2022/12/31:高知県知事賞小勝!

◆高知・南国・土佐:はれ:10555歩:高知の最高気温=13.5度

 案外よく眠って、6時半起床。朝食はパスして、水沢、笠松、園田、大井の投票を済ませて、9時半チェックアウト。

 とりあえず競馬場へ。駐車場にサーカスができていて、びっくり。しかも何やらけっこうにぎわっている。

Img_0356

 開門と同時に入場。とりあえず指定を確保しようとしたら、どうやら、4階が改装中の様子。3階に続いて、1階もリニューアルされて、次は4階ということで、売上好調下、着々と改修が進むのは、すばらしいのだけれど、指定席がないのは、辛い。中島高級競馬號だけゲットして、いったん撤収。

Img_0357_20221231212101

Img_0360_20221231212101

 お遍路再開。太平洋に沿ってのドライブルートは、すっきり晴れて、風もなく、南国ムードでいい感じ。

Img_0363_20221231212101

 仁淀川を渡り、旧春野町から、土佐市に入って、36番青龍寺。駐車場から本堂までの階段が大変。このあたり、明徳義塾さんの御城下でもあるようだ。

Img_0365_20221231212101

Img_0366_20221231212101

Img_0364_20221231212101

 海沿いを引き返して、34番種間寺へ。ここは、広い駐車場から本堂まで平らで楽チン。ただ、前後の道が意外と狭かった。四国は、ちょっと裏道に入ると一気に狭くなるから侮れない。

Img_0369

 さらに東へ走って、南国市に入って、急な坂道を登って、32番禅師峰寺。駐車場に止めたら、いきなり猫ちゃんに囲まれてびっくり。親子4匹、全然人を怖がらない。かわいいねぇ。階段を登った本堂は、ビューもすばらしい。

Img_0370_20221231212101

Img_0374

Img_0373

Img_0372_20221231212101

Img_0378

Img_0379

Img_0380_20221231212101 

Img_0381

 まだ時間があるので、久しぶりに桂浜へ。駐車場周辺が、きれいに整備されてなかなかいい感じ。龍馬像にご挨拶。

Img_0394_20221231212101

Img_0384_20221231212101

Img_0387_20221231212101

Img_0392

 14時すぎに競馬場へ戻る。諸物価高騰の煽りをうけて、12月から120JPYに値上げされた豚串などいただきながら、場内散策。ホント、JRAと同じくらいスタンドはきれいになったね。

Img_0397

Img_0399

 水沢競馬・桐花賞小敗。当たり損。毎年固すぎるよね。。。

 今日は、高知を含めて5場開催なのだけれど、システムの都合なのか、笠松だけ場外発売がないようで、中継もない。東海ゴールドカップ大敗。こちらは、かすりもしない。

 キッチンカーのピザなどいただいて、態勢を立て直すも、園田競馬・園田ジュニアカップ中敗。また当たり損。2番人気のヒメツルイチモンジが出遅れて3着も、1、3番人気の決着で、固すぎる。。。

Img_0401_20221231212201

 荒れそうなのは、tckの東京2歳優駿牝馬。実際、荒れたのだけれど、完敗。いよいよ後がなくなってきた。。。

 いよいよ高知県知事賞。とうとう今年は1着賞金2000万円!135万からの奇跡の回復は、まだまだ続いている。

Img_0403  

 高知転入後6戦6勝のララメイタイユドール。断然の1番人気だけれど、2400mの経験がないこういう人気馬は危ない。リピーターの強いこのレース、昨年の覇者で、赤岡騎乗のグリードパルフェから。さらに3歳で距離延長もよさそうなガルボマンボも買ってみる。

 レースは、人気のララメイタイユドールが暴走気味の逃げ。2周するのに、これは持たないだろうと思ったら、やはり2周目向正面で一杯!ガルボマンボ、グリードパルフェも上がってきて、これは!と思ったのだけれど、古豪スペルマロンが復活して、2着。2019、2020年の覇者なんだよねぇ。。。しまったねぇ。。。3連複81.3倍はゲットしたけど、これは、もっとしっかり取らなきゃ。。。ララメイタイユドールを思いきって消せないのが情けないよ・・・

Img_0415

Img_0417

20221231a

 タラレバをひきずったまま、高知駅北口でレンタカーを返却して、明日の福ちゃんを購入して、駅近くのコンフォートホテルさんへ。入浴して、ビアをいただき、一発逆転ファイナルレースに挑むも返り討ち。。。

 仕方がないので、ミッドナイト競輪、豊橋最終のガールズを購入するも、23時半まで起きていられそうもないので、年越しそばをいただき、就寝。よいお年をお迎えください。

20221231x

Img_0420

20221231z

Img_0418_20221231212201


2022/12/30:70番本山寺~69番観音寺~68番神恵院~67大興寺~66番雲辺寺(KEIRINグランプリ大敗)

◆岡山→丸亀→三豊→観音寺→高知:くもりのちはれ:5800歩:多度津の最高気温=10.3度

 駅直結なので、朝はゆっくり。8時52分発の特急「南風3号」は、アンパン仕様だけれど、AC100、Wifi対応の新車。JR西日本5489のチケットレスということで、特急券はなく、乗車券も、丸亀までなので、交通系IC対応。さすがに車内は満席。瀬戸大橋を渡って、9時36分丸亀到着。

Img_0286

Img_0287_20221231201801

Img_0288

Img_0289_20221231201801

Img_0299

Img_0300_20221231201801

 ずいぶん前にオープン戦に参戦した丸亀だけれど、駅直結のニッポンレンタカーさんで出発。どうも今回は軽自動車のようだ。

 お遍路再開。結局、今年初めてで、1年ぶりになってしまった。高速に1区間だけ乗って、まずは、三豊市の70番本山寺へ。本堂は国宝になっている。五重塔も立派だ。

Img_0318_20221231201801

Img_0315

Img_0317_20221231201801

 続いては、観音寺市の市の名前にもなっている69番観音寺へ。ここは、68番の神恵院と2つが並んでいるので、ありがたい。

Img_0321

Img_0322

Img_0324

 せっかくうどん県に来たので、お昼はうどんということで、手打ちうどんつるやさんへ。通り道だけれど、食べログ3.62だからなかなかの人気店。セルフではなく、着席で、一見さんには、システムがわかりにくく、食べログにもあったように店員さんの圧も強い。お昼時だったけれど、なんとか着席を許されて、人気メニューの肉ぶっかけ(小)。480JPYと安いし、もちろん美味しかったけれど、やっぱり冷たいうどんで、普通のおつゆの方が、評価はしやすいね。

Img_0327

Img_0326_20221231201901

 お昼をすぎても、なかなか雲がとれず、今日はけっこう寒い。三豊市に戻って、67番の大興寺。本堂は改修中。

Img_0329_20221231201901

Img_0331

 66番の雲辺寺は、その名の通り、山の上にあって、ロープウェーで登る。全長2.6キロと日本有数のロープウェーがこんなところにあるとは知らなかった。標高916mまで一気に登ると、氷点下1度!先日の雪がまだ残っている。

Img_0332_20221231201901

Img_0344

Img_0336_20221231201901

Img_0340_20221231201901

 山頂は公園にもなっているようで、家族連れなどの姿もあるけれど、小生は、急いでお参りを済ませて、折返しの便で下る。ちなみに、ロープウェーの途中に県境があって、雲辺寺の住所は、徳島県三好市になるようだけれど、お遍路上は、66番ということで、香川県の並びに属している。

Img_0341_20221231201901

Img_0343_20221231201901

 山麓駅の駐車場には、なぜかブルートレイン24系が、2両。ここまで登る道は、正直かなり細いんだけれど、よく運んできたね。。。

Img_0345

Img_0346_20221231201901

Img_0348_20221231201901

 大野原ICから高速に乗る頃になって、ようやく晴れてきた。ここから高知までは距離は短いけれど、山を突っ切るので、トンネルの連続。立川PAで一休みして高知ICで降りる。

 本日のお宿は、初参戦のベストプライス高知さん。カーナヴィにだまされて、だいぶ時間がかかってしまった。ドーミーインのような寮に変えられそうなスタイル。新しいので、お部屋はきれい。

 急いで、KEIRINグランプリ。北日本が4人、単騎が3人と難解な構図だったけれど、脇本が1周半先行して、そのまま押し切ってしまった。強すぎる。これは、完敗。

20221230a

 本日は、めずらしく、夕食付き。カツオのたたきと四万十ポークのしゃぶしゃぶ。これは、なかなかいい。

Img_0353_20221231201901

Img_0351_20221231201901

Img_0352_20221231201901

Img_0355

 お部屋に戻って、ばんえい・ヤングチャンピオン小敗を確認したけれど、今日はまだ寝ない。21時までなんとかがんばって、NHKスペシャルで帝銀事件。平沢の取り調べのときの事件再現映像なんて、よく残っていたねぇ。最近は、年に1回くらいだけど、こういうNHKスペシャルを見たときは、受信料もやむなしと思えるんだよね。

20221230b

20221230x


2022/11/19:ボートレース浜名湖大敗!

◆横浜→浜松→横浜:はれのちくもり:11869歩:浜松の最高気温=21.2度

 今日もよく晴れて、小春日和。10時半すぎに家を出て、新横浜駅へ。東海道新幹線は、3分間隔でフル回転。お客さんがかなり戻ってきたようで何より。銀座線も5分間隔にしてる場合じゃない。

Img_9511_20221124023001

Img_9516_20221124023001

 ひかり509号も乗車率9割近くで新横浜を出発。富士山は雪は溶けちゃったみたいだけど、裾野までよく見える。

Img_9524

 12時27分、浜松到着。1時間6分だからあっという間。東海道線に乗り換えて、新居町駅13時到着。中京競馬以来、半年ぶりにI君と再開。当初は、ドラフト前に野球通のI君と語り合う計画だったのだけれど、小生がコロナ感染で延期になった次第。

Img_9529

Img_9531_20221124023001

 新居町の駅前は、そのままボートレース浜名湖の入口へ。そう、本日は、競艇初体験である。

Img_9532

 笹川良一さんの時代から、公営ギャンブルの中では、競艇が一番サービスが進んでいると言われていたけれど、ここ浜名湖もなかなか立派な設備。そして、今日は、特に大きなレースはないのに、駐車場にはクルマがびっしりで、予想外にお客さんが多い。それでも、広いスタンドは、一般席もガラス張りの室内でゆったり見られて、Wifiも完備。これなら、特に指定席を購入する必要はなさそうだ。

Img_9559

Img_9534 

Img_9535_20221124023101

 100JPYの串カツをいただいて、7レースから参戦。だいたいスタートで決まってしまうとか、内枠有利とか、1日に2回走る人がいるとか、モーターの当たり外れがあるとか、予備知識はまったくないわけではないけれど、じゃあ、目の前の7レースをどう買うんだ?と言われても、なかなか検討のしようがない。競輪の選手紹介のように、試走で、スタートの体型を見せてくれるようだけれど、だからといって、どう買えばいいかと言われるとわからない。

 競艇は、笹川良一さんの時代からの流れなのか、他の公営競技とネット投票なども独立していて、楽天やオッズパークでは買えない。なぜか、以前アカウントだけ作ってあった競艇専用のネット投票サイトから投票。6艇なので、やはり、もっぱら3連単だね。

 その7レースが、1-4-2で的中!これは、幸先がよいと思ったら、10点買って、6.8倍で当たり損。やはり、1枠有利かと思うと、8レースは、5-3-1で万舟券。

Img_9544

Img_9551_20221124023101

 態勢を立て直すべく、場内を散策して、9レースは、屋外で観戦。エンジン音と水しぶきはなかなか迫力があるけれど、5-2-6でまたハズレ。

Img_9564

 I君はというと、JRAとのダブルヘッダーであいかわらず忙しそうだが、特に的中している気配もなさそうだ。

 結局、最終レースに、1-3-4と固いところを当てただけで初競艇は大敗。しかし、これ、なかなかおもしろいね。徳光さんをはじめとするギャンブラーが、競馬→競輪→競艇と転戦していくのもわからなくはない。恐ろしいのは、今は、ネットがあるから、明日にでも続きをまた買えちゃうんだよね。しかも全国10場くらいで同時開催しているようだ。

Img_9560_20221124023101

Img_9561_20221124023101

Img_9568

 東海道線で浜松駅へ戻って、駅前の八百徳さんへ。創業明治42年の老舗で、上うな重とビアで反省会。I君の浜松生活も半年とすぎたけれど、エクセル浜松とまんが喫茶のお風呂をベースに、ボート、オート、周辺観光となかなか充実しているようで何よりだ。いかんせん美味しいうなぎは、すぐに食べ終わってしまうので、次回は、新装京都競馬場への遠征を約束して、1本繰り上げたひかり号で帰浜すれば、20時には帰宅だから、浜松は、近いね。

Img_9570_20221124023101

Img_9569_20221124023101

Img_9574_20221124023101

 

2022/6/7:スポーツ賭博浮上?!

◆横浜:くもり一時あめ:4420歩:横浜の最高気温=20.0度

 6時半起床。野菜生活、ヨーグルト、ミニチョコクロワッサン、コーヒー。

 昨日1日降り続いた雨があがって、朝は晴れ間ものぞいたけれど、すぐにまたどんより曇って、午後には、にわか雨もパラパラ。北寄りの風で気温も低い。

 午前中は、ディアナでお当番も、来客なく、いつものように、「9の音粋」から「Live Love Life」をタイムフリーで聴きながら、事務処理。13時にみっちゃんと交代して、MARK ISで食材だけ購入して帰宅。

 円安進行、一時133円台へ。東証は、続伸で2万8000円台回復するも、後場は一杯気味。

20220607a

 JRAの殿堂入り発表。藤沢師は、もちろん文句ないけれど、アーモンドアイ落選とは驚く。まぁ、野球もそうだけど、記者投票の3/4とか、もうやめて、有識者5人くらいで決めていいよ。同時代にライバルが多いと不利になるのもおかしい。さすがにGI・9勝で落選はないでしょ。。。キンカメもモーリスもさっさと入れてあげないと、この後も、コントレイルとかオジュウチョウサン、ラヴズオンリーユーとかどんどん有力馬が増えるよ。

 スポーツ賭博解禁案が突如浮上。五輪も終わって、カジノの話もしぼんでるし、選挙も控えてなぜ今?という感じだけれど、かねがね提案していた、正月の箱根駅伝の3連単が買える日は来るだろうか?まぁ、その前に、競馬の二重課税問題もなんとかしてほしいし(ヘンな芸人は、あまり騒がないでほしいけど)、それに、リニアや、蒲蒲線、環状4号線なんかもそうだけど、もうあまり先のことは、小生の目の黒いうちに実現するかどうかわからないから、いちいち待ってられないよね。

 ということで、とりあえず目の前の東海ダービーに専念するも中敗。ファイターズは、今永にノーヒットノーラン負け。いずれにしても、早々に就寝するしかないようだ。。。

 

2021/12/31:高知県知事賞小勝(ミッドナイト競輪大敗)

◆高知:はれ:8102歩:高知の最高気温=8.4度

 7時起床。昨晩は気がつかなかったけど、お部屋からは、高知駅へ入る列車がよくみえる。

Img_1319

 お部屋で朝食をいただき、最終決戦に向けて、水沢、大井、笠松、園田とまずは、他場の投票を済ませてから出発。まずは、駅前で、志士のみなさんにご挨拶。

Img_1321

 事前に、お遍路を2箇所くらい回ってからと思っていたのだけれど、出遅れてしまったので、まず競馬場へ。2年ぶりの高知競馬場は、1階と2階が全面改装中で、3階と4階のみの営業。売上好調の間に、積極的に投資しているようで何よりだ。4階特観席も無料になっていて、1席空けているので、12時半にはブックフル。早めに確保して正解だった。

Img_1327

Img_1329

Img_1322

Img_1328

Img_1333

 1レースまでだいぶ時間があるので、いったん退場して、近くの三十三番札所、雪渓寺へ。来年は、おだやかなよい年でありますように。

Img_1323

Img_1326

Img_1325

 競馬場へ戻って、いよいよ最終決戦。しかしながら、年末寒波で、水沢の桐花賞は、雪で中止。東京も雪が舞っているとかで、さすがの高知も寒い。いつもなら全レースパドックに行くのだけれど、焼き鳥やおでんをいただいてからは、4階に引きこもる。

Img_1331

Img_1339

水沢10R・桐花賞 △返還(中止)

高知1R ●中敗

高知2R ●大敗

高知3R △微勝

高知4R ▲小敗

笠松11R・東海ゴールドカップ ●大敗

高知5R ○中勝

園田11R・園田ジュニアカップ △小勝

大井10R・東京2歳優駿牝馬  ▲小敗

高知6R ▲小敗

 どうやら今日の高知は外が有利な感じだけれど、あいかわらず固い決着が多く、ソコソコ当たってもジリ貧気味。園田や大井も的中するも大した儲けにならず、やはりメインの県知事賞に賭けるしかないようだ。

 かつては1着賞金1000万円の大レースが、一時期は、135万まで減らされてから、ここ数年の大復活で、とうとう今年は1600万円に。年に一度とはいえ、長年高知競馬を応援してきた者としてもとてもうれしい。そして、このレースは、年に一度の2400m戦ということで、波乱も多いのだけれど、今年の大本命スペルマロンは、2400mの県知事賞も連覇中で高知では無敵ということで、逆らいようがなさそうだ。

Img_1348_20211231212001

Img_1367

 しかるに、レースは、行きたがって2番手でなんとか折り合ったスペルマロンを、名手赤岡騎乗のグリードパルフェが一気に抜き去ってまさかの大金星。どうにもならないので、早々に退場して、レンタカーを返却して、ホテルに戻ってみると、枠複と3連複が的中して小勝。

Img_1371_20211231212001

高知7R・高知県知事賞 △小勝

 最後に小勝で、本日のトータルが小敗。なんともしまらない結果で、このままでは引き下がれないので、入浴して、ビアをいただき、態勢を立て直して、最終11レース、「一発逆転2021ファイナルレース」に勝負を賭けるも返り討ち。。。このレースYoutubeの「ヨルノヲケイバ」も5000人近くがリアルタイムで視聴。売上もすごそうだ。。。

Img_1372

20211231

高知11R・一発逆転2021ファイナルレース ●大敗

 ハイボールを飲んで、神田まつやの年越し蕎麦をいただきながら、松戸ミッドナイト競輪に挽回を賭けるも大敗。。。

Img_1373_20211231212001

20211231b

松戸2R ●大敗

 みなさまよいお年をお迎えください。。。

 

2021/8/15:一粒二倍くらいの終戦の日。

◆横浜・東京:あめ:4050歩:東京都心の日降水量=138.5ミリ

 数日前の猛暑がウソのように涼しくなった終戦の日。大雨は、関東に移り、各地でまた被害も出ているようだけれど、そんな雨の中、サカタのタネでたのまれていた千日紅を購入してから、都県境を越えてお盆の帰省。東横線、目黒線、三田線ともにガラガラ。要するに、実家に顔を出すだけである。

20210815w

 オッズパークさんによると、本日、一粒万倍日ということで、小倉記念、関屋記念、いわき平オールスター競輪決勝、ばんえいグランプリと参戦するも、小倉記念大敗、関屋記念大敗。

 夜は、久しぶりに大河ドラマ。実家に来たときしか見ないので、3話に1回くらいの割合だけど、オリンピックの中断もあって、あいかわらずあまり進んでいない。ようやく明治になった。渋沢の本領発揮はこれからだけれど、もう8月も半ばだ。前半は、完全に草なぎくん(徳川慶喜)の物語だったよね。

 久しぶりにNHKスペシャル「開戦 太平洋戦争~日中米英 知られざる攻防~」ベースとなっていた蒋介石の日記は、コピー・撮影禁止で、学者が10年かけて書き写したというからすごい。なかなか見応えあったけれど、これだけ徹底的にやってアメリカを引っ張り込んだけれど、最終的には、蒋介石自身が、台湾に追われちゃうんだものねぇ。。。そのあたりの経緯をまだよく知らないので、一度じっくりなにかで読んでみる必要がありそうだ。

20210815q

 就寝前にチェックすると、ばんえいグランプリ、いわき平オールスター競輪ともに的中!一粒万倍とはいかないけど、二倍くらいにはなったね(^^;)

 

 

2021/8/14:大山鳴動マウス一匹(断捨離不発)

◆横浜:あめ時々くもり:61歩:横浜の最高気温=26.8度

 6時起床。野菜生活、フレンチトースト、ヨーグルト、ブルーベリー、コーヒー。

Img_6815

 西日本は災害レベルの大雨、被害もいろいろ出ているようだし、甲子園も延々中止とか、いろいろ大変そうだけれど、横浜は、しっとり小雨模様。幸い、気温はずいぶん下がって、ラクになった。

20210814a

20210814b

 ひまっこなので、朝から、断捨離でもするかと、かねがね気になっていた、道具類その他が放り込んである棚に切り込むも不発。マウスが5つあったり、RGBのケーブルとか赤白のステレオケーブルとか、いらないっちゃいらないんだけど、捨てることもないか?他にも退役したひと世代前の炊飯器とか、ホットプレートとかあるんだけど、いざとなれば使えるからねぇ。。。

Img_6811

(整理はしたけど)

 仕方がないので、物置部屋の方へ転戦して、小物入れに切り込むも不発。毎回、問題になるのがピンバッジだよ。何回か捨てたこともあるはずなんだけど、気がつくと、また大量に。でも、小箱に入ってるし、捨てることもないか。。。そして、ぬいぐるみは・・・今回も聖域に・・・

Img_6812

(どうすんの、これ)

Img_6813

(バボちゃんとか。。。)

 結局、5つあったマウスを1つ捨てるとか、そんな感じで、ゴミ袋半分にもならず、早々に終了。だめだこりゃ。いかんせん、収納に困っているわけではないからねぇ。。。

Img_68141

(収穫はマウス1匹。。。)

 大雨の小倉、2歳オープンのフェニックス賞で、サイバーエージェントの藤田氏が馬主デビュー。森師&武豊でデュガは3着。勝ったのも未勝利馬だった。今年は小倉は、休みがあったから、余計馬が集まらないよね。それにしても、すごい雨で、2歳馬にはちょっとかわいそうだし、騎手や係員も大変だ。。。なんとか、無事に最終レースまで来たと思ったら、最後の直線で、ナムラメーテルがつんのめるように転倒して落馬。騎手は無事だったけれど、馬は予後不良でかわいそうなことに・・・

 佐賀競馬は中止、ばんえいは、番組がイマイチということで、五輪でケイリンに出ていた新田と脇本がさっそく復帰しているいわき平のオールスター競輪準決勝など買ってみる。グランプリ以外を買うのは、いつ以来かちょっと思い出せない。

 オリックスの株主優待でいただいたお肉をじうじうと焼いて、康夫ちゃんの横浜駅での演説を配信で見て、競輪も配信で。10Rの新田は2着、そして、11Rの脇本は、絶望的な位置からすごい勢いで突っ込んできて1着。車券は、かろうじて小勝。明日の決勝も楽しみだ。

20210814f

(がんばれ!)

20210814x

(的中!)

 

 

2020/12/30:MacBook帰還(KEIRINグランプリ大敗)

◆横浜:あめのちはれ:2975歩:横浜の正午の気圧=989.1hPa

 暮れも押し詰まってきたけれど、朝イチ、ヤマトさんでMacBookが戻ってきた。川崎のAppleストアに持ち込んだのが一昨日の13時半だから、まだ48時間も経っていない。預かって工場での修理と言われた時点で、年内は無理と覚悟していたけれど、あまりの早さに驚く。しかも、この間の経過もApple、ヤマトそれぞれのサイトで随時確認できていたのだから、ホントにすばらしい。やはり、アメリカにAppleあり、日本にヤマトありということなのだろう。

Img_9350

Img_9348

Img_9352

 南岸低気圧接近で久しぶりの雨。空気が潤って、感染拡大防止には恵みの雨になるかもしれない。もっとも、この後は、その低気圧が発達して強い冬型になり、日本海側を中心に大雪が予想される。横浜も明日からは寒くなりそうなので、雨上がり、今のうちに散歩と買い出しに行く。

Img_9367

Img_9357

 一昨日開通した女神橋を渡る。新港パークと臨港パークがつながるのは、とてもありがたいのだけれど、設計ミスで遊覧船が下をくぐれなくなって、急遽かさ上げすることになった曰くつきの橋。アプローチ部分のスロープ工事はまだ続いていて、とりあえず両端は階段での暫定開通。どうせ延期したのだから、暮も押し詰まってから、暫定開通しなくてもいいような気もするのだけれど、議会で年内開通を答弁してしまったからとかで、横浜市は、どこまでもダメだ。。。追加工事費もけっこうかかったことだろうし、ぜひともカジノを誘致して、取り返していただきたいものである。

Img_9359

Img_9360

Img_9361

Img_9362

Img_9363

 取り返すといえば、横浜市の心配をしている場合ではない。有馬記念、東京大賞典大敗のままでは、年を越せないので、KEIRINグランプリに参戦する。競馬場は有馬記念でも拍手のみの応援で静かだったけれど、競輪場のオヤジ達は、周回中から盛大に声が出てるねぇ・・・世代交代が進んで、知らない選手も増えてきたけれど、脇本&平原の頭で手広く買えば、万全と思いきや、和田とかいう知らない選手が圧勝して大敗。むぅの音も出ないよ。。。

Img_9370

 東証反落も年間では大幅高の大納会。もうばんえいに参戦する元気もないので、ユーミンを見て早々に就寝するしかないようだ。。。

20201230x

Img_9373

 

2020/1/2:花札小勝。

◆横浜:はれ:4303歩

 例年正月2日は、妹の家にみんなで集まっていたのだけれど、今年は、趣向をかえて拙宅に集合ということで、朝から新横浜へ出て、タカシマヤフードメゾンさんで、崎陽軒のシウマイ、千疋屋総本店の杏仁豆腐など購入、さらにMARK ISでまい泉など調達して待機。

 16時前に、母、義弟、めいっこが到着。なんかねぇ、食器とか準備するときに、無意識に妹も来る前提で考えてたりするんだよね・・・

 ロゼのスパークリングで乾杯して、毎年恒例の母持参のローストビーフなどをつまみながら懇談。お年玉を渡すと、めいっこからは、誕生日プレゼントにムーミンの塩胡椒入れをいただく♪

Img_3261

Img_3262

Img_3266

 義弟持参のワインに転戦する頃には、母と義弟で妹の思い出話で盛り上がっているので、小生はめいっこと花札対決。今回は配牌(じゃなくてなんて言うんだ?)に恵まれて2連勝。

Img_3264

Img_3265

 杏仁豆腐を美味しくいただきながらコーヒーブレークにして、21時すぎに解散。グリーンチャンネルで、アイルランド競馬紀行を見て就寝。

 

 

2019/9/23:カモに返り討ち

◆横浜・東京:くもり時々はれ:10217歩

 3連休最終日といっても、あまり関係ないのだけれど、朝イチで上京していると、実家へ呼び出しがかかる。めいっこが、せっかくお風呂掃除でおこづかいをもらったのに、花札で母に大敗して、おっちゃんの登場を待っているという。

 先日の山中湖の結果から、カモがネギを背負ってくることを期待していたようであるが、手札にも恵まれ、三光、青タンなどであっさり返り討ち。ついでに、カモがネギを背負ってくるの意味を調べたら、なるほどそういうことだったのね。

 お彼岸ということで、午後から、お墓参りを済ませて帰宅して、夜はウェールズ戦。ホント、強いチームがたくさんあるねぇ。。。

 

より以前の記事一覧