2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

« 2024/7/4:TOPIX最高値更新 | トップページ | 2024/7/9:ANAスーパーバリューで行く北の大地、日本海オロロンラインで羽幌町へ! »

2024/7/7:七夕猛暑

◆横浜:はれのち時々くもり:2620歩:横浜の最高気温=34.7度

 朝から猛暑。来週のショートコース参戦に備えて朝練のプランもあったけれど、とても無理。食材とボールとショートティーだけ購入して、朝風呂。昼ビア。目の前の海では、ヨットレースか何かやっている。

Img_3516

 静岡は40度。もっとも、すぐ隣の清水は32度だったりする。横浜は、34.7度。十分暑い。

 午後は、野球と競馬。ファイターズ弱すぎる。ヤマニンウルスは強い。

 昼のTBSの番組で、慶応卒の女子アナが、「漢字で立候補している人は、漢字で、ひらがなで立候補している人は、ひらがなで書かないとダメです」と力説した動画が拡散して驚く。さらに、「投票用紙を忘れた人は、マイナンバーカードなどで身分確認」とも言っている。これは、いくらなんでもひどくないか?原稿云々以前に、この人、選挙行ったことないでしょ?投票日当日にこれはまずいよ。。。

 その都知事選は、20時打ちで、小池氏三選。出口調査では、石丸とやらが健闘して、蓮舫は3位になりそうで、これはびっくり。石丸っていうのも、小生は、全く支持できないけれど、もう左巻きの人たちの旧来のやり方は全く相手にされてないってことだよ。一部の文化人?のツイートも見苦しかった。羽田空港の都心ルートに今さら反対とかさ。小池氏の8年間は、ほとんど評価していないけど、これで、秩父宮と神宮の建て替えは、なんとか進みそうでよかった。あと、供託金の引き上げだけは、絶対にやめてほしいね。たくさん立候補するのはいいこと。ポスターの掲示板を減らせば済むことだよ。

 バルコニーのプランターに妙なキノコが。コガネキヌカラカサタケっていうらしい。ちょっと不気味だけど、何やら縁起がいいという話も。高知競馬9Rスペルマロン健闘を確認して、早々に就寝しようとすると、千日手差し直しになっていた王位戦が佳境、というか、渡辺九段勝勢で、AI評価値99%。挑戦者先勝で面白くなりそうと思ったら、20分後くらいに、藤井7冠勝利。。。二十数手詰めがあって、AIは99%と出したけれど、1分将棋の渡辺九段は、読めてなかったという。無念。

Img_3517_20240708064801

 

« 2024/7/4:TOPIX最高値更新 | トップページ | 2024/7/9:ANAスーパーバリューで行く北の大地、日本海オロロンラインで羽幌町へ! »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

横浜・みなとみらい」カテゴリの記事

花・植物」カテゴリの記事

天文・気象」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2024/7/4:TOPIX最高値更新 | トップページ | 2024/7/9:ANAスーパーバリューで行く北の大地、日本海オロロンラインで羽幌町へ! »