2023/1/28:イーグルス無念
◆横浜:はれのちくもり:6824歩:横浜の最高気温=7.6度
寒気のピークはすぎたけれど、まだまだ寒い。12時半からディアナでお当番。
今日は、熊谷で、リーグワンのキヤノンvsパナソニック戦がある。今季もあいかわらず負けない王者パナだけど、イーグルスも、調子を上げて、今ならいい勝負をできそう。現地参戦できないのは残念だけど、この一戦は生中継で見たい、ということで、急遽JSPORTSオンデマンドに加入。1ヶ月1980JPYだけど、日割りはなく、締めも月末のみということで、遺憾ながら、今日から加入しても1/31までで1ヶ月分の料金がかかってしまう。
事務処理を済ませて、ノートPCをスタンバイして、14時半キックオフ。お、解説も村上さんだ。
上空の風が一定せず、今日は、キックが難しそう。イーグルスは、田村選手が欠場。パナは、今日も、山沢&松田力也のダブル司令塔。
前半は、5ー7。後半途中から、デクラーク選手が入って、今日のために用意したというサインプレーが見事に決まって、12ー14。しかしながら、マフィ選手が怪我。すごいうめき声が中継に乗ってしまい、大変心配だ。
残り5分。逆転トライ!しかし、ちょっと早いというか、ここからが、パナの時間。5分か。。。両チームファンは祈るように見つめていたと思うのだけど、実況の住田アナが、イーグルスがワイルドナイツに勝つのは何年ぶりとか、そもそもワイルドナイツがリーグ戦で負けるのは、4年ぶり?とか、あれこれ騒ぎ出した。。。まだ早いって。。。
残り1分。同点トライ。ほら・・・やっぱり・・・どうせなら、もっと端っこにトライさせた方がまだよかったか。。。無情にも響き渡るホーン。これで勝ちはなくなって、最後は、松田力也選手のキック。やっぱり、はずさないわな・・・
19ー21。無念。サントリーとパナに大接戦でクボタと引き分けなんだから、立派なんだけど、やっぱりどこかで勝ちきりたいよね。。。それにしても、どうしてパナは、いつもこうなんだ?今日なんかは、後半出場の堀江選手なんかもそんなに目立ってなかったし。。。それでも。。。ねぇ。。。
« 2023/1/26:救急CT騒動 | トップページ | 2023/1/29:AQUOS50型来る。 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2025/3/1:T氏と秩父宮参戦(2025.03.01)
- 2025/2/16:秩父宮参戦も無念。。。(2025.02.16)
- 2025/2/7:フォルティウス決勝進出!!!~日本カーリング選手権大会 横浜2025(第6日)(2025.02.07)
- 2025/2/5:フォルティウス4連勝!、熱闘!ロコ・ソラーレvs中部電力~日本カーリング選手権大会 横浜2025(第4日)(2025.02.05)
- 2025/2/3:日本カーリング選手権大会 横浜2025(第2日)(2025.02.03)
「横浜・みなとみらい」カテゴリの記事
- 2025/2/22:西区街の名人・達人まつり(2025.02.22)
- 2025/2/21:斉藤由貴 40th Anniversary Tour “水辺の扉”~Single Best Collection~(2025.02.21)
- 2025/2/7:フォルティウス決勝進出!!!~日本カーリング選手権大会 横浜2025(第6日)(2025.02.07)
- 2025/2/5:フォルティウス4連勝!、熱闘!ロコ・ソラーレvs中部電力~日本カーリング選手権大会 横浜2025(第4日)(2025.02.05)
- 2025/2/3:日本カーリング選手権大会 横浜2025(第2日)(2025.02.03)
コメント