2024/12/15:斉藤由貴Xmas live 2024
◆横浜:はれ:10014歩:横浜の最高気温=12.8度
冬晴れの続く横浜。午前中は、ディアナでお当番。近所の方が、「あなた鉄道お好きでしたよね?」とのことで、お孫さんが、文化祭で賞を取ったという鉄道写真をわざわざ見せに来てくれた。14時前にYo子さんと交代して帰宅。
京都競馬で、小倉山特別というめずらしい名前のレースがあって、小倉山なら、みゆきだろう、と幸騎手から買うも3着でトリガミ。朝日杯FSは、大敗。
17時前に家を出て、みなとみらい線で、一駅、馬車道へ、と思ったら、なんと特急に乗ってしまい、元町・中華街へ行って、急いで折り返し。
本日は、ビルボードライヴ横浜さんで、斉藤さんのクリスマスライヴ。発売日に用事があったため、出遅れてしまったけれど、なんとかサイドのお席を確保。グルメアンサンブルをつけて、スパークリングワインをいただきながら、開演を待つ。
最初の曲は、「プラハリアン」。これは知らない曲だった。2曲目に「土曜日のタマネギ」で早くもハンマーが登場して、3曲目は、なんとユーミンのカヴァーで、「恋人がサンタクロース」。1年ぶりの斉藤さんは、お元気そうで何よりで、けっこうトークも多め。
後半は、「悲しみよこんにちは」、「AXIA~かなしいことり~」、さらには、山崎まさよしさんとスガシカオさんのカヴァーも。スガシカオさんとは、「ROUTE66」のライヴで親しくなったとのことで、あれからもう8年。なつかしいねぇ。例によって、アンコールはなしとあらかじめ宣言して、最後は、「卒業」。
それにしても、今回は、こうして年末に、地元で斉藤さんのライヴを観られるありがたみをしみじみと感じる。先日亡くなった中山美穂さんは、小生と同じ70年早生まれで、デビューは、斉藤さんと同じ85年、そして、つい2週間前に、ここビルボードライヴ横浜で、クリスマスコンサートをやったばかりなんだよね。ホント、もう先のことはわからないよね。わからないから、リニアとか北海道新幹線とか、いつのことになるかわからないものには、もう期待しないけれど、来年は、斉藤さんのデビュー40周年。武部さんプロデュースで、シングル曲中心のコンサートが神奈川県民ホールであるというから、とりあえず、ここまでは、お互いに元気でいないとね。
今日は、満月で、コールドムーンというらしい。横浜は、恒例のヨルノヨで、ライトアップもにぎやか。大桟橋まで散策して、日本大通りからみなとみらい線で帰宅。
« 2024/12/13:軽井沢国際カーリング2024♪ | トップページ | 2024/12/17:ペンギンパーティ2024 »
「音楽」カテゴリの記事
- 2025/4/26:渡辺美里 40周年 BITTER☆SWEET ULTRA POP TOUR 2025@関内ホール♪(2025.04.26)
- 2025/4/11:高橋真梨子 Concert FINAL 2024-2025 EPILOGUE@東京国際フォーラム♪(2025.04.11)
- 2025/3/23:地理系ブックカフェ空想地図~斉藤由貴 40th Anniversary Tour “水辺の扉”~Single Best Collection~ツアーファイナル・追加公演@昭和女子大学人見記念講堂(2025.03.23)
- 2025/2/24:六角精児の呑み鉄本線・日本旅スペシャルライブ&トーク(2025.02.24)
- 2025/2/21:斉藤由貴 40th Anniversary Tour “水辺の扉”~Single Best Collection~(2025.02.21)
「横浜・みなとみらい」カテゴリの記事
- 2025/4/26:渡辺美里 40周年 BITTER☆SWEET ULTRA POP TOUR 2025@関内ホール♪(2025.04.26)
- 2025/4/18:Pensta桜木町店オープン♪(2025.04.18)
- 2025/4/16:横浜花散歩(FLOWER GARDEN 2025&ガーデンネックレス横浜2025)(2025.04.16)
- 2025/4/10:ジェクサー東神奈川に復帰(2025.04.10)
- 2025/2/22:西区街の名人・達人まつり(2025.02.22)
« 2024/12/13:軽井沢国際カーリング2024♪ | トップページ | 2024/12/17:ペンギンパーティ2024 »
コメント