2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

« 2024/8/31:雨のベルーナ無念 | トップページ | 2024/9/7:E655系なごみで長野へ! »

2024/9/3:不来方賞参戦

◆横浜→盛岡:あめのちはれ:10046歩:盛岡の最高気温=28.2度

 東証続伸を確認して、10時前に出発して、横須賀線で東京駅へ。だいぶ早く着いたので、お約束の定ペン観測と定みっつ観測を済ませてから、東北新幹線ホームへ。9月の平日の11時すぎとあって、さすがの東京駅もだいぶ落ち着いている。新青森行きのはやぶさ21号は、貴重なH5系。乗車は、3回目くらいかしらん。

Img_4709_20240903202901

Img_4710_20240903202901

Img_4712_20240903202901

Img_4715_20240903202901

Img_4713_20240903202901

 車内は、仙台までは8割くらいの乗車率。車内販売で、アテンダントペンギンのエコバッグをゲット。これは、首都圏グリーン車では、売ってないのよね。そして、盛岡までは、2時間12分。本当に速い。

Img_4717

 駅前のニッポンレンタカーさんで、デミオ改めマツダ2号をゲットして、盛岡競馬場へ。昨年秋、最後のダービーグランプリ以来だから、ほぼ1年ぶり。今年は、ダート3冠整備に伴い、交流JPN2となった不来方賞へ参戦。駐車場はけっこう埋まっていたけれど、平日ということで、指定席は、ぎりぎり残っていた。雨の東京から一転、こちらはすっきり晴れて、けっこう暑い。

Img_4720_20240903203001

Img_4722_20240903203001

Img_4731_20240903203001

 遺憾ながら、ダート3冠がすべて大井となってしまって、3冠目のジャパンダートクラシックの前哨戦に位置づけられた不来方賞。地盤沈下著しい岩手競馬だけれど、久しぶりに全国区の期待を抱かせる大物が登場。8戦8勝の2冠馬フジユージーン。トウケイニセイやメイセイオペラ、トーホウエンペラーあたりと比較するのは、まだ早いかもしれないけれど、JRA勢も、フォーエバーヤング、ラムジェットこそいないものの、まずまずのメムバーが揃った中で、地元の利を生かして、どこまでやれるか。そして、門別最強の道営からも2強が参戦。なかなかワクワクする一戦。場内のトークショーには、安田隆行元調教師の姿も。

Img_4733_20240903203001

Img_4732_20240903203001

Img_4735_20240903203001

Img_4736_20240903203001

Img_4737_20240903203001

Img_4726_20240903203001

Img_4740_20240903203101

Img_4747_20240903203101

Img_4748_20240903203101

 tckでおなじみ、東京トゥインクルファンファーレの演奏するファンファーレは、岩手初のJPN2ファンファーレ。長い間お蔵入りしていて、ようやく日の目を見ることになったらしい。

Img_4771_20240903203301

 レースは、1番人気のカシマエスパーダが押し出されるように逃げて、北海道のパッションクライが絡む。芝のダービーから転戦の武豊のサンライズジパングが絶好位で、フジユージーンもその直後につけているから、勝負にはなりそうだ。

 4コーナー回って、カシマエスパーダにサンライズジパングが並びかけて、フジユージーンも一瞬伸びかけたけれど、無念。サンライズジパングが快勝。ホープフルS→若駒S→皐月賞→ダービー→不来方賞という異例のローテーションだけれど、昨年秋のJBC2歳優駿で、フォーエバーヤングに迫っただけのことはある。フジユージーンは4着。せめてJRA3強の一角は崩してほしかったけれど、近年の岩手競馬生え抜きとしては、よくがむばったといえるだろう。サンライズジパング本命ながら、フジユージーンや北海道勢の応援馬券も手広く買ってしまい、固い決着で馬券は中敗。

Img_4777_20240903203301

 これで、本番のジャパンダートクラシックは、フォーエバーヤングにラムジェット、サンライズジパングがどこまで迫れるかというところだろうけど、ダテノショウグン、シンメデージーにも期待したいし、フジユージーンも、馬体も雄大なので、まだまだ今後の成長も期待したい。

 日帰りも可能な時間だけれど、せっかくなので、盛岡に1泊。かなり久しぶりのメトロポリタンさんにチェックインして、盛楼閣で、反省会。ビアとカルビ、ロース、冷麺までいただき、早々に就寝。

Img_4781_20240903203301

Img_4782_20240903203301

Img_4783_20240903203301

Img_4780_20240903203301

« 2024/8/31:雨のベルーナ無念 | トップページ | 2024/9/7:E655系なごみで長野へ! »

競馬」カテゴリの記事

旅・東北」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2024/8/31:雨のベルーナ無念 | トップページ | 2024/9/7:E655系なごみで長野へ! »