« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »

2023/5/26:ANAスーパーバリューセールで行く!北の大地、3年連続の宗谷岬へ

◆稚内→東京→横浜:はれ:4109歩:宗谷岬の最高気温=21.2度

 サフィールホテルは、枕が柔らかすぎたけれど、4時くらいまでノンストップでよく眠った。この時期の稚内は、日の出が早くて、カーテンを開ければ、もう外は明るいけれど、さすがに二度寝して、7時起床。朝食はパスで、部屋でだらだらとすごす。

 東証続伸を確認して、10時すぎに出発。238号線で、宗谷岬へ。おなじみの日本最北端のガソリンスタンドで給油。ここは、セルフではないので、ありがたい。470キロで19リッターだから、燃費は、24.5Km/lとすばらしい。

Img_2799

Img_2818

 日本最北端・宗谷岬。ここは、天気が悪くて、寒いことが多いのだけれど、今日は、晴れて暖かい。風は強いけれど、昨日よりは、だいぶマシだ。大潮で干潮なのか、海がずいぶん浅い。遠くには、かすかにサハリン(樺太)も。ホントは、シベリア鉄道の次は、サハリンの鉄道に乗りたかったんだけどねぇ。。。

Img_2802

Img_2803_20230603131701

Img_2804_20230603131701

Img_2806

Img_2805

 それにしても、最北の稚内&宗谷岬は、何度も来ているけれど、最東端の根室&納沙布岬は、学生時代に1回しか行ったことないんだよね。写真は残っているけれど、正直、記憶は曖昧。花咲線が残っているうちに行っておかないと。

 稚内空港でルーミー号を返却。帰りの便も、ほぼ満席。こちらは、利尻や礼文でトレッキングのようなシニアの団体の方々が多い。そういえば、稚内は、何度も来ているけれど、まだ利尻島に行ったことがない(礼文島はある)。北の大地では、天売島や焼尻島も行ったことがないし、奥尻島もない。47都道府県は、何巡も回ったけれど、小笠原はもちろん、伊豆諸島も佐渡も壱岐も対馬も小豆島も行ったことがない。奄美、石垣、宮古は行ったけれど、屋久島もまだ未踏だ。今回のANAとJALの割引では、旅ブロガーの方々は、けっこう各地の島々へ参戦していた。小生も、これからは、島にも目を向けよう。

Img_2810_20230603131801

Img_2811

Img_2812_20230603131801

Img_2817

Img_2819

 

2023/5/25:ANAスーパーバリューセールで行く!北の大地、3年連続の稚内へ

◆紋別→稚内:はれ:3272歩:稚内の最高気温=16.5度

 6時起床。7時に朝食ヴァイキング。けっこうな混雑で、どうやら、台湾からの方が多いようだ。

 8時に出発。昨日は、オホーツク海からの東風で、最高気温が10度くらいだった紋別だけれど、今朝は南西からの強い風か山を超えてフェーン現象のような感じになっていて、朝から気温がぐんぐん上昇、もう20度くらいあるから極端すぎる。

 おなじみのオホーツク海沿いの238号線を北上。かつての名寄本線の廃線跡などもみえる。道の駅おこっぺ、道の駅おうむ、北見神威岬公園で小休止。気温はさらに24度くらいまで上がっているようだけれど、いかんせん風があまりにも強い。

Img_2774

Img_2776_20230530121901

Img_2775_20230530121901

Img_2778

Img_2779_20230530121901

 このまま進めば、宗谷岬を回って、昼ごろには稚内に入れるれど、浜頓別から豊富へ抜けてみる。ここでも環状交差点。北の大地のこの辺りは、これで十分だよね。

Img_2780

Img_2782_20230530121901

Img_2783

 豊富からのオロロンラインは久しぶり。日本海側に出たので、気温は18度くらいまで下がったけれど、あいかわらず風は強く、波も荒く、利尻富士もうっすらとしか見えず残念。

Img_2785

Img_2787

Img_2788

Img_2789

Img_2786

 3年連続の稚内だけれど、稚内公園は、かなり久しぶり。「九人の乙女の碑」は、樺太にソ連が上陸したときの電話交換手の悲しい物語。ここも丘の上なので、風が強すぎる。。。

Img_2790

Img_2792

Img_2794

 サフィールホテルさんにチェックインして、セイコーマートさんで食材を調達して、SAPPOROクラシックをぐびっと飲って、tck優駿スプリントトライアル小敗、はむほーを確認して、早々に就寝。

Img_2797

Img_2796_20230530122001

20230525b

 

2023/5/24:ANAスーパーバリューセールで行く!北の大地、滝上のシバザクラと紋別のカニを満喫♪

◆横浜→東京→女満別→滝上→紋別:はれ:6549歩:滝上の最高気温=20.3度

 9時すぎに出発して、YCATから羽田空港第2ターミナルへ。ラウンジで、ラグビー日本代表候補を確認。山沢選手無念。キヤノンからは、シオネ・ハラシリと小倉順平が選ばれたけど、小倉順平より、山沢が見たかったなぁ。。。

 AIRDO運航のANA4777便は、バスでのご案内。スーパーバリューセール7000JPYとはいえ、平日昼の女満別便がほぼ満席で驚いていたのだけれど、修学旅行生がいっしょだった。

Img_2725_20230527133501

Img_2727_20230527133501

Img_2729_20230527133501

Img_2734_20230527133501

Img_2735

 久しぶりの女満別空港。よく晴れているけれど、気温は10度くらいでかなり寒い。トヨタレンタカーは、ワンボックスタイプのルーミー号で出発。個人的には、ヤリス号の方が運転しやすいんだけどね。

 ところどころ無料の高速を使いながら、内陸沿いのロングドライブで一気に滝上へ。おなじみの芝桜公園。女満別に比べると、こちらは、だいぶ暖かい。そして、今年は、シバザクラも開花が早めだったけれど、なんとか見頃に間に合ったようだ。夕陽があたって、空も青くいい感じ。海外からのお客さんもめだつ。

Img_2740

Img_2744_20230527133601

Img_2745_20230527133601

Img_2743_20230527133601

Img_2753_20230527133601

Img_2747

Img_2746

Img_2755_20230527133601

 国道273号で紋別へ。後で見た夜のローカルニュースでは、この国道沿いに熊が出たらしいのだけれど、なんとかおなじみの紋別プリンスホテルさんへたどりついた。滝上からわずか30分だけれど、海沿いの紋別は、またかなり寒いので、さっそく大浴場で温まる。

Img_2761

 夜は、おなじみの蟹コース。ずわい蟹お刺身、ずわい蟹しゃぶしゃぶ、たらば蟹石焼ステーキ、蟹しゅうまい、たらば蟹天麩羅、蟹釜飯・・・とたっぷりの蟹三昧。

Img_2766

Img_2762

Img_2765

Img_2763_20230527133601

Img_2764

Img_2768_20230527133601

Img_2770_20230527133601

Img_2772_20230527133601

 お腹いっぱいになったところで、tck大井記念小敗。直前にカジノフォンテンがよく見えたのだけれど、少ししか買えなかった。ファイターズ3連敗を確認して、早々に就寝。

20230524

2023/5/21:儲けを吐き出す。。。

◆京都→横浜:はれ:16266歩:京都の最高気温=29.8度

 京都競馬2日目。8時半にロビーで集合して出発。昨日と同じく近鉄で丹波橋へ出て、「京阪乗る人おけいはん」と思ったら、ホテルにPCのACアダプタを忘れたことが発覚。I君に先に行ってもらい、ホテルへ戻る。指定席がQRコード方式になって、事前に分配もできるようになっていたのでよかった。出直して、京都発9時42分の急行というのは、昨日乗った電車とおんなじだ。。。

Img_2684_20230525182101

Img_2685

Img_2686_20230525182101

Img_2687

 昨日と同じくA指定席に陣取り、ビアをいただき、同じように3レースから参戦するも、今日も前半から当たり損ばかり。

Img_2688_20230525182101

Img_2690_20230525182101

 今日は、気温がぐんぐん上昇して、半袖余裕の夏の陽気。1階に降りて、武豊プロデュースのビアなどをゲットして、後半戦に挑むも、当たり損ばかり。

Img_2695_20230525182101

Img_2700_20230525182101

Img_2702_20230525182101

Img_2703_20230525182101

 新潟、京都のメインで勝負するも、当たり損ばかり。惜しいレースもあったけれど、そんなことを言っても仕方ない。オークスは、リバティアイランドが圧勝で、また当たり損。。。

Img_2691

Img_2707

 仕方がないので、京都、東京の最終レースで挽回をはかるも、京都は小勝、東京はまたまた当たり損で万事休す。昨日の今日でたくさん買ってしまったので、みごとに儲けを吐き出す。ファイターズも大敗。

 17時すぎに京都駅へ戻ってくると、17時8分に、浜松停車のひかりがあるというので、あわただしくI君を見送り、小生は17時16分ののぞみ240号をゲット。直前の変更でも、なんとかC席を確保できたのは、ラッキー。

 列車は、時刻通りに小田原駅へ通過。どうやら無事に帰宅できそうだ。盛大に儲けを吐き出してしまったけれど、よく飲み、よく歩いた2日間。トータルで回収率97%くらいなら、まぁヨシとしよう。

Img_2711

 

2023/5/20:リニューアル京都競馬で大勝!

◆横浜→京都:はれときどきくもり:16442歩:京都の最高気温=23.9度

 6時15分起床。みなとみらい線~東横線で菊名へ出て、横浜線で新横浜へ。久しぶりの東海道新幹線、7時37分発ののぞみ293号で西下。富士山側ではない、窓側A席だけれど、B席が空席なので、楽チン。C席のおじさんは、甲子園へ遠征する気配。

Img_2644_20230523123301

Img_2645

Img_2648

 9時29分京都着。新横浜から京都は、以前は2時間というイメージだったけれど、1時間52分だから、地味ながらけっこう短縮されている。

 朝からにぎわう京都駅。たぶん途中で追い抜いたひかり号で浜松からやって来たI君と半年ぶりに再会。

 I君とは、数年前から、福島、阪神、新潟と遠征してきて、昨年、彼が浜松へ転勤になってからも、中京、浜名湖(ボート)と参戦してきたけれど、今回は、先月リニューアルオープンしたばかりの京都競馬場へ参戦である。

 3年近くかかったリニューアル。名物だった円形のパドックは、跡地が広場になって、新しいパドックは、通常の楕円形スタイルだけれど、これが、新スタンドとうまくつながっていて、指定席エリアからでもアクセスがよく、見やすくていい。

Img_2671

Img_2672_20230523123301

Img_2669_20230523123301

Img_2670_20230523123301

 広場には、コントレイルの像が立ち、その奥には、三冠馬の小径?みたいなコーナーがあって、こちらには、メジロラモーヌやミスターシービーの像もある。

Img_2658

Img_2657_20230523123701

Img_2664

Img_2662_20230523123701

 抽選で無事にゲットしたA指定席は、受付での引き換えが不要になり、QRコード提示でそのまま入場できるので、便利になった。ハンドスタンプやリストバンドもなくなり、使い回し防止のために、指定席エリアから出るときもQRコードを提示するというスタイル。

 座席は、なんと1人ずつの独立シート。モニターが一切ないのは意外だけれど、かわりにネット配信があるようで、まぁ、各自の端末で見てくださいということなのだろう。その分、コンセントが1席に2個になっているのと、Wifiもゲストコードなして、すぐにつながるようになったのは、ありがたい。

Img_2654_20230523123301

Img_2675_20230523123301

 さっそくビアをいただき、3レースから参戦。じり貧ムードの中、東京9Rのカーネーションカップで挽回すると、東京メインのメイSで、レーン騎乗の7番人気サクラトゥジュールが快勝。単・複・枠連・馬連・ワイド的中で大勝利。余勢をかって、東京最終も的中。片道の新幹線代を上回る大勝利だ!

20230520a

20230520b

 最終レースまでやっても、まだ外は明るい。I君おすすめのうまいラーメン屋があるということで、駅から梅小路方向へ20分ほど歩く。食べログ3.68とのことで、期待も高まっていたのだけれど、まだ18時前なのに、本日は、営業終了だという。。。

Img_2676_20230523123301

 仕方がないので、タクシーで駅へ戻って、駅ビル10階のラーメンストリートみたいなところで、ラーメンをいただき、本日のお宿のエルシエントさんへ。駅から近いので、ガイジンさんの姿もめだち、ロビーもにぎわっている。2月に予約しておいたので、10260JPYと週末の京都にしては、まずまずの価格で泊まれるけれど、直近ではかなり値上がりしているのではないかと思う。

Img_2679_20230523123401

Img_2680

Img_2681

Img_2682_20230523123401

 ホテルにプリンタがないので、まんが喫茶でコンピ指数を印刷するというI君と早めに解散して、さっそく大浴場で汗を流す。これが、ホテルの大浴場としては、かなり広くて、快適だった。今日は、ファイターズも快勝、横浜FCも川崎フロンターレに勝利。馬券も大勝利でいうことなし。湯上がりにアイスをいただき、ゆっくりと明日の予習だ。

 

2023/5/18:Kさんと5年ぶりに一献

◆横浜:はれ:9479歩:横浜の最高気温=30.3度

 今日も朝から暑くなって、横浜のとうとう真夏日。東証もさらに上昇して6日続伸。

 久しぶりに東神奈川ゴルフジョイへ。技術的には、まぁ、これ以上下手になりようがないという意味では、現状維持だけれど、いかんせん体力不足を感じる。2カゴでいっぱいに。。。

Img_2629

 中西太さんの訃報に続いて、猿之助のニュース。。。これは、ちょっと、言葉がないねぇ。。。

 夕方から、スカイビル29階の「梅の花」さんへ。前職時代のお客様で、新人の頃からお世話になって、親しくさせていただいたKさんが入間からはるばる来浜して、久しぶりに一献。小生が退職するときに一席設けていただいて以来だから、実に5年ぶりだ。

Img_2631_20230522081501 

Img_2632_20230522081501

 Yo子さんも合流して、ビアで乾杯してから、お豆腐のコース。予約した時は、まさか真夏日になるとは思わないからよりによって湯豆腐のコースなのだけれど、Kさんの多彩なお話は、個室でゆっくりと聞くのがいい。

Img_2634_20230522081501

 飲み放題1時間半のところ、ずいぶんおまけしてもらって、20時半くらいまで。なつかしいお話だけでなく、最新情報もいろいろ。かつてのご縁で、仕事を離れても、こうやって楽しく一献できるのは、うれしい限り。

 

2023/5/17:江戸にゃんこ@太田記念美術館

◆東京→横浜:はれ:10890歩:横浜の最高気温=29.8度

 今日は、昨日よりもさらに暑くなって、東京は真夏日。東証もさらに上昇して、日経平均3万円回復。中長期ではまだいけるかもしれないけど、さすがに短期的には過熱感があるけどねぇ。。。

 原宿へ出て、おなじみの太田記念美術館へ。「江戸にゃんこ」が開催中ということで見逃すわけにはいかない。浮世絵のにゃんといえば、国芳が有名だけれど、小生のおめあては、広重の「名所江戸百景 浅草田甫酉の町詣」と四代歌川国政の「しん板猫のそばや」。前後期で入れ替えがあるのだけれど、幸い、どっちも後期の展示になったので、同時に楽しめる。他にも、「猫の牛肉屋」とか、「猫の温泉」とか、「猫の海水浴行」とか、実に楽しい。

Img_2623

Img_2622

Img_2627

Img_2624

 湘南新宿ラインで帰浜。

Img_2628

 川崎マイラーズ的中、はむほーを確認して、早々に就寝。

Img_2626

2023/5/16:建物公開2023「邸宅の記憶」@東京都庭園美術館

◆横浜→東京:はれ:9836歩:東京都心の最高気温=27.5度

 今日は、朝から気温がぐんぐん上昇して夏の陽気。そして、東証もぐんぐん続伸して、TOPIXは、33年ぶりの高値。さすがにそろそろ・・・という気がして少し売却。

 午前中は、ディアナでお当番。Aさんと交代して、東横線~目黒線で上京。白金台へ。

Img_2585

Img_2586

Img_2588_20230518081301

 実家へ行く前に、久しぶりに庭園美術館へ。この4月から、SANAAの妹島さんが館長に就任。恒例の建物公開ということで、旧朝香宮邸のアールデコをゆっくり堪能できる。この期間は、写真撮影もOK。今回は、3階というか、屋根裏というかのウインターガーデンも公開されている。

Img_2591_20230518081301

Img_2593

Img_2594_20230518081301

Img_2597

Img_2601_20230518081401

Img_2606

Img_2608

 企画展示がない分、宮様の備品などが展示。ゴルフクラブとか、ロイヤルコペンハーゲンのペンギンなど。ゴルフはかなりお好きだったようで、東京倶楽部の会長だかで、朝霞市という地名は、東京倶楽部が移転した際に、宮様の名前をいただき、かつそのままでは畏れ多いということで、朝香→朝霞となったとのこと。

Img_2596_20230518081301

Img_2599_20230518081301

Img_2600

Img_2602

Img_2603_20230518081401

Img_2604_20230518081401

 夜は、実家で、読売戦など見て、早々に就寝。

Img_2615_20230518081401

Img_2616_20230518081401

Img_2620_20230518081401  

2023/5/13:ANAスーパーバリューセールで行く!エスコンフィールド・新庄監督プロデュースユニで快勝♪

◆札幌→北広島→千歳→東京→横浜:はれのちくもり:17396歩:札幌の最高気温=21.5度

 10時チェックアウトでゆっくり出発。昨日とはうってかわって、朝から気持ちよく晴れて、今日は暖かくなりそう。ホテルの前は、八重桜もいい感じ。北広島駅からは、スタジアムまで歩く。すでに開門済みで、入場もスムーズだ。

Img_2535_20230516083201

Img_2536_20230516083201

Img_2537

Img_2539_20230516083201

 今日はレフト上段の安めのお席。散策前にいったん荷物を置こうと思うと、ロープで規制されていて席に近づけない。どうもバッティング練習中は、入れないお席があるようだ。かなり上段でここまで飛んでくるとは思えないんだけどねぇ。。。

Img_2540_20230516083201

 今日もお客さんの出足は早いけれど、さすがに今なら少し並べばお食事ができるということで、ビアとラーメンをいただく。外のデッキには、ジンギスカンコーナーなどもあって、ここでじうじうやるのも楽しそう。人工芝に寝そべって日向ぼっこするのもいい。

Img_2544

Img_2542

Img_2543

Img_2547_20230516083201

 FBによれば、マリーンズファンのTさんが参戦しているようなので、ビジターエリアを覗いてみるが、見当たらないと思っていたら、ドリンク購入の列のすぐ後ろに並んでいるではないか!ハ○シ○ンタ○ウ杯などもご無沙汰だし、5~6年ぶりくらいの再会かしらん。元々マリーンズファンだったのは知っていたけれど、ここ数年は、特に参戦回数がすごい。たしか茅ヶ崎在住のはずだから、週末毎にマリンに通うのも大変だろうと思ったら、

「マリンは年パスを購入している。」

「日程が発表されたら、幕張のAPAを全ておさえる。」

 というから、びっくり。今回は、どこにビジター応援席があるのか分かりづらく、外野を買ってしまってから、ビジター応援席を買いなおして、外野はリセールに出したという。

Img_2551_20230516083301

◇2023/5/13:○F 5-0 M(北広島)

 今日は、新庄監督プロデュースの奇抜な襟付きの赤黒ユニ。マリーンズ相手に黒で大丈夫なのかと思ったら、マリーンズはサードのグレーにしてくれたようだ。まぁ、最近は、お互いさまなのかな。

 ファイターズ先発は加藤くん。今日も帰りの飛行機が19時半なので、テンポよくサクサク投げてくれて、ありがたい。

 しかしながら、マリーンズの森はテンポが悪く、球数も多い。その割にはなかなか点が入らなかったけれど、3回2アウトから盛大に5連打!江越選手のホームランも飛び出して一挙5点!

Img_2556

 どうやら安心そうなので、場内を散策。ユニと同じカラーのカウンタックなども展示されている。そうこうしている間も、加藤くんは、ポンポン投げ込んで、2塁も踏ませてない。

Img_2565

Img_2566

Img_2569_20230516083301

 帰りの時間を心配することもなく、2時間40分くらいで9回4安打無四球完封。102球でマダックスにはわずかに及ばず。

Img_2570_20230516083301

Img_2572_20230516083301

Img_2573_20230516083301

 ヒーローインタビューまで堪能しても、駅までの徒歩コースはスイスイ。みなさんクーポンを使うためか、空港のANAフェスタだけがけっこうな混雑。ラウンジでハイボールをいただき、恒例のディレイも5分なら許容範囲。2日で3万歩も歩いて、けっこう疲れたけれど、ボールパークを2日間たっぷり堪能、ファイターズも一時よりは、希望が持てるようになってきた。年後半のチケットは、もう一斉に発売。早くまた次の計画を立てなければ!

 

2023/5/12:ANAスーパーバリューセールで行く!エスコンフィールド・onsen&スタジアムツアー♪

◆横浜→東京→千歳→北広島→札幌:くもり一時あめ:札幌の最高気温=12.4度

 7時起床。YCAT7時50分発のバスで羽田空港第2ターミナル。ラウンジでひと休みして、9時30分発のANA57便でkecoさんと合流して、一月半ぶりに北の大地へ。今回は、深夜に格闘してゲットしたANAスーパーバリューセールということで、平日は7000JPYとオトク。機内はほぼ満席だ。

Img_2494b

Img_2495_20230515121701

 残念ながら空港からスタジアム直行のバスは、出たばかりなので、快速エアポートで、北広島へ出て、シャトルバスでエスコンフィールドへ。今日は試合がない日なので、バスは30分に1本だけれど、ちょうどいいタイミングで来てくれた。

 開幕から1月半がすぎたエスコンフィールド、スタジアム周辺の緑地や花壇の整備なども少しずつ進んでいるようだけれど、今日はかなり寒いし、パラパラと雨も降ってきた。実は、今日は、朝は屋根を開けていたらしいのだけれど、予報外の雨で、急遽閉めたとのこと。もう少し早ければ、屋根の移動が見られたようで、惜しかった。

Img_2496

 開幕シリーズは、大混雑だったので、試合のない日にゆっくりスタジアムを堪能しようということで、まずは、tower11のonsen&saunaへ。はりきって初日に予約して、水着も持ってきたけれど、実際は、特に予約もなくふらっと来ている人が多いようで、水着もレンタルの自販機がある。

Img_2500

 さっそく露天風呂&サウナへ。目の前に広がる天然芝のスタジアム。いやぁ、ホントすばらしい眺め。しかも温泉は、モール温泉!帯広だけかと思ったら、北広島にもあるとは知らなかった。そして、共用スペース内部には、バァカウンターなんかもあって、ゆっくりくつろげるようになっている。

Img_2501

Img_2503

 内湯でもう一度温まってから退場。ロッカールームも広々として清潔だ。

 そらとしばさんで、地ビア。湯上がりの一杯、最高なのだけれど、今日はいかんせん寒いので、せっかく温まったのに、もう湯冷めしそうだ。晴れてもう少し暖かくなったら、ホント最高なんだけどねぇ。試合のない平日の昼でも、けっこう見学の方は、来ている。入場だけなら無料。空港も近いので、団体ツアーの最終日なんかに寄るのにも向いているよね。

Img_2504

 15時からいよいよお楽しみのスタジアムツアー。関係者エリアもたっぷり見られるプレミアムコースを予約済みだ。

 ファイターズガールさん(名前を失念)のご案内で、まずは、ANAさんとコラボの豪華なラウンジエリアからスタート。ここが、ネット裏のお席とつながってるから、テレビ中継などでは、ネット裏に空席がめだちがちだけど、実際は、みんなここでくつろいでいるんだろうねぇ。

Img_2506

Img_2508a

 いよいよ関係者エリアへ。ここからは、写真撮影は許可エリアのみということで、写真は、選手ロッカー(空きロッカー)、ベンチ、会見場などだけれど、この他にも、香水の香る監督室や、栗山さんの名前がついたミーティングルーム、豪華な食堂や、ジャグジーなどたっぷり1時間の見学コース。セネタースの大下さんとか、旭川のスタルヒンさんとか、歴代のレジェンドの名前がついた部屋やパネルなんかもあって、先人達へのリスペクトが感じられるのもうれしい。

Img_2510

Img_2511_20230515121801

Img_2514

Img_2516

 芝生に水撒き中のグランドを半周してツアー終了。これは、貴重な体験だね。

Img_2521

Img_2528

 グッズショップをひやかすと、開幕に間に合わなかったものもあったようで、コラボ商品なども一月半の間にけっこう増えて、だいぶ充実してきた。

 帰りはタクシーで北広島駅へ。790JPYだから問題ないのだけれど、タクシーも常駐しているわけではなく、たまたま1台やってきてラッキーだった。

 札駅へ出て、久しぶりの東豊線に乗って、豊水すすきので降りて、相鉄フレッサインへチェックイン。札幌のホテルの価格もだいぶ上がってきたけれど、ここは早めに押さえておいたので、6080JPYとリーズナブルで取れた。昨年9月にオープンしたばかりなので、十分快適。

 久しぶりにお寿司でもいただこうということで意見が一致したので、食べログで探して、近くの「菱田」さんへ。観光客というよりは、地元の常連さんが目立つような感じで、けっこうにぎわっている。予約特典でビアがサービスで、特上寿司3500JPYを美味しくいただく。ネタは充実していて、シャリが少なめで、とても美味しい。ウニとか東京じゃ積極的に食べようと思わないけれど、北の大地に来ると、やっぱりちがうね。あれこれつまみとか食べないから、お店にとっては、あまり儲からないお客さんで申し訳ないけれど、このお値段でこのクオリティはすばらしい☆

Img_2534_20230515121801

Img_2530_20230515121801

Img_2533_20230515121801

 

2023/5/10:横浜薔薇散歩

◆横浜:はれ:11397歩:横浜の最高気温=24.1度

 昨日は晴れても少し北寄りの風が冷たかったのだけれど、今日は朝から爽やかで暖かい。洗濯を済ませて、東証反落、三菱商事続伸を確認してから、電車で元町・中華街へ。

 アメリカ山公園側の出口からスタート。このルートだとほぼ下りだけで、家まで歩いて帰れるからありがたい。薔薇はいい感じ。ボランティガイドさんと歩く会みたいな方も多数。

Img_2453_20230510201501

Img_2454_20230510201501

 港の見える丘公園へ。今年は早かったようだけれど、まだまだ見頃だ。

Img_2455_20230510201501

Img_2456_20230510201501

Img_2459

Img_2463_20230510201501

Img_2465_20230510201501

 歩道橋で渡って、山下公園へ。ここも薔薇園が盛大。修学旅行生の姿も目立つ。週末にトライアスロンの大会を控えて、公園は一部規制されている。

Img_2468_20230510201501

Img_2472_20230510201501

Img_2474_20230510201501

 赤レンガ倉庫から汽車道を歩いて、桜木町のサミットで買い物をすませて帰宅するとほぼ1万歩。

 後場は、トヨタ決算。特にサプライズはなく通過。

 録画のジロ・デ・イタリアを追いついてから、豚肉をじうじうと焼いて、ビアといただき、羽田盃中敗を確認して、早々に就寝。

 

2023/5/8:5類移行

◆横浜・相模原:雨のちくもり:6298歩:横浜の最高気温=16.1度

 ダイヤモンドプリンセスから3年3ヶ月。ようやく今日から、コロナが、5類に移行。あまりにも遅きに失した(安倍さんの退陣のタイミングでやってほしかった)し、五輪が無観客になったのは返す返すも遺憾だった。(あの時、もう野球やライヴはお客さん入れてたのに)

 もちろん疫学的には、今日も何も変わらない1日だけれど、これで、濃厚接触者なんていう不気味な概念もなくなるし、無責任な「専門家」を使って煽るマスコミの報道と、その反動のようにネット上に飛び交う様々な陰謀論も徐々に落ち着いていくだろう。屋外でもマスクの人は、まだ目立つけれど、サーモグラフィーやアクリル板の撤去など、いったん動き出せば、早いのではないか。

 パチンコ屋やライブハウスばかりが標的になったり、なぜ飲酒は20時までだったのかとか、密を避けろと言いながらJRに減便を要請して混乱を招いた某都知事とか、県境で首都圏ナンバーを目の敵にしていた某静岡県とか、昨年の夏になってもまだ部活動停止を要請した某島根県知事とか、いろいろ思うところはあるけれど、どうせきちんと総括されることはないのだろう。仕方がないので、マスクコレクションを記録して、区切りとさせていただく。ある時期からは、不織布でなければマスクにあらずみたいなことになってきたので、ほとんど使っていないものが多いのだけれど、応援の意味も込めて購入したマスクたち。

Img_2478

(suicaペンギン)

Img_2482

(斉藤由貴、榊原大)

Img_2483_20230510122501

(ONE TEAM、レンジー)

Img_2480

(185系、583系、Maxとき、JNR)

Img_2479

(ばんえい競馬、FRANCE GAROP)

Img_2481

(三陸鉄道、宗谷本線、奇跡の一本松、東京駅)

Img_2486

(JAL、ANA)

Img_2487_20230510122501

(慶應大学、ファイターズ)

Img_2488_20230510122501

(ムーミン 、第一瀧本館、ひょうちゃん)

Img_2489

(マスクケース。国鉄色、185系、社台グループ、渡辺美里、JAL)

 

2023/5/5:ヨコハマフリューリングフェスト2023♪

◆横浜:はれ:10520歩:横浜の最高気温=24.7度

 少し風が強いけれど、今日も気持ちよく晴れて、初夏の陽気。赤レンガ倉庫で開催中のヨコハマフリューリングフェストに参戦。ドイツビアのイベントで、オクトーバーフェストの春版というところだけれど、こちらは入場料はいらない。11時からかと思ってゆっくり参戦したら、すでに営業が始まっていて、かなりのにぎわいだ。

Img_2397

Img_2400

Img_2402_20230506103001

Img_2404_20230506103001

 例によってけっこういいお値段なのだけれど、とりあえず、ドイツビアとソーセージとローストビーフなどをゲット。けっこうテーブルがたくさんあるので、なんとかお席も確保できた。

Img_2413_20230506103001

Img_2405

Img_2408_20230506103001

 大桟橋を眺めながら、2杯目は、黒ビアをいただき、帰宅。

Img_2402_20230506103001

Img_2421

Img_2428

 夜は、久々にGAORAでファイターズ戦をじっくり。マーくんと加藤くんの3度目の投げ合い。エラーがらみで先制されて、嫌な感じだったけれど、古川くん犠飛で1点差に追い上げて、ルーキー宮内くんが8回を抑えると、その裏、五十幡選手、アルカンタラ選手がそれぞれ今日3本目のヒットでチャンスを作って、剛くん犠飛で同点!さらに野村くんつないで、万波くんタイムリーで勝ち越し!さらに細川くんスクイズでダメ押し!最後は、ジャスティスがピシャッと抑えて快勝!宮内くんは、プロ初勝利だ!

 子どもの日にファンを増やすような素晴らしい勝ち方!ヤングがいよいよ躍動してきて、ついに最下位も脱出。清宮くんや、石井選手、加藤豪くんに、金村くん、今川くん、淺間くんら故障が戻ってきたら、さらに楽しみが増えそうだ。祝杯にハイボールをプシュッと飲って、ゆっくり就寝。

 

2023/5/4:ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2023♪

◆横浜・東京:はれ:9541歩:東京都心の最高気温=25.7度

 今日も朝から爽やかに晴れて、風もなく、1年に1度あるかないかというくらいの行楽日和。今シーズン初の半袖シャツに、ジャケットをひっかけて、東海道線で上京。久しぶりの国際フォーラムは、4年ぶりに開催されるラ・フォル・ジュルネ♪

Img_2376_20230505075901

Img_2378_20230505075901

 3年前に中止になったベートーヴェン特集。まずは、ホールCで、福間洸太朗さんのピアノソロ。幻想曲ト短調、ピアノ・ソナタ13番。後半は、ベートーヴェンぽくないなと思ったら、スクリャーヒンさんのピアノ・ソナタ第2番から幻想曲ロ短調だった。

20230504

 次の公演までは、2時間。ラ・フォル・ジュルネは、国際フォーラム内にキッチンカーが出てたり、サロンコンサートがあったりと会場内でいろいろ楽しめるのだけれど、あまりにも気持ちのよいお天気ということで、仲通りを散策。はとバスが続々と出発していき、オープンルーフのバスは、外国人でぎっしり。この天気なら、みなさん、どこに行っても楽しめるだろう。

Img_2382

Img_2388_20230505080001

Img_2387_20230505080001

Img_2386_20230505080001

 昼食難民になるかと思っていたら、東京駅近くのバァのようなお店にすんなりと入場。窓際のお席で、ビアとパスタをいただいて、午後は、ホールAへ。5000人収容の大ホール、いつも後方席ばかりだけれど、今回は早めに手配したので、前から6列目という良席。日本センチュリー交響楽団、角田鋼亮さんの指揮で、ベートーヴェン交響曲第3番は「英雄」を堪能。名前は知っていたけれど、この曲は部分的にも聴き覚えがなかった。忘れないうちに復習しておくといいんだろうけど。

Img_2390

20230504a

 午後になっても風もなく穏やか。東京駅まで歩いて、TRAINIARTさんで、定ペン観測を済ませて、帰宅すると、今季初先発の北山くん6回ノーヒットからの継投で、1ー0ではむほー!すばらしい休日☆

Img_2394

Img_2393_20230505080001

Img_2396_20230505080001

 

2023/5/3:ベルーナドームに参戦!

◆横浜・所沢:はれ:6736歩:所沢の最高気温=23.9度

 GWもいよいよ本番。爽やかに晴れてやきう日和ということで、西武ドーム(ベルーナドーム)へ行く。3年分の我慢が終わって、東京駅などは、かなりの大混雑のようだけれど、Fライナーで小手指行きで1時間半座って、所沢で乗り換えれば、西武球場前。ここは、なんといっても、駅を出ると、目の前にスタジアムがドーンと輝くのが、ワクワク感を高めるよねぇ。車内で、本日は全席完売とのアナウンスが流れたように、ぎっしり埋まっているけれど、外周の通路が開放的だし、ビアも5分くらい待てば購入できた。ちょっと値上がりした気がするA指定席でkecoさんと合流。

Img_2360_20230504164801

Img_2361_20230504164801

Img_2362 

Img_2363

Img_2364

Img_2367_20230504164801

◇2023/5/3:●F 1-3 L(所沢)

 昨年からアンダースローに転向してブレーク、今季途中から先発転向の鈴木健矢は、ここまで防御率0.00。正直ルーキーイヤーを見て、ちょっと厳しいと思っていたのだけれど、わからないものだ。今日も120キロ台のストレートでタイミングを外して、テンポよく0に抑える。

 ライオンズ先発は、契約更改で中継ぎを拒否して先発に転向した平良。さすがに先発だと160キロということはないようだ。

 4回、万波くんツーベースから、野村くんスリーベースで先制。しかし、なおノーアウト3塁で無得点。めずらしく監督も我慢して普通に打たせたのだけど、結局ダメ。。。

 その裏、牽制悪送球から同点に追いつかれて、5回には、アルカンタラエラーから失点。鈴木健矢は、自責0で、防御率0.00継続。。。

 7回、ノーアウト1、3塁の大チャンス。矢澤くん四球で満塁になってしまったときにちょっと嫌な予感はしたけれど、それでも近藤が抜けた今、チームで一番信頼できる剛くんなら!と期待したら、なんとピッチャーゴロ、ホームゲッツーで無得点。さらに8回には、剛くんのまずい守備で痛い追加点。最終回もチャンスを作ったけれど、結局、残塁11で終了。

 せっかく連勝でチーム状態も上がってきていただけに勝ちたかったし、勝てそうな試合だったけれど、先々週あたりのあまりにもあんまりな負け方に比べれば、ずいぶんよくなってきた。清宮くん以下、故障者があまりにも多いけれど、なんとか少しずつでも借金を返していきたいところだ。

Img_2370_20230504164801

Img_2372_20230504164801

 

« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »