2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

« 2024/7/11:ANAスーパーバリューで行く!エスコンフィールド、tower eleven hotelへ! | トップページ | 2024/7/13:ANAスーパーバリューで行く!エスコンフィールド、待望のルーフオープンゲーム最高! »

2024/7/12:ANAスーパーバリューで行く!栗山の名店「味道広路」を堪能からのエスコン死闘も無念

◆北広島→由仁→栗山→北広島→札幌:はれのちくもり一時あめ:10931歩:札幌の最高気温=27.6度

 7時起床。お部屋からは、フィールドは見えないのだけれど、屋上から見られますよとのことで、階段で上がってみると、素晴らしい眺め。ちょうどルーフオープンのスタジアムを一望できる。いやぁ、これはすばらしいよ。

Img_3712_20240716150901

Img_3716_20240716150901

Img_3713_20240716150901

Img_3717

Img_3718_20240716150901

 朝食会場はないので、9時からオープンする敷地内のパン屋さんで軽くいただいてから、いったんエスコンを後に。栗の樹スタジアムは、今日も休業中なので、由仁ガーデンさんを久しぶりにひやかしてから、また栗山町へ。

Img_3724_20240716150901

Img_3725

Img_3730_20240716150901

Img_3733_20240716150901

 本日は、kecoさんのお誕生日ランチということで、「味道広路」さんへ。食べログ4.39という衝撃のスコアで、以前、移住体験したときにも、気にはなっていたけれど、今回、早くから予約して、待望の初参戦。広い個室でゆったりといただく。

Img_3734_20240716151001

Img_3746_20240716151001

 お品書きがないので、説明はほとんど忘れてしまって、解説できないのだけれど、ほとんどが北海道産の食材で、繊細な味付けがどれも絶妙。お酒が飲めないのが残念だけれど、2時間かけて、ゆっくり美味しく堪能。いや、ホントに美味しかった。語彙不足でうまく表現できないので、お写真で。

Img_3735_20240716151101

(イカはどこだっけ?)

Img_3736

(えーと。。。)

Img_3737

(鱒と左は、たしかヒラメ・・・)

Img_3738_20240716151401

(ゴボウとコーンと。。。左の焼き魚は、ふわっふわ)

Img_3739_20240716151501

(函館のマグロだったかな?)

Img_3740_20240716151501

(ツブともずくと。。。)

Img_3741_20240716151601

(えーと・・・)

Img_3742

(グリーンピースのおじやに雲丹が隠れてたんだっけ)

Img_3743_20240716154301

Img_3744

Img_3745_20240716151801

(ごちそうさまでした)

 少しドライヴしてから、再びエスコンへ。今日からの6連戦は、ファイターズ50周年シリーズで、今日は、記念ユニが配布。ファイティーも復活。ブルペンシートとやらを確保したけれど、立ち上がらないとブルペンは見えないね。

Img_3752_20240716152901

Img_3757_20240716153001

Img_3759

Img_3761_20240716153001

◇2024/7/12:●F 4-5 H(北広島)

 ホークス先発は、スチュワート・ジュニア。高校生の時に全米ドラフト上位指名を蹴って、ホークス入りした彼ももう24歳だけれど、今年、いよいよブレイクの気配。155キロのストレートと、スプリットか何かの変化球のコントロールがよく、打てそうもない。一方の加藤くんも今日もテンポよく安定の制球。2時間ちょっとで終わっちゃいそうなので、早めに何か食べ物でも調達と思い、いったん場内散策に出たが、ここから試合が動く。。。

Img_3767

 5回に1点先制されるも、6回に万波くん2ランで逆転。池田が復帰して、厚みを増した中継ぎ陣、あと1点あれば・・・と思っていたのだけれど、8回に杉浦が打たれて、同点に。こうなると、ホークスの中継ぎは、ヘルナンデス~津森とつながれて、打てそうもない。延長戦。。。

 10回表、田中正義が、柳町くんに被弾。。。よりによって、柳町くんにやられたか。もはや、これまで・・・と思ったら、10回裏、石井くん同点弾!

Img_3769_20240716153101

Img_3775

Img_3784_20240716153201

 11回表を、宮西からヤマーンでしのぐと、その裏、2死2、3塁のチャンスで、田宮くん。北の国からも盛大で、これは、なんとかなるのでは?と思ったけど、無念。

 12回は、もうピッチャーいないよと思ったら、なんと上原。2死2塁から、栗原敬遠で、斎藤に交代して、山川勝負は、わからなくもないけれど、その山川が内野安打で、満塁となってしまって、近ちゃんに回ってしまい、スリーボールとなってしまっては、万事休す。2点タイムリー。まぁ、打つよね。押し出しじゃなかっただけヨシとするよ。

Img_3786_20240716153201

 さすがにお客さんが帰りはじめた12回裏、なんと先頭の代打浅間くんがホームラン!1点差!さらにチャンスを作るも、最後は、郡司くん無念で試合終了。いやぁ、疲れた。。。でもミスらしいミスはなく、最後は、ホークスとの地力の差という感じだから、これは、仕方ない。

Img_3791_20240716153201

 試合終了が22時半を過ぎて、今日は車で来ていて助かったと思ったのだけれど、未舗装のフレップ駐車場は、真っ暗で誘導員も不在で、弱気な車が1台いると、全く外に出られない。駐車場脱出に20分くらいかかって、札幌市内に入る時には、日付が変わる。

 本日のお宿は、オープンしたばかりのウィンダムガーデンさんで、何やら外資系と思われる。部屋はきれいで悪くないのだけれど、提携駐車場がないという。仕方がないので、すすきののジャンボ駐車場に停めて、チェックインしてから、コンビニでお買い物して、シャワーを浴びたら、25時すぎ。長い1日、ぐったり就寝。

Img_3783

 

 

« 2024/7/11:ANAスーパーバリューで行く!エスコンフィールド、tower eleven hotelへ! | トップページ | 2024/7/13:ANAスーパーバリューで行く!エスコンフィールド、待望のルーフオープンゲーム最高! »

旅・北海道」カテゴリの記事

野球」カテゴリの記事

北海道日本ハムファイターズ」カテゴリの記事

グルメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2024/7/11:ANAスーパーバリューで行く!エスコンフィールド、tower eleven hotelへ! | トップページ | 2024/7/13:ANAスーパーバリューで行く!エスコンフィールド、待望のルーフオープンゲーム最高! »