2025/2/16:秩父宮参戦も無念。。。
◆横浜・東京:くもり時々はれ:8046歩:東京都心の最高気温=16.9度
今シーズンも、好ゲームが続くリーグワン。三ツ沢に参戦したかったのだけれど、寒い寒いと言っているうちに、Jリーグが開幕して、三ツ沢は使えなくなってしまった。今日は、ポカポカ陽気、待望のラグビー観戦日和ということで、ペン氏を連れて上京。東京駅に寄って、定ペン観測を済ませてから、丸の内線、銀座線と乗り継いで、青山一丁目。久しぶりに秩父宮へ参戦だ。
◇2025/2/16:●イーグルス 36-51 ワイルドナイツ(秩父宮)
我らが、沢木イーグルスは、4勝3敗。けっして不調ではないけれど、他チームも全般に底上げされて、楽な試合がない。そして、今日は、パナソニック・ワイルドナイツ戦。堀江が引退し、松田が移籍し、山沢兄が怪我しても、なんだかんだと今年も全勝。ただ、なんとなく今日は、イーグルス一発やってくれそうな気もするんだけどなぁ。田村選手が控えで、武藤ゆらぎがスタンドオフ。松井千士もスタメンだ。
開始早々、ワイルドナイツに立て続けに2トライ。それでも、前半15分で、松井選手のトライ!さらに20分には、ペナルティトライ。今年のワイルドナイツは、今までよりは、点が取れそう。その後も、取ったり、取られたりで、前半、24ー25。1点差。十分チャンスはあるよね。
ハーフタイムにカノンちゃんにご挨拶していたら、後半早々に失点。それでも、すぐに取り返して、キックも決まって、31ー32、まだまだこれから!と思ったら、プレー再開後に、TMOになって、トライキャンセルって・・・えぇ。。。この試合、全体にTMOが多すぎて、なんかねぇ。。。
1人多い時間に追いつけず、後半、バタバタと取られて、取り返して、36ー51。今シーズンは、こんな感じで失点がかなり多い。後半出場で、公式戦150キャップの田村選手曰く、「フレッシュなメンバーが前半から飛ばして、ガス欠になった。」と。。。先週も、後半、スピアーズにやられたし、リーグ後半、選手層の厚さが問われてくるよねぇ。ハラシリ選手の故障も痛いし、そういえば、クリエル選手は、どうしたんだろう。休養ならいいけど。
8節終わって、4勝4敗だけれど、5位で、まだ、なんとかプレーオフ圏内をキープ。今後の巻き返しに期待!
« 2025/2/13:球春到来♪ファイターズ沖縄キャンプ(3) | トップページ | 2025/2/21:斉藤由貴 40th Anniversary Tour “水辺の扉”~Single Best Collection~ »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2025/4/10:ジェクサー東神奈川に復帰(2025.04.10)
- 2025/4/5:秩父宮なんとか勝利(2025.04.05)
- 2025/3/1:T氏と秩父宮参戦(2025.03.01)
- 2025/2/16:秩父宮参戦も無念。。。(2025.02.16)
- 2025/2/7:フォルティウス決勝進出!!!~日本カーリング選手権大会 横浜2025(第6日)(2025.02.07)
« 2025/2/13:球春到来♪ファイターズ沖縄キャンプ(3) | トップページ | 2025/2/21:斉藤由貴 40th Anniversary Tour “水辺の扉”~Single Best Collection~ »
コメント