2023/3/16:相鉄・東急新横浜線開業記念時刻表をゲット♪
◆横浜・東京:はれ:11407歩:横浜の最高気温=21.1度
5時半くらいに、何度目かに目が覚めたので、そのまま起床。5時54分発のみなとみらい線で横浜へ。
いよいよ開業まであと2日となった相鉄東急直通。東急は、ここ数年は、もう冊子の時刻表は作っていないのだけれど、今回は、記念の時刻表が発売されるとのことで、相鉄各駅と東急の主要駅で16日から発売との告知。先日、東急の横浜駅で確認したときは、「18日から」と言われたけれど、やはり16日発売が正しかったようで、早起きしてよかった。そういえば、副都心線への直通は、ちょうど10年前の今日、3月16日だったんだねぇ。
始発から列ができた駅もあったようだけれど、限定9000冊ということで、余裕はあったようだ。ひとり3冊までとのことで、2冊購入して、いったん帰宅。これで、あとは、明後日の開業を待つだけだ。
今度は、クレディ・スイスが経営不安ということで、円高、東証反落。困ったもんだ。
昨日、桜の開花も発表された横浜は、今日もよく晴れて、気温もぐんぐん上昇。クイーンズスクエア前から1日1本のバスで再び出かけて、10時から、事務所のお当番。
14時すぎにバスで横浜駅へ出て、蒲田経由で、池上へ。お彼岸には、まだ早いのだけれど、お天気のいいうちにということで、お墓参りへ。
WBCは、いよいよ準々決勝イタリア戦だけれど、名古屋大賞典大敗を確認して、早々に就寝。
« 2023/3/13:WBCチェコ戦にまた参戦 | トップページ | 2023/3/17:「Suicaのペンギン 春の彩りちらし」をゲット♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023/5/18:Kさんと5年ぶりに一献(2023.05.18)
- 2023/5/16:建物公開2023「邸宅の記憶」@東京都庭園美術館(2023.05.16)
- 2023/5/8:5類移行(2023.05.08)
- 2023/4/30:suicaペンギン来浜!(2023.04.30)
- 2023/4/29:自由が丘焼肉オフ(2023.04.29)
「鉄道」カテゴリの記事
- 2023/4/11:新横浜線再訪(2023.04.11)
- 2023/3/18:相鉄・東急新横浜線開業☆(2023.03.18)
- 2023/3/17:「Suicaのペンギン 春の彩りちらし」をゲット♪(2023.03.17)
- 2023/3/16:相鉄・東急新横浜線開業記念時刻表をゲット♪(2023.03.16)
- 2023/3/1:河津桜並木&サフィール踊り子♪(2023.03.01)
« 2023/3/13:WBCチェコ戦にまた参戦 | トップページ | 2023/3/17:「Suicaのペンギン 春の彩りちらし」をゲット♪ »
コメント