2024/11/6:銀座で諸問題を熟考(トランプ復活)
◆横浜・東京:くもり:11392歩:横浜の最高気温=16.0度
アメリカから帰国して、昨日1日休養して、今日は、いよいよ大統領選挙の開票が始まる。散髪を済ませて、CNN待機。
接戦7州、ペンシルベニアでもトランプさん先行。円安、株高。
大統領選挙に隠れた感があるけれど、後場は、場中にトヨタの決算。ホンダに連れ安して、朝から下がっていたので、ちょこっと参戦。決算後、一瞬下がったところで、指値が引っかかって、めずらしくよいタイミングでゲット。
大統領選挙の方は、トランプさん圧勝ムードで、CNNの開票速報には、悲壮感が漂ってきた。夕方、ほぼ勝利確定というところで、上野東京ラインで上京。
総裁選、衆院選、大統領選、凱旋門賞にCSにブリーダーズカップ、さらには、がばちょ杯に、麻雀と、表も裏も忙しくかつ難しい状況が続く中、ようやくうし様と時間が取れたので、東銀座の名店「ごち惣家」でカウンターに並ぶ。
ビアで乾杯して、お造りから、豚ベーコン、手羽先、さらには、氏お勧めの美味しいポテトフライをいただきながら、サンディエゴは直行便もあるし、米国にしては治安も良いしよい街だ問題から、競走協力金問題、ウィナーズレディは府中にも登場するらしいぞ問題、番長の娘はいかがなものか問題、本屋大賞は間違いがないぞ問題、がばちょ杯は中止になってしまったけれど第2回K川杯が控えているぞ問題、東京1区、東京7区で維新が復活できなかったのは何よりだ問題、大阪で維新19戦19勝と衝撃の結果の中、れいわの大石某が復活してしまったのは痛恨だ問題などを熟考して、近頃は、2サムOKなので、後ろの組には、迷惑をかけていないのは何よりだという点で一致を見る。
しかしながら、まだまだ課題が山積しているので、新橋寄りのバァ「くに」へ転戦。静かなカウンターで、ラフロイグをロックでいただきながら、渡辺俊介ジュニアは大したもんだ問題、そう考えると大越さんは、あまりにも偉大すぎるぞ問題、イッキマン夫人とは初対面ではないぞ問題、イッキマンはうしさんに負けたことがあるぞ問題、鳴門親方と言われても琴欧州とはわからないぞ問題、北の富士さんが闘病している間に、トーチューの方が終了してしまったのは残念だ問題など、一向に収束の気配を見せない。
心配したマスターが間に入って、
「横浜ですか、おめでとうございます。」
と言われたところから、いやこの人はファイターズだ問題、それはこの人の影響だ問題に飛び火し、ウインタースや大島康徳さんの頃は一番応援したぞ問題、ソレイタはさすがに古すぎるぞ問題、100年ぶりに優勝しても、それはそれ、これはこれだというのは大したものだという点で一致を見る。
しかしながら、年間22試合はさすがにやりすぎではないか問題、大谷とNPBと両方から没収されるフジテレビはさすがすぎる問題、残り10球場と完全制覇が視野に入ってきたところでフロリダのスタジアムの屋根がなくなってしまった問題、半年くらいは世界一周でリフレッシュすべきだ問題、しかしインドにはいかないぞ問題、第2次大戦中に作られたミッドウェイが湾岸戦争に参戦していたとは驚きだと、ワールドワイドな諸問題に展開。
一転して、れいわは要らないけれど、スクープするためには、やっぱり赤旗は必要だ問題、しかしながら、現実は、れいわが共産党の議席を上回ってしまったぞ問題、スポーツ平和党の1議席くらいはいいけれど、参政党や保守党の3議席はヤバいのではないかという問題が提起され、しかしながら、名古屋市を不交付団体にしたあの男の実績は認めざるを得ないという結論に至る。
さらに、そろそろ栗山町へ移住すべきだ問題、Uberが解禁されたら午前中くらいは地元で送り迎えを担当するぞ問題を検討するも、タクシー議連が立ちはだかるので容易ではないという遺憾な状況を検討しているうちに、Uberでチップなんか普通は払わないぞという驚きの結末を迎えては、お開きとせざるを得ない。
なんだかんだアメリカに行くといつも楽しいぞ問題、しかしながら、帰って来るとそのアメリカがトランプを選んで驚いてしまうぞ、近頃の若者は、本も読まないし、アメリカに行く気もなさそうで大変残念だと嘆きつつ20時すぎに解散。
« 2024/11/3-4:JAL直行便で行く!サンディエゴ、アメリカ競馬の祭典・ブリーダーズカップ(5)Uber初体験で無事に帰宅 | トップページ | 2024/11/10:西区民まつり2024 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 2024/11/17:読めない風(兵庫県知事選挙)(2024.11.17)
- 2024/11/6:銀座で諸問題を熟考(トランプ復活)(2024.11.06)
- 2024/10/28:どうなる?ハング・パーラメント〜第50回衆議院議員選挙回顧〜(2024.10.28)
- 2024/10/27:第50回衆議院議員選挙(2024.10.27)
- 2024/10/26:オールブラックス戦大敗~玉木雄一郎&麻生太郎来浜(2024.10.26)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025/4/23:MacBook Air帰還(2025.04.23)
- 2025/3/31:Pensta POP-UP STORE@高輪ゲートウェイシティ街開き(2025.03.31)
- 2025/3/7:ANAインターコンチネンタルホテル東京・カスケイドカフェに参戦(2025.03.07)
- 2025/1/5:金杯プチ敗(2025.01.05)
- 2025/1/2:実家で一献(2025.01.02)
« 2024/11/3-4:JAL直行便で行く!サンディエゴ、アメリカ競馬の祭典・ブリーダーズカップ(5)Uber初体験で無事に帰宅 | トップページ | 2024/11/10:西区民まつり2024 »
コメント