2023/10/22:サンライズ出雲で西へ!
◆横浜→(車中泊):はれ一時くもり:5197歩:横浜の最高気温=20.2度
一気に秋が深まり、朝の最低気温は、11.8度まで下がった。7時起床。情報を遮断して、3時間遅れで、ワールドカップ準決勝、南アフリカvsイングランド。雨でかなり滑るようで、なかなかパスは繋がらずキック合戦。前半からイングランドがうまく立ち回って、これしかないという展開に持ち込んだように見えたけれど、デクラークらを早めに投入して息を吹き返した南アフリカ、最後は、ポラードが50m近いPGを決めて、16ー15。すごい試合だった。準々決勝の2試合といい、この試合といい、ホント見応えのある試合が多い。そして、決勝のニュージランドと南アフリカには、この冬のリーグワンに参戦予定の選手が、10人以上いるというから、すごいことだし、実に楽しみだ。
午後は、ディアナでお当番をしながら、菊花賞。夏の上がり馬、リビアングラスが、9番人気で単勝30倍もつくので、単複、馬連、ワイドで勝負。ルメールを行かせて好位につけてこれは!と思ったけれど、結果的には、早めに押し出された形で死んだふりのルメールに差し替えされて、無念4着。まぁ、でも、こういう乗り方をしてくれればあきらめもつく。抑えが当たって、中敗。
帰宅して、入浴、夕食を済ませて、21時半に出発。今夜は、久しぶりの「サンライズ出雲」で西へ!A寝台がとれなかったので、B寝台個室の「シングル」だけれど、車両中央付近の2階席で実に快適。やっぱり、寝台列車はいい。サンライズの車両も25年経過して、今後どうなるかわからないので、とにかく乗れるうちにたくさん乗っておくしかない。
ハイボールをいただきながら、熱海、沼津、富士、静岡、浜松。もう日付が変わったのかな。そろそろ寝よう。
« 2023/10/16:母来APA | トップページ | 2023/10/23:あめつち&スーパーやくも♪ »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2023/10/22:サンライズ出雲で西へ!(2023.10.22)
- 2023/10/8:ジャパン無念(2023.10.08)
- 2023/9/30:メトログリーン東陽町に参戦(2023.09.30)
- 2023/9/24:まけほーばかり(2023.09.24)
- 2023/9/10:立教戦19連勝&ジャパン初戦快勝♪(2023.09.10)
「競馬」カテゴリの記事
- 2023/10/22:サンライズ出雲で西へ!(2023.10.22)
- 2023/10/1:最後のダービーグランプリに参戦!(2023.10.01)
- 2023/9/24:まけほーばかり(2023.09.24)
- 2023/8/2:シンティリオ号中敗!(2023.08.02)
- 2023/7/12:猛暑(2023.07.12)
「旅・中国」カテゴリの記事
- 2023/10/24:マリンライナー&うずしおで行く!徳島お遍路の旅(1)(23番薬王寺~22番平等寺~21番太龍寺)(2023.10.24)
- 2023/10/23:あめつち&スーパーやくも♪(2023.10.23)
- 2023/10/22:サンライズ出雲で西へ!(2023.10.22)
- 2022/12/30:70番本山寺~69番観音寺~68番神恵院~67大興寺~66番雲辺寺(KEIRINグランプリ大敗)(2022.12.30)
- 2022/12/29:東京大賞典小敗!(ばんえいダービー微敗。)(2022.12.29)
「鉄道」カテゴリの記事
- 2023/11/17:キハ40チェア到着!(2023.11.17)
- 2023/10/24:マリンライナー&うずしおで行く!徳島お遍路の旅(1)(23番薬王寺~22番平等寺~21番太龍寺)(2023.10.24)
- 2023/10/23:あめつち&スーパーやくも♪(2023.10.23)
- 2023/10/22:サンライズ出雲で西へ!(2023.10.22)
- 2023/9/14:山線特急「ニセコ号」に乗車♪(2023.09.14)
コメント