2024/12/7:中京競馬快勝♪
◆横浜→名古屋→豊明→名古屋:くもり時々はれ:14030歩:名古屋の最高気温=9.5度
6時半起床。みなとみらい線から東横線、菊名で乗り換えて新横浜へ。東海道新幹線は、けっこう久しぶり。前回乗ったのは、3月の阪神競馬で、今日は、中京競馬。すっかり恒例となったI君との旅打ち。浜松在住の氏とは、今回も現地集合。新幹線ホームで、のぞみブレンドを購入して、のぞみ号で西へ。早めに確保したE席。小田原あたりでは、雲をかぶっていた富士山も、三島を過ぎたあたりでは、くっきり。
名古屋から名鉄準急で中京競馬場前駅へ。予報どおり、寒気が入って、日本海側は、雨や雪で、東海地方もどんより曇って冷え込んでいる。
5階A指定席で、すでに朝ビアでご機嫌の氏と無事に合流。小生も、さっそくハイボールをいただく。
3場開催で忙しいはずの氏は、前半、けっこう的中していたようだけれど、例によって、昼すぎに熟睡。一方、小生は、ジリジリと負けが混んできた。先々週のジャパンカップで儲けて、来年のダービーくらいまでは、入金しないで済む予定が、このままでは、明日の分も怪しい。場内を散策して、ターフィー君にごあいさつして、体勢を立て直す。
中京メインは、ハンデ戦の中日新聞杯。いかにも難解な一戦、小生は、1番人気のロードデルレイが軸の予定だけれど、氏が、岩田父のデシエルトを強調するので、相乗りして2頭軸に。レースは、岩田父の見事な逃げが決まって、デシエルトが圧勝。ロードデルレイもゴール寸前で2着に上がって、3着は?と思うと、横山典さんのマテンロウレオで、起死回生の3連単269.9倍的中!デシエルト推奨の氏も、単勝、馬連、3連複的中で、初日から2人で勝利とはすばらしい。
若い頃に名古屋にも単身赴任の経験がある氏の推奨で、勝ち祝いは、伏見駅の風来坊さんの手羽先を美味しくいただき、本日のお宿は、ビーズホテルさん。作りは、昭和な感じだけれど、大浴場が、かなり本格的。そして、ロビーには、プリンタもあって、氏は、さっそくコンピ指数とやらを印刷している。
大浴場で疲れを癒しても、実は、まだ20時前。そして、初遠征の新しいMacbook Airは、さすがに快適。ブログも早々に更新したところで、じっくり明日の検討に専念しよう。
« 2024/12/2:NODA・MAP「正三角関係」配信♪ | トップページ | 2024/12/8:中京競馬大敗! »
「競馬」カテゴリの記事
- 2025/4/20:S-Work Pシートで行く!春の阪神競馬(2)(2025.04.20)
- 2025/4/19:S-Work Pシートで行く!春の阪神競馬(1)(2025.04.19)
- 2025/4/16:横浜花散歩(FLOWER GARDEN 2025&ガーデンネックレス横浜2025)(2025.04.16)
- 2025/3/16:ばんえい記念参戦断念(2025.03.16)
- 2025/3/2:河内師の思い出(2025.03.02)
「旅・中部」カテゴリの記事
- 2025/4/9:ANAスーパーバリューで行く!親孝行シリーズ2025(2)兼六園~インバウンド活況の白川郷(2025.04.09)
- 2025/4/8:ANAスーパーバリューで行く!親孝行シリーズ2025(1)厳しい能登の復興と桜満開の金沢城ライトアップ(2025.04.08)
- 2025/3/22:8時ちょうどのあずさで行く!東京サンシャインボーイズ復活公演「蒙古が襲来」と諏訪湖&松本&木曽・アートな旅(2)(2025.03.22)
- 2025/3/21:8時ちょうどのあずさで行く!東京サンシャインボーイズ復活公演「蒙古が襲来」と諏訪湖&松本&木曽・アートな旅(1)(2025.03.21)
- 2025/3/13:キュンパスでGO!(3)特急しらゆきと上越線の旅(2025.03.13)
« 2024/12/2:NODA・MAP「正三角関係」配信♪ | トップページ | 2024/12/8:中京競馬大敗! »
コメント