2023/7/9:今年も八十八に参戦♪
◆横浜:くもり:4566歩:横浜の最高気温=30.5度
今日も朝からなんとも蒸し暑い。ツールの録画、なんとカヴェンディッシュ、落車リタイヤ。最後のツールであまりにもあんまりなことに。。。
雨がぱらついてきたところで、1日4本の292番のバスで出発。野毛町で降りて、5分ほど歩いて、吉田町の「八十八」へ。今年もYo子さんのお誕生日鰻ということで、山口瞳さん行きつけの名店に参戦。
ここは、あまりおつまみはないので、瓶ビアで乾杯して、毎年恒例の石垣牛のサラダをつまんでいると、早速うな重・月丁が到着。なんでも、この時期だけの、宮崎産の生後1年の若い鰻だとか。毎年この時期に来ているけど、初めて聞いた。いずれにしても、今年も、たっぷり美味しくいただきました。
帰宅して、佐賀競馬・佐賀王冠賞小勝するも、盛岡・オパールカップ中敗、金沢・加賀友禅小敗、ばんえい・飯塚オートレースG2開催大敗を確認して、早々に就寝。
« 2023/7/8:秩父宮完敗。 | トップページ | 2023/7/11:シンティリオ号大敗。。。 »
「横浜・みなとみらい」カテゴリの記事
- 2025/2/22:西区街の名人・達人まつり(2025.02.22)
- 2025/2/21:斉藤由貴 40th Anniversary Tour “水辺の扉”~Single Best Collection~(2025.02.21)
- 2025/2/7:フォルティウス決勝進出!!!~日本カーリング選手権大会 横浜2025(第6日)(2025.02.07)
- 2025/2/5:フォルティウス4連勝!、熱闘!ロコ・ソラーレvs中部電力~日本カーリング選手権大会 横浜2025(第4日)(2025.02.05)
- 2025/2/3:日本カーリング選手権大会 横浜2025(第2日)(2025.02.03)
「グルメ」カテゴリの記事
- 2025/3/22:8時ちょうどのあずさで行く!東京サンシャインボーイズ復活公演「蒙古が襲来」と諏訪湖&松本&木曽・アートな旅(2)(2025.03.22)
- 2025/3/21:8時ちょうどのあずさで行く!東京サンシャインボーイズ復活公演「蒙古が襲来」と諏訪湖&松本&木曽・アートな旅(1)(2025.03.21)
- 2025/3/10:キュンパスでGO!(1)はやぶさ&スーパーつがるで、新青森経由秋田へ♪(2025.03.10)
- 2025/3/7:ANAインターコンチネンタルホテル東京・カスケイドカフェに参戦(2025.03.07)
- 2025/1/27:函館で活イカを堪能♪(2025.01.27)
コメント