2024/2/10:クロスボーダーマッチ、イーグルスvsブルーズ@三ツ沢
◆横浜:はれ:8989歩:横浜の最高気温=12.4度
横浜駅からバスで三ツ沢へ。今シーズン初参戦は、リーグワンではなくて、クロスボーダーマッチ、イーグルスvsブルーズ戦。T氏がチケットを確保してくれたのだけれど、なんと、ボーデン・バレットさんとのお楽しみ撮影会が当選ということで、10時55分の集合。
事前に、「握手とサインはNG」とアナウンスされていたのだけれど、順番が来ると、「コンニチハ」と、バレットさんの方から握手してくれた。すばらしい。
空気はひんやりしているけれど、よく晴れて、ラグビー観戦日和。キッチンカーでラーメンと地ビアを購入して、バックスタンド指定席へ。
◇2024/2/10:●イーグルス 22-57 ブルーズ(三ツ沢)
昨年3位のイーグルスだけれど、ここへ来て、デクラーク選手とクリエル選手が離脱。マフィ選手も欠場。それでも、飛車角落ちながら、ほぼ現状のベストメンバーで、どこまでやれるか?
前半から、ブルーズが攻勢。フォワードはそこそこ戦えている気がするのだけれど、みんなスピードが速い。11番のクラーク選手の飛び込んでのトライも見事。
それでも、前半終了間際に、こちらも11番タカヤワのトライ。しかし、その後、残り1分もないところから、もう1トライ許してしまい、前半は、5-31。
後半もブルーズが強さを見せるも、相手のシンビンもあって、途中出場の竹澤らが活躍して、3トライとって、22-57。力の差は感じたけれど、見せ場もそれなりにあって、いい試合だった。観客が6000人足らずというのは、もったいない。リーグ戦期間中の開催は、上位チームには負担となるので、来年以降の実施は未定とのことだけれど、ぜひ続けてほしい。
ディアナに寄って、T氏にコーヒーをごちそうして解散。夜は、久々に花火。
« 2024/2/7:鉄板焼「よこはま」に参戦。 | トップページ | 2024/2/12:サイスさんとランチ »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2025/4/10:ジェクサー東神奈川に復帰(2025.04.10)
- 2025/4/5:秩父宮なんとか勝利(2025.04.05)
- 2025/3/1:T氏と秩父宮参戦(2025.03.01)
- 2025/2/16:秩父宮参戦も無念。。。(2025.02.16)
- 2025/2/7:フォルティウス決勝進出!!!~日本カーリング選手権大会 横浜2025(第6日)(2025.02.07)
「横浜・みなとみらい」カテゴリの記事
- 2025/4/18:Pensta桜木町店オープン♪(2025.04.18)
- 2025/4/16:横浜花散歩(FLOWER GARDEN 2025&ガーデンネックレス横浜2025)(2025.04.16)
- 2025/4/10:ジェクサー東神奈川に復帰(2025.04.10)
- 2025/2/22:西区街の名人・達人まつり(2025.02.22)
- 2025/2/21:斉藤由貴 40th Anniversary Tour “水辺の扉”~Single Best Collection~(2025.02.21)
コメント