2024/12/8:中京競馬大敗!
◆名古屋→豊明→名古屋→横浜:くもり時々はれ:11264歩:名古屋の最高気温=9.4度
たっぷり検討して、まずまずよく眠って、6時すぎに起床。サービスの朝食は、パンとスープとコーヒー程度だったけれど、ビーズホテルさん、なかなかよかった。名古屋駅までは、歩いて15分くらいかと思っていたら、送迎サービスがあって、I君が、8時15分の便を予約してくれていた。このご時世、運転手さんの確保も大変そうだけど、がむばってる。
名鉄は、ちょうど急行が、中京競馬場前駅に臨時停車ということで、9時前には、早くも競馬場に到着。今日は、フリーパスの日とやらで、入場料が無料(指定席は有料)。寒気が一部、山を越えて、ポツポツと冷たい雨が落ちてきたけれど、無事に5階A指定席に陣取る。
さっそく朝ビアをいただいて、1レースから参戦。昨日儲かったので、ついつい購入額が多くなってしまい、当たり損が多く、今日も前半は、じり貧。I君は、固いところをコツコツと当てている。
8レースで、馬連80倍を当てて、ようやく一息ついて、いよいよ3場特別。しかしながら、軸が来ても相手が抜けたり、届いたと思ったら4着だったりで、大敗の連続。「眠くなるから今日は飲まない」と宣言していたI君は、5杯目くらいのハイボールを飲んで、メインレースの頃には、爆睡。
結局、3場メインに香港ヴァーズ大敗、香港スプリント中敗、中京最終大敗、中山最終大敗。冬の日が暮れて、ぐっと冷え込むフローラルウォーク、泥酔で足取りもおぼつかないI君は、豊橋経由で浜松へ帰るので、駅で別れて、小生は、名古屋へ。途中、香港マイル中敗のニュースも入ってきては、山本屋で味噌煮込みうどんを食べる元気もなく、通路側が取れる直近ののぞみ号に変更して、帰宅の途へ。車中、最後の希望の香港カップも中敗で万事休す。昨日の快勝から一転、2日間のトータルでも、けっこうな負けになってしまったけれど、旅打ちは楽しい。氏とは、新装オープン後の阪神でまたリベンジの予定。
« 2024/12/7:中京競馬快勝♪ | トップページ | 2024/12/10:スージー鈴木のレコード研究室Vol.22「1986紅白歌合戦再現ナイト」 »
「競馬」カテゴリの記事
- 2025/4/20:S-Work Pシートで行く!春の阪神競馬(2)(2025.04.20)
- 2025/4/19:S-Work Pシートで行く!春の阪神競馬(1)(2025.04.19)
- 2025/4/16:横浜花散歩(FLOWER GARDEN 2025&ガーデンネックレス横浜2025)(2025.04.16)
- 2025/3/16:ばんえい記念参戦断念(2025.03.16)
- 2025/3/2:河内師の思い出(2025.03.02)
「旅・中部」カテゴリの記事
- 2025/4/9:ANAスーパーバリューで行く!親孝行シリーズ2025(2)兼六園~インバウンド活況の白川郷(2025.04.09)
- 2025/4/8:ANAスーパーバリューで行く!親孝行シリーズ2025(1)厳しい能登の復興と桜満開の金沢城ライトアップ(2025.04.08)
- 2025/3/22:8時ちょうどのあずさで行く!東京サンシャインボーイズ復活公演「蒙古が襲来」と諏訪湖&松本&木曽・アートな旅(2)(2025.03.22)
- 2025/3/21:8時ちょうどのあずさで行く!東京サンシャインボーイズ復活公演「蒙古が襲来」と諏訪湖&松本&木曽・アートな旅(1)(2025.03.21)
- 2025/3/13:キュンパスでGO!(3)特急しらゆきと上越線の旅(2025.03.13)
« 2024/12/7:中京競馬快勝♪ | トップページ | 2024/12/10:スージー鈴木のレコード研究室Vol.22「1986紅白歌合戦再現ナイト」 »
コメント