2024/3/18:キハ281トレインルームを堪能♪
◆帯広→千歳:くもり時々ゆき:3732歩:千歳の最高気温=2.5度
何度か目が覚めたけれど、まずまずの眠りで7時起床、7時半から朝食。お部屋に戻って、東証高騰を確認しながら、暖炉の前のオットマンに足を乗せてくつろぐ。すばらしいひと時。
10時半すぎにチェックアウトして、帯広駅から「とかち6号」で南千歳へ。雪がまた盛大になってきた。いったん空港駅へ出て、ラーメン道場内の「弟子屈」さんで昼食。
特別快速を見送って、快速エアポートで千歳へ。昨日チェックアウトしたJRインさんにまた戻ってきたのだけれど、本日は1室しかない「キハ281トレイン」ルームへの参戦。チェックイン時に、身分証明書を提示して本人確認して、誓約書にサインをすると、ルームキーの他に、運転士さんが持つ業務用カバンを渡される。中には、時刻表、列車ダイヤ、乗務員手帳などが入っていて気分が上がる。(ダイヤと手帳は撮影NGとのこと)
派手なドアを開けて、お部屋に入ると、これはすごい!運転台が再現されていて、テレビとは別の100インチくらいの巨大なモニターには、前面展望の映像が流れる。そして、札幌駅を発車すると、おなじみの大橋俊夫さんのアナウンスも流れてきた。操作盤もいろいろ使えて、チャイムもあれこれ流せる♪展望動画は、当初は、東室蘭までだったのが、一昨日から、函館まで全線開通したとのことで、タイミングよかった。
ソファの代わりに、グリーン車のリクライニングシートが2席。そして、大きな窓のすぐ向こうには、千歳駅へ入ってくる列車がみえるトレインビュー。2ヶ月くらい前に、Xのフォロワーさんのポストで知って、急いで予約したのだけれど、これは、本当に楽しい。夢のようなお部屋だねぇ♪2度目の函館駅が近づいてきたところで、ゆっくり就寝。
« 2024/3/17:ばんえい記念大敗! | トップページ | 2024/3/19:記念弁当で大団円 »
「旅・北海道」カテゴリの記事
- 2025/1/27:函館で活イカを堪能♪(2025.01.27)
- 2024/10/14:ANAで行く3連休の北の大地・熱闘エスコンクライマックスシリーズ(3)激闘!第1ステージ突破!(2024.10.14)
- 2024/10/13:ANAで行く3連休の北の大地・熱闘エスコンクライマックスシリーズ(2)横浜高校コンビの活躍で1勝1敗のタイ!(2024.10.13)
- 2024/10/12:ANAで行く3連休の北の大地・熱闘エスコンクライマックスシリーズ(1)佐々木朗希打てず初戦完敗(2024.10.12)
- 2024/8/28:めいっこと行く北の大地(3)大倉山~モエレ沼公園(2024.08.28)
「鉄道」カテゴリの記事
- 2025/4/25:Penstaスタンプラリー@世界ペンギンの日(2025.04.25)
- 2025/4/23:MacBook Air帰還(2025.04.23)
- 2025/3/13:キュンパスでGO!(3)特急しらゆきと上越線の旅(2025.03.13)
- 2025/3/11:キュンパスでGO!(2)いなほ号&とき号で帰浜(2025.03.11)
- 2025/3/10:キュンパスでGO!(1)はやぶさ&スーパーつがるで、新青森経由秋田へ♪(2025.03.10)
コメント