2021/1/23:風街ちゃんねる「『はっぴぃえんど』と日本語のロック」
◆横浜:あめ:55歩
朝から冷たい雨。横浜の最高気温10.8度は、未明0時台に記録されたもので、日中、北風とともにどんどん気温は下がって、正午で7.2度、15時で6度、18時には4.9度。明日は雪になるだろうか?
ひきこもって事務処理、確定申告の準備など。昼風呂、昼ビア。勢、負け越し。いよいよ厳しくなってきた・・・
夜は、松本隆さんの作詞家活動50周年記念プロジェクト「風街ちゃんねる」の配信を。第2回の今回は、「『はっぴぃえんど』と日本語のロック」。伝説のロックバンド「はっぴぃえんど」は、松本隆さん、細野晴臣さん、大滝詠一さん、鈴木茂さん。小生が生まれた頃の話で、曲もほとんど知らないのだけれど、ちょうど今読んでる「細野晴臣と彼らの時代」とも重なって、話を聞いているだけでおもしろい。ゲストの小倉セージさんは当時のディレクター、佐野史郎さんは中学時代、リアルタイムで聴いていたというだけあって、当時の様々なエピソードとマニアックなトークが延々と続く。ここまでマニアックに話せるのはやっぱり有料配信の魅力だね。まずは、小生もとりあえず、はっぴぃえんどを聴いてみよう。さっそく、ポチッとやって就寝。気温は3度まで下がってきた。
最近のコメント