらいは、通るハメになる。

Img_9780_20221205080801

Img_9781

 公園通りを上がって、LINE CUBE SHIBUHAこと渋谷公会堂。本日は、岡村孝子さんのクリスマスピクニック。年末の恒例行事のひとつだったけれど、昨年の復帰コンサートは、9月だったから、クリスマスコンサートの開催は実に4年ぶりだ。

Img_9782_20221205080801 

Img_9783_20221205080801

 開場が遅れて、入場がかなり密で、開演も遅れ気味。お席は2階だけど、まずまずよくみえる。

Img_9784_20221205080801

Img_9785_20221205080801

 オープニングは、「笑顔にはかなわない」。すっかり元気になって、声の調子もよさそうで、本当によかった。前半最後、キーボードの調子がおかしいようで、演奏中に黒子さんが登場したけど、あれはなんだったのかしらん。

 後半は、アコースティクコーナー~adieuへ。いつもなら、このへんで立ち上がるのだけれど、今日はみんな座ったまま。そういえば、後ろで、ひとりだけペンライト振っている人がいて、ちょっとなぁ・・・と思っていたのだけれど、このあたりで、係員に注意されてた。演出とまったく関係なくひとりで振られてもねぇ・・・

 休養直前のアルバム「fierte」からの曲も、ずいぶん聴き込んだから、なつかしく感じる。そして、「大切な人」で締めかと思ったら、さらに「Babu,Baby」♪2曲ともホントいい曲でうっとり。

 アンコールは、もちろん「夢をあきらめないで」。そして、定番の「ずっと」の前には、孝子さんが、「立ってもいいんでしたっけ?」「あ、立つのはOKですって。」ってスタッフに確認してくれたのだけれど、なんと最前方のコアなファンの方も含めて全員座ったままで、曲に合わせて両手だけ降る。お互い齢だからねぇ。

 そして、最後は、これまたおなじみの「世界中メリークリスマス」で大団円。玉置さんのMCなし休憩なし2時間一本勝負のコンサートの後では、1曲毎MC、休憩あり、アンコール3曲で、2時間45分は、ちょっと長くて疲れも感じるけど、孝子さんがそれだけ元気になったということで、何よりでもある。渋谷の雑踏をすり抜けて、ダイヤ乱れのJRでなんとか帰宅。名曲の余韻にひたりながら、ゆっくり休もう。

Img_9786_20221205080801

« 2022/11/30:安全地帯 40th ANNIVERSARY♪ | トップページ | 2022/12/5:全国旅行支援で行く!北海道ホテルへ参戦! »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2022/11/30:安全地帯 40th ANNIVERSARY♪ | トップページ | 2022/12/5:全国旅行支援で行く!北海道ホテルへ参戦! »

(PR)







(PR2)