2023/11/2:Pensta&キュビスム展@上野
◆横浜・東京:はれ:8980歩:東京都心の最高気温=24.9度
今日もよく晴れて、11月に入ってもまだまだ暖かい。10時すぎの上野東京ラインで、普段はお留守番のペン氏2人を連れて上京。
期間限定カフェの終了から3ヶ月、上野駅エキュート内にオープンした「Pensta」は、5年前に東京駅で惜しまれつつ閉店したグッズショップも併せての復活。開業直後の混雑を避けてようやく初参戦。11時前の店内は、空席が多く、ゆったり。席によっては、AC100も使える。
開業直後から、ちょっとトラブルが多くて、今日も人気のモンブランパンケーキは、機械の故障で午後からの提供とのことなので、SNSでチェックしておいたカフェオレとポークカレーをいただく。このカレーは、なかなか美味しい。
当面は、カフェとグッズショップは、通り抜けできないので、食後に、あらためてお隣のショップへ。こちらも新製品が盛大。あまりゆっくりしていると、あれもこれも・・・となってしまうので、事前にチェックしておいたTシャツとパペットだけ購入。
これで上京の目的は達成したのだけれど、いいお天気だし、せっかくなので、公園口へ出て、西洋美術館へ。「キュビスム展 美の革命」ということで、ポンピドーセンターでおなじみのピカソ、ブラック、シャガールなどを堪能。混雑もなく、一部の作品以外は、撮影OKも良心的。さらに、常設展に転戦して、おなじみの印象派の作品も堪能。新規の展示作品もいくつか。
帰りは、東京駅へ出て、定ペン観測。こちらもあらかじめチェックしておいた枕を購入して帰宅。
連休前の東証は続伸。お肉をしゃぶしゃぶして、早々に就寝。
« 2023/10/25:ようやく1番札所からスタート!徳島お遍路の旅(2)(1番霊山寺~2番極楽寺~3番金泉寺~4番大日寺~5番地蔵寺) | トップページ | 2023/11/5:4年ぶりの西区民まつり♪ »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 2023/11/2:Pensta&キュビスム展@上野(2023.11.02)
- 2023/7/5:NODAMAP「兎、波を走る」に参戦!(2023.07.05)
- 2023/6/22:「憧れを超えた侍たち」を鑑賞♪(2023.06.22)
- 2023/6/20:ペンギンアパートメント後期に参戦♪(2023.06.20)
- 2023/5/17:江戸にゃんこ@太田記念美術館(2023.05.17)
「suicaペンギン」カテゴリの記事
- 2023/11/2:Pensta&キュビスム展@上野(2023.11.02)
- 2023/9/9:ラグビーワールドカップ開幕&いろいろスポーツの秋(2023.09.09)
- 2023/8/25:JR貨物コンテナ弁当@NewDays駅弁祭り(2023.08.25)
- 2023/8/4:「ペンギン街に出る」@吉祥寺美術館♪(2023.08.04)
- 2023/8/1:XLペン氏来る(2023.08.01)
« 2023/10/25:ようやく1番札所からスタート!徳島お遍路の旅(2)(1番霊山寺~2番極楽寺~3番金泉寺~4番大日寺~5番地蔵寺) | トップページ | 2023/11/5:4年ぶりの西区民まつり♪ »
コメント