2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

検索


  • Google

    ウェブ全体から検索
    しんちゃん日記内検索
無料ブログはココログ

« 2023/3/1:河津桜並木&サフィール踊り子♪ | トップページ | 2023/3/4:全国旅行支援で行く!リーグワン首位攻防@熊谷 »

2023/3/2:羽田エアポートガーデンに参戦

◆横浜・東京:はれのちくもり:9308歩:羽田の最高気温=19.8度

 今朝も暖かい。昨晩くらいから本格的に目が痒くなってきたけれど、盛大に花粉が飛ぶ中、昨日と同じみなとみらい線で出発。京急エアポート急行で羽田空港第3ターミナルへ。そういえば、数時間前には、ヌートバーさんが到着したのね。

 第3ターミナルの到着ロビーから連絡通路で、今年の1月末にオープンした「羽田エアポートガーデン」へ。かねがね気になっていたので、ようやく参戦だ。

Img_1343

Img_1344

Img_1345

Img_1349_20230303082701

Img_1351_20230303082701

 全国各地の老舗のお店が並ぶ通路を渡ると、吹き抜けのホールになっていて、こちらもおみやげ屋さんなどが並ぶ。紀伊国屋さんとか、コクヨさんのちょっとおしゃれなお店なんかも。インバウンド期待も大きいだろうけど、まだまだ認知度が低いようで、空いているので、ゆったりと散策。

Img_1352_20230303082701

Img_1353

Img_1361

Img_1358

 住友不動産系の開発プロジェクトなので、ホテルは、ヴィラフォンテーヌさんが入っていて、最上階の「天空の湯」は、一般利用も可能。さっそく入浴と行きたいところなのだけれど、10ー13時は、清掃タイムということで、今日は見送り。

Img_1359_20230303082801

 このエリア、羽田空港の中では、もっとも多摩川寄りにあるので、目の前には、こちらも最近開通した「スカイブリッジ」で川崎側へ渡れる。近くには、船着場もあって、以前は、みなとみらいのぷかり桟橋から定期便があったのだけれど、現在は運休中のよう。次回は、船で参戦して、入浴したいもの。バスターミナルも、まだまだ閑散としているけれど、いずれは、各地へのバスでにぎわうのだろう。

Img_1360_20230303082801

Img_1354_20230303082701

Img_1355_20230303082701

 1階は、レストラン街。花山うどんとやらだけが、開店前から盛大に並んでいるけれど、小生は、但馬屋さんへ。野菜をたっぷり補給と思ったら、お肉が食べ放題じゃないと野菜も食べ放題にならないとのことで、東京駅とはシステムが違うのか、変わったのか。仕方がないので、国産牛&豚の定量コースとハイボールをいただき、昼すぎに京急で帰宅。

Img_1357_20230303082801

Img_1365

 予報通り、夕方から強い北風に変わって、気温も急降下。東証は小反落。連日、企業との提携が発表されているファイターズ、今日は、クボタと提携して、リリーフカーが新球場に登場すると聞いて衝撃を受ける。せっかく、ブルペンを見えるところに作ったのに、天然芝の上をリリーフカーでマウンドへとは。。。いったい、誰が考えるのかね・・・

20230302x

 その他にも、○川氏の件とか、いろいろ気になるニュースもあるのだけれど、目もしょぼしょぼするので、ビアをいただいて、お肉と野菜をじうじうとやって、早々に就寝。

 

« 2023/3/1:河津桜並木&サフィール踊り子♪ | トップページ | 2023/3/4:全国旅行支援で行く!リーグワン首位攻防@熊谷 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅・関東」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2023/3/1:河津桜並木&サフィール踊り子♪ | トップページ | 2023/3/4:全国旅行支援で行く!リーグワン首位攻防@熊谷 »

(PR)







(PR2)