2023/3/31:試合がなくても楽しいボールパーク
◆札幌→北広島→札幌:雨のち晴れ:7330歩:札幌の最高気温=11.8度
めずらしく深夜まで余韻にひたっていたので、疲れが抜けない。出発を1時間遅らせてもらって、10時スタート。ニッポンレンタカー札幌センタービル店は、すぐお隣なので便利だ。
冷たい雨の中を札幌北インターから北広島インターへ。一般道へ出ると、あとは、「Fビレッジ」の案内に沿っていけばボールパークへ行かれる。
今日は試合はないので、駐車場の予約も不要。そして、スタジアムには、無料で入れる。これは、すばらしいよね。飲食店も一部は営業していて、さっそく昨日は大行列だった「そらとしばbyよなよなエール」さんで、ピザとノンアルコールビール。テラス席からフィールドを眺めていると、選手たちが出てきた!ということは、練習をタダで見られるんだねぇ。
グッズショップなども営業。まだカープさんにはかなわないけれど、最近になって、ようやくセンスのよいコラボ商品や、日常使いのグッズも増えてきた。
雨も上がったところで、昨日は行列していたパン屋さんへ。さすがに平日は空いている。屋外の広場では、子供たちが普通に公園感覚で遊んでいるのもいい。コテージやバーベキューコーナーも近々オープン予定で、夏になったら、ホント楽しそうだ。
結局、試合のないボールパークに4時間くらい滞在して、いったんホテルへ。帰り道、ランドアバウト(環状交差点)初体験。
スタジアムグルメは楽しいけれど、野菜が不足ということで、夜は、日生ビル内の野菜フレンチ「ル・コフレ」さんへ。食べログで探して1時間前に予約したのだけれど、野菜たっぷりのコースは、スタジアムグルメの対極でやさしい味でとても美味しい。
夜になると、ますます冷え込んできた。急いでホテルへ戻って、今日は、早めに就職。
« 2023/3/30:エスコンフィールド開幕戦〜夢のボールパーク、北の大地についにオープン♪〜 | トップページ | 2023/4/1:エスコン初勝利は、北広島駅で(^_^;) »
「旅・北海道」カテゴリの記事
- 2025/7/7:富良野・美瑛2025(2025.07.07)
- 2025/7/6:焼肉食べて、はむほー!(2025.07.06)
- 2025/7/5:オールスターカーリングからのエスコン・ルーフオープンゲーム快勝♪(2025.07.05)
- 2025/7/4:はやぶさ&北斗で北へ!(2025.07.04)
- 2025/5/18:ANAスーパーバリューセールで行く!春の北の大地(4)フォルティウス~ 2024-2025シーズン オンライン活動報告 (2025.05.18)
「北海道日本ハムファイターズ」カテゴリの記事
- 2025/7/14:久しぶりの東京ドームで快勝!(2025.07.14)
- 2025/7/7:富良野・美瑛2025(2025.07.07)
- 2025/7/6:焼肉食べて、はむほー!(2025.07.06)
- 2025/7/5:オールスターカーリングからのエスコン・ルーフオープンゲーム快勝♪(2025.07.05)
- 2025/6/15:JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP@赤レンガ倉庫(宝塚記念的中!ファイターズ大逆転!)(2025.06.15)
「グルメ」カテゴリの記事
- 2025/7/6:焼肉食べて、はむほー!(2025.07.06)
- 2025/7/4:はやぶさ&北斗で北へ!(2025.07.04)
- 2025/6/21:細野さんと晴臣くん@立教池袋キャンパス(2025.06.21)
- 2025/6/15:JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP@赤レンガ倉庫(宝塚記念的中!ファイターズ大逆転!)(2025.06.15)
- 2025/5/17:ANAスーパーバリューセールで行く!春の北の大地(3)特急「宗谷」と宗谷黒牛を堪能♪(2025.05.17)
« 2023/3/30:エスコンフィールド開幕戦〜夢のボールパーク、北の大地についにオープン♪〜 | トップページ | 2023/4/1:エスコン初勝利は、北広島駅で(^_^;) »
コメント