2022/12/5:全国旅行支援で行く!北海道ホテルへ参戦!
◆横浜→帯広:くもりのちはれ:4986歩:帯広の最高気温=0.2度
全国旅行支援第5弾は、北の大地。横浜も朝から冷え込んでいるけれど、北の大地用の重装備なので、温度差が少ないのはかえってありがたい。YCATからバス出発の予定だったのだけれど、首都高速事故渋滞とのことで、京急で羽田空港・第2ターミナルへ。帯広行きのAIRDO運航のANA4765便は、バスでのご案内。月曜昼便でも7割くらいは乗っている。
帯広空港からは、市内行きとホテル回りの2台のバスがあって、前者に乗れば競馬場へ直行できて、開催もしているのだけれど、いかんせん寒いので断念して、3列座席のホテル回りバスで、北海道ホテルへ。15時少し前に到着したけれど、幸いチェックインが許された。
今回もガーデンウイングのお部屋だけれど、あいにく暖炉はなし。その代わりに眺めはよて、ガーデンのクリスマスツリーがみえる。
さっそくモール温泉へ。サウナブームで、お日帰り様が明らかに増えたけれど、さすがに月曜午後ということで、それほど混み合っていない。外は氷点下、露天風呂が気持ちいい。
クーポンでサッポロクラシックなど買い込んで、ぐびっといただき、夜は、ルームサービスで豚丼。Wifiの設定をしなくても、記憶しているから勝手に繋がるのが、定宿のうれしいところだけれど、いかんせん、ここは、インターネットの速度があまりにも遅いんだよね・・・
遅延するネット中継で、ばんえい・暑寒別岳特別大敗、tck・ノースウインド賞大敗を確認して、第2回入浴を済ませて、第2回ビアをいただき、早々に就寝。
« 2022/12/3:岡村孝子 Special Live 2022 Christmas Picnic♪ | トップページ | 2022/12/6:ディレイのキハ261はまなす色で渚亭へ »
「旅・北海道」カテゴリの記事
- 2025/1/27:函館で活イカを堪能♪(2025.01.27)
- 2024/10/14:ANAで行く3連休の北の大地・熱闘エスコンクライマックスシリーズ(3)激闘!第1ステージ突破!(2024.10.14)
- 2024/10/13:ANAで行く3連休の北の大地・熱闘エスコンクライマックスシリーズ(2)横浜高校コンビの活躍で1勝1敗のタイ!(2024.10.13)
- 2024/10/12:ANAで行く3連休の北の大地・熱闘エスコンクライマックスシリーズ(1)佐々木朗希打てず初戦完敗(2024.10.12)
- 2024/8/28:めいっこと行く北の大地(3)大倉山~モエレ沼公園(2024.08.28)
« 2022/12/3:岡村孝子 Special Live 2022 Christmas Picnic♪ | トップページ | 2022/12/6:ディレイのキハ261はまなす色で渚亭へ »
コメント