2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索


  • Google

    ウェブ全体から検索
    しんちゃん日記内検索
無料ブログはココログ

« 2023/4/13:葉加瀬太郎コンサートツアー2023 NH&K TRIO スーパーチェンバーミュージック~Agagio~ | トップページ | 2023/4/17:ANAスーパーバリューセールで行く!春のお遍路〜足摺岬へ(43番明石寺~42番仏木寺〜41番龍光寺〜40番観自在寺〜39番延光寺〜38番金剛福寺) »

2023/4/15:雨の日産スタジアム無念。。。

◆横浜:雨:7370歩:横浜の日降水量=40.0ミリ

 リーグワンもいよいよ大詰め。プレーオフ圏ギリギリの4位横浜キヤノンイーグルスは、3位東京サントリーサンゴリアスとの直接対決。1月の味スタでは、僅差で破れているので、ホーム最終戦、なんとか勝って、プレーオフを確実にしたいところ。

 朝から雨。試合が始まる頃には、けっこう盛大な降り。幸い、今日は日産スタジアム。2階自由席1500JPYは、屋根が十分あるので、濡れることはないけれど、気温も低く、入場時に半被をいただいたとはいえ、なかなかテンションは上がりにくい。

Img_2103_20230416090401

Img_2129

Img_2104

Img_2111_20230416090401  

◇2023/4/15:●キヤノン 9-11 サントリー(日産スタ)

 デクラーク選手は、控えから。松井千士選手が久々のスタメン。雨の中、快足を生かしてくれることを期待。10番は田村兄弟の対決だ。

 試合開始早々、PGを1本決めて先制するも、その直後に田村選手が負傷。最初、ピクリと動かないからかなり心配したのだけれど、後半、ビジョンに映った時は、笑顔が戻っていたから、大事には至らなかったようで何より。しかし、開始早々交代は痛い。今日は小倉順平も控えだったので、ここで早くも投入せざるをえない。

Img_2114

Img_2115_20230416090401

 両軍、雨でボールが手につかず、前半は押し気味も、なかなかトライは奪えず、PGを積み重ねるしかない。逆にいえば、タッチを狙った1本も、PGにしておいたら・・・というのもあった。

 後半は、逆に押され気味。満をじして、デクラーク選手を投入するも、同じく終盤に投入された川村慎さんがシンビン。ここで、両軍通じて今日1本のトライを奪われて、9ー11。そのまま終了。無念。。。

Img_2123

 厳しいコンディションで、中村選手や松島選手も目立たず、ディフェンスは悪くなかったように思うけれど、今回も無念。ただ、勝ち点1は貴重でもあり、4位は死守で、東芝と勝ち点1差。最終節、東芝は、今日連勝が止まったパナソニックと、キヤノンは、全敗の近鉄に苦杯を喫した神戸と。状況的にはまだ有利だけれど、昨年も最後の最後に東芝にまくられている。なんとか、沢木さんには、プレーオフへ行って欲しい。

 今日は、りくおさんや、やまちゃんも現地観戦とのことで、雨の中、1万5000人とよく入ったけれど、新横浜線開業効果か、小机からの横浜線は、ゆったり。ラクビーも野球も録画しておいたのだけれど、見る気になれず、ジロ・デ・シチリア(再)をみながら、ハイボールをいただき、お鍋で温まって早々に就寝。

Img_2124_20230416090501 

Img_2126

« 2023/4/13:葉加瀬太郎コンサートツアー2023 NH&K TRIO スーパーチェンバーミュージック~Agagio~ | トップページ | 2023/4/17:ANAスーパーバリューセールで行く!春のお遍路〜足摺岬へ(43番明石寺~42番仏木寺〜41番龍光寺〜40番観自在寺〜39番延光寺〜38番金剛福寺) »

スポーツ」カテゴリの記事

横浜・みなとみらい」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2023/4/13:葉加瀬太郎コンサートツアー2023 NH&K TRIO スーパーチェンバーミュージック~Agagio~ | トップページ | 2023/4/17:ANAスーパーバリューセールで行く!春のお遍路〜足摺岬へ(43番明石寺~42番仏木寺〜41番龍光寺〜40番観自在寺〜39番延光寺〜38番金剛福寺) »

(PR)







(PR2)