2023/3/4:全国旅行支援で行く!リーグワン首位攻防@熊谷
◆東京→熊谷:はれ:5221歩:熊谷の最高気温=17.1度
リーグワンも佳境。キヤノンイーグルスファンとしては、昨日の秩父宮ナイターに行くべきところだったけれど、寒かったので断念。一転して、今日はポカポカ陽気ということで、実家を11時すぎに出発。東京駅で久しぶりに玉丁さんをいただいて、上野東京ラインのグリーン車で熊谷へ。本日は、埼玉パナソニックワイルドナイツvsクボタスピアーズ船橋東京ベイ。無敗同士の直接対決だ。
シャトルバスもかなりの行列。「30分待ち」の札も出ていて、係の人は、
「キックオフに間にあわないかもしれませんが、ご了承ください。」
と言う。試合開始1時間前に熊谷駅に着いて、それは、了承できないよ、と思ったけれど、列は案外すんなり進んで、無事にキックオフ15分くらい前には、スタジアム到着。ワイルドナイツ主催試合は、チケットラグビビーや、ぴあでの取り扱いがなくて、専用サイトに会員登録しなければいけないのは、ちょっと不便だったけれど、バックスタンド・メイン3000JPYだから悪くない。そして、ラグビー専用のスタジアムなので、なんといっても、みやすい。
◇2023/3/4:●スピアーズ 15-30 ワイルドナイツ(熊谷)
イーグルスファンとしては、どちらが勝ってもかまわないし、ジャパンでは、山沢選手推しなのだけれど、ワイルドナイツは、毎回憎たらしい勝ち方なので、今日はスピアーズを応援。しかしながら、3-3の同点から、山沢選手のトライでワイルドナイツがリード。一方、風上のスピアーズは、バーナード・フォーリー選手が、コツコツとPGを決めて、12-10と逆転。
しかしながら、後半、また山沢選手のトライで逆転すると、堀江選手らが登場して、逃げ切り態勢に。さらに、山沢選手の見事なドロップゴールで8点差に。。。これは、大きい。。。
スピアーズもけっこう攻めてるのだけれど、いかんせん、あと少しのところで、阻まれて、結局ノートライ。にわかファンから見ても、パナのディフェンスは、大したもんだねぇ。。。
好天で、好ゲームを堪能したけれど、本日の入場者は、9021人とのことで、この天気で、このカードでも1万人いかないのは残念だねぇ。
帰りもシャトルバスには長蛇の列だけれど、小生は、お隣の熊谷スポーツホテル・PARK WINGさんでゆっくり。急に思いついたにもかかわらず、なんとか確保できて、全国旅行支援も適用。ただし、今回は、グランドの見えない側のお部屋なのは、残念。宴会場では、何やらイベントが予定されているようで、何やら関係者が多数。
さっそく、大浴場で入浴して、ビアをいただき、なぜか熊谷駅で売っていた「峠の釜めし」をいただき、早々に就寝。
« 2023/3/2:羽田エアポートガーデンに参戦 | トップページ | 2023/3/5:南野陽子 To Love Again 2 ~GELATO »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2023/6/4:勢引退春日山襲名披露大相撲(2023.06.04)
- 2023/4/15:雨の日産スタジアム無念。。。(2023.04.15)
- 2023/3/4:全国旅行支援で行く!リーグワン首位攻防@熊谷(2023.03.04)
- 2023/2/4:T氏と三ツ沢に参戦!(2023.02.04)
- 2023/1/28:イーグルス無念(2023.01.28)
「旅・関東」カテゴリの記事
- 2023/4/25:世界ペンギンの日にさかざきちはる「ペンギンアパートメント」@芳澤ガーデンギャラリーへ行く(2023.04.25)
- 2023/3/5:南野陽子 To Love Again 2 ~GELATO (2023.03.05)
- 2023/3/4:全国旅行支援で行く!リーグワン首位攻防@熊谷(2023.03.04)
- 2023/3/2:羽田エアポートガーデンに参戦(2023.03.02)
- 2023/1/12:吾妻山公園へ(2023.01.12)
« 2023/3/2:羽田エアポートガーデンに参戦 | トップページ | 2023/3/5:南野陽子 To Love Again 2 ~GELATO »
コメント