2024/6/19:ANAタイムセールで帰浜
◆登別→千歳→東京→横浜:はれ:4057歩:千歳の最高気温=26.1度
マリオットより瀧本の方がよく眠れた。館内では、インバウンドな方をたくさん見かけたけれど、朝風呂も空いている。今日もとても爽やか。社台のツアーで来ていた頃は、妙に寒い日が多かったけれど、今回は、6月の北の大地らしいすばらしいお天気に恵まれた。
道央道を1時間走って、レンタカーを返却。給油精算の時に、
「アップグレードされたクルマは、よかったけれど、燃費が悪くなっちゃいますよね」
と、お姉さんにひとくさりしてみたけれど、
「こちら都合でのアップグレードでしたか、それはどうも」
とスルーされた。まぁいいけど。
一昨日が妹の誕生日で、毎年、この時期に空港からメロンを送っていたのを思い出したので、めいっこにメロンを送ることにする。送料を確認する店員さん、
「(送り先は)どちらですか?」
「川崎です。」
「あのー、川崎って、何県でしょうか?」
「・・・」
空港内でも繁盛している「センカ」さん、大丈夫かな。それに、長沼の道の駅から送った方が、メロンもだいぶ安かった。そりゃそうだよね。持ち帰るおみやげならともかく、送るのだったら、空港じゃない方がいいね。
帰りもスーパーバリュー価格の12時半のANA62便。弟子屈さんで味噌ラーメンをいただいて、ラウンジでひと休みと思ったら、12時には搭乗開始の表示が出て、びっくり。20分前には、もう優先搭乗も終わっていた。搭乗率も5割くらい。
ほぼ定刻に羽田着。あちぃ。14時30分のバスから、ちょうど横浜駅改札口前に停車するから便利。さきたま杯中敗から、ひと息入れて栄冠賞に転戦するも中敗。早々に就寝するしかないようだ。
« 2024/6/18:ANAタイムセールで行く!栗山町、白老牛、第一滝本館 | トップページ | 2024/6/22:新生エディJAPAN無念 »
「旅・北海道」カテゴリの記事
- 2025/7/7:富良野・美瑛2025(2025.07.07)
- 2025/7/6:焼肉食べて、はむほー!(2025.07.06)
- 2025/7/5:オールスターカーリングからのエスコン・ルーフオープンゲーム快勝♪(2025.07.05)
- 2025/7/4:はやぶさ&北斗で北へ!(2025.07.04)
- 2025/5/18:ANAスーパーバリューセールで行く!春の北の大地(4)フォルティウス~ 2024-2025シーズン オンライン活動報告 (2025.05.18)
« 2024/6/18:ANAタイムセールで行く!栗山町、白老牛、第一滝本館 | トップページ | 2024/6/22:新生エディJAPAN無念 »
コメント