2024/12/19:渡辺美里 39th クリスマス スペシャル
◆横浜・東京:はれ:10543歩:横浜の最高気温=12.9度
未明に、横浜でも初雪を観測したとのことで、冷え込みの厳しい朝。今年のペン活は、一昨日で終了の予定だったのだけれど、先月先行発売ですぐに売り切れてしまったペンスタ店長ペンギンが、再販ということでは、上京せざるを得ない。上野は、今日は、イベントで賑わいそうなので、湘南新宿ラインで新宿へ。
ルミネESTは、11時からということで、早く着きすぎてしまったので、新南口で、尊師にごあいさつ。なんか仲間が増えている。
開店と同時に、無事に店長をゲットして、湘南新宿ラインで帰浜。空気は冷たいけれど、晴れ間がでてきた。
一段と冷え込んできたけれど、夕方から、中3日で、ビルボードへ。今年のライヴ納めは、「渡辺美里39thクリスマススペシャル」。斉藤さんに美里と、大ファンの2人を年末に地元で見られるのは、ホント幸せ。美里のライヴは、昨年11月の関内ホール以来だから、ほぼ1年ぶりで、今年は初めてだ。
今日は、ファンクラブで取ったチケットだけれど、1ドリンク付きのカジュアルエリアセンターは、いつもと変わらない。チケットには、グラスシャンパン付きと書いてあったけれど、実際は、スパークリングワイン。ポテトなどつまみながら、開演を待つ。
今回は、ピアノが斎藤有太さん、キーボードが真藤敬利さんの鍵盤2人に、サックスが、庵原良司という編成で、アレンジもけっこう凝っていて、オープニングの「BELIEVE」もイントロだけでは気がつかなかった。
お馴染みの「10years」から、斎藤有太さんのカヴァー曲「ボレロ」、さらには、「The Rose」、「東京ブギウギ」などバラエティに飛んだ構成から、本編最後は、やはり「My Revolution」♪
斉藤さんのようにアンコールなしと宣言はしないけど、美里も、一度もステージから退かずにそのまま続けるスタイル。これでいいよね。そのアンコール1曲目は、「Gift」。これがとてもいい曲で、えーと、タイトルなんだっけ???と悩んでいたのだけれど、帰宅後に現地のいたファンのツイートで、分かってスッキリ。最後は、お客さんに「ラララ」に乗せて、「いつかきっと」でしめくくり。素敵なライヴで、心も暖まったところで、近場のライトアップを散策して帰宅。
« 2024/12/18:32年ぶりのゼミ同窓会 | トップページ | 2024/12/22:ディアナ横濱納会(有馬記念大敗) »
「音楽」カテゴリの記事
- 2025/4/26:渡辺美里 40周年 BITTER☆SWEET ULTRA POP TOUR 2025@関内ホール♪(2025.04.26)
- 2025/4/11:高橋真梨子 Concert FINAL 2024-2025 EPILOGUE@東京国際フォーラム♪(2025.04.11)
- 2025/3/23:地理系ブックカフェ空想地図~斉藤由貴 40th Anniversary Tour “水辺の扉”~Single Best Collection~ツアーファイナル・追加公演@昭和女子大学人見記念講堂(2025.03.23)
- 2025/2/24:六角精児の呑み鉄本線・日本旅スペシャルライブ&トーク(2025.02.24)
- 2025/2/21:斉藤由貴 40th Anniversary Tour “水辺の扉”~Single Best Collection~(2025.02.21)
「横浜・みなとみらい」カテゴリの記事
- 2025/4/26:渡辺美里 40周年 BITTER☆SWEET ULTRA POP TOUR 2025@関内ホール♪(2025.04.26)
- 2025/4/18:Pensta桜木町店オープン♪(2025.04.18)
- 2025/4/16:横浜花散歩(FLOWER GARDEN 2025&ガーデンネックレス横浜2025)(2025.04.16)
- 2025/4/10:ジェクサー東神奈川に復帰(2025.04.10)
- 2025/2/22:西区街の名人・達人まつり(2025.02.22)
「suicaペンギン」カテゴリの記事
- 2025/4/25:Penstaスタンプラリー@世界ペンギンの日(2025.04.25)
- 2025/4/18:Pensta桜木町店オープン♪(2025.04.18)
- 2025/3/31:Pensta POP-UP STORE@高輪ゲートウェイシティ街開き(2025.03.31)
- 2025/3/13:キュンパスでGO!(3)特急しらゆきと上越線の旅(2025.03.13)
- 2025/2/7:フォルティウス決勝進出!!!~日本カーリング選手権大会 横浜2025(第6日)(2025.02.07)
« 2024/12/18:32年ぶりのゼミ同窓会 | トップページ | 2024/12/22:ディアナ横濱納会(有馬記念大敗) »
コメント