2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

« 2023/7/4:お当番 | トップページ | 2023/7/6:Threads始まる »

2023/7/5:NODAMAP「兎、波を走る」に参戦!

◆横浜・東京:くもり:7198歩:東京都心の最高気温=28.7度

 今週も当選したIPO、ブリーチの公開初日。先週のノイルイミューン・バイオテックよりは、下馬評は高いようだけれど、初めての野村での当選なので、油断はできない。幸い、買い気配で始まり、9時半すぎにちょこっとプラスで無事終了。

20230705a

20230705b

 11時すぎに出発して、湘南新宿ライン特別快速で池袋へ。東口の西武では、ムーミン・マーケット、PARCOでは、ことりっぷ旅するCafeなども開催されているのだけれど、誘惑を振り切って、メトロポリタン口へ。目白方向へ数分歩いて、自由学園明日館へ。

Img_3148_20230707090001

Img_3159_20230707090001

 かねがね気になっていたのだけれど、初参戦のここは、旧帝国ホテルでおなじみのフランク・ロイド・ライトの設計。空襲で奇跡的に焼け残り、現在は、重要文化財として保存されていて、喫茶もできて、イベントや講座にも使われている。見学は、500JPYで、繁華街がすぐとは思えない落ち着いた空気が流れている。よく残してくれたよねぇ。

Img_3153_20230707090001

Img_3149

Img_3157

Img_3154_20230707090001

Img_3152_20230707090001

Img_3160_20230707090001

 東京芸術劇場プレイハウスに転戦して、NODAMAP「兎、波を走る」。後方Q列だけれど、傾斜もあり、まずまず見やすいお席。例によって、前半は、ついていくのが精一杯。そして、例年は、日頃サボっている脳味噌をフル回転させられる感じなのだけれど、今年は、どちらかというと、心を乱されるという感じかしら。いずれにしても、休憩なしの2時間1本勝負、今年も圧倒されて、参りました。もちろん、松たか子さんも高橋一生くんもすばらしい。

Img_3163

Img_3164_20230707090001

 帰りは、メトロポリタンでペンギンケーキでも思ったのだけれど、雨がパラついてきたので、断念して、湘南新宿ラインで帰浜。

 オールスター監督推薦発表。山本由伸を選ばないって、いくらなんでもありえないでしょ。村上だって、不調とはいえ、見たい選手だし、バウアーもいない。

 川崎競馬・スパーキングレディカップ、スピーディキック無念を確認して、早々に就寝するしかないようだ。

Img_3166

« 2023/7/4:お当番 | トップページ | 2023/7/6:Threads始まる »

文化・芸術」カテゴリの記事

投資・資産運用」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2023/7/4:お当番 | トップページ | 2023/7/6:Threads始まる »