2024/7/15:多摩川ゴルフ倶楽部オフ開催!
◆横浜・川崎:くもり:10358歩:東京都心の最高気温=27.7度
本日はゴルフ。暑そうでもあり、午後からは雨の予報もあり、着替えやら雨具やらあれこれ用意して、8時22分のFライナーで出発。武蔵小杉で降りて、凍ったカルピスとアクエリアスを購入して、タクシーで綱島街道から、丸子橋の手前で、多摩川沿いの道へ入って、新幹線をくぐると、多摩川ゴルフ倶楽部に到着だ。ほぼ同時にうし様も到着。
写真では、道路沿いにクラブハウスのような建物があったのだけれど、実際の受付は、河川敷のキッチンカー。現金以外にPayPayOK。係の人がクラブはカートに載せてくれる。ロッカーはないけれど、カートには籠もあって、まぁまぁ荷物も詰める。
9時48分の予約だったけれど、少し早めに出してくれた。1番ホール、小生は、いきなり左の草むらでワンペナで7。うし様は、ゴロながら手堅く5にまとめて、オナー交代。。。
前半は、羽田方向へ4ホール。ぐんぐんさんの家もすぐ近くだ。5番ホールが60ヤードのサービスホールで、小生がようやくパー。1オンのうし様は、バーディトライに挑むも3パットで無念のボギー。。。
最近、ゴルフを再開したばかりのうし様は、プロについてレッスンを受けているのだけれど、なかなか球が上がらず、セカンドゴロ進塁打みたいのが多いけれど、大きく曲がることもなく、バンカーにも入らず、アプローチの往復ビンタなども少ないので、ソコソコ進んでいく。2サムなので、遅れる心配もなく、安心して回れる。前半は、41vs46と意外と接戦。
9ホール終えて、そのままもう1回。幸い、雨も降らず、風も北寄りで案外涼しい。同じホールの繰り返しなので、飽きてくるけれど、最後3ホールは、2人とも4-4-4でフィニッシュだ。
新丸子のデニーズで、19番ホール開催。ABCマート問題、テソーロ問題、加藤和宏師問題、グアム問題、堀井学くん問題、橋本聖子さん問題、マリン建替問題、バブル兄弟問題、パレスマリス問題、ナダル問題、白洲次郎氏問題など、難解な夏の諸問題を検討して、軽井沢デビューに向けては、まずは、ベルビュー長尾に美女1号姉妹と参戦すべきだろうという結論を確認して、新丸子駅に送っていただくと15時前には、帰宅だから実に便利だ。
入浴して汗を流して、ハイボールをいただき、ひと息ついて、めずらしく、マーキュリーカップ的中を確認して、早々に就寝。
« 2024/7/13:ANAスーパーバリューで行く!エスコンフィールド、待望のルーフオープンゲーム最高! | トップページ | 2024/7/19:アテンダントペンギンをお迎え♪ »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2025/3/1:T氏と秩父宮参戦(2025.03.01)
- 2025/2/16:秩父宮参戦も無念。。。(2025.02.16)
- 2025/2/7:フォルティウス決勝進出!!!~日本カーリング選手権大会 横浜2025(第6日)(2025.02.07)
- 2025/2/5:フォルティウス4連勝!、熱闘!ロコ・ソラーレvs中部電力~日本カーリング選手権大会 横浜2025(第4日)(2025.02.05)
- 2025/2/3:日本カーリング選手権大会 横浜2025(第2日)(2025.02.03)
« 2024/7/13:ANAスーパーバリューで行く!エスコンフィールド、待望のルーフオープンゲーム最高! | トップページ | 2024/7/19:アテンダントペンギンをお迎え♪ »
コメント